鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
698403
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Black Hall DM Infinity
大会に出る前の心構え
* 大会中 子ども達が突然 話し掛けてきた!
* 対戦相手と友達がデュエル中なのに、よそ見をして しゃべりに夢中になりデュエル中断した!
* いつの間にか、対戦相手の後ろに友達が集まり アドバイスや相談する!
* 店員さんが呼んでいるのに 返事をしない!
* 対戦相手でもないのに、ギャラリーが勝手にカードを触る!
* 対戦相手が、ハンデスやランデスを行なう時 強引に抜いたり乱暴に捨てたりする!
* 対戦相手が負けてから 事故ったとか・速攻やからとか 言って後味の悪い試合だった!
などなど・・・
これらの行為は 子ども達がしようと思ってやっている行為では無いと、私は思っております。
また、誰も教えていないので それが当たり前 (いつもしているから) で、皆から嫌がられている事すら気づかないのでは?
私は、これらの行為を 「悪意無き マナー違反!」 と思っております。
そこで、大会前に子ども達へ 大会マナーを覚えてもらう為の例文を作りましたので、もしよかったら お役立てください。 ↓↓↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回、ここで開催されるDRO(デュエルマスターズ・オリジン)は公認大会です。
大会方法やルールは、公式大会と同じですので マナやクリーチャーの、タップやアンタップは必ずしてくださいね!
公式大会(大きい大会で全国大会の事です)では、ちゃんとタップ・アンタップをしないと注意されたり失格になったりしますよ~
なお、大会レギュレーションも適用になりますので、プレミアム殿堂カードがデッキに入っていませんか?
また、4月15日より 新殿堂カードも追加されています。 殿堂カードはデッキに1枚しか入れられませんので2枚以上入ってないか、もう1度確認してくださいね~
ついでに、デッキ枚数が40枚かも確かめてね~
40枚より多くても、少なくてもダメですよ!
大会が始まった後で、プレミアム殿堂カードが入っていたり ・ 殿堂カードが2枚以上入っていたり ・ デッキ枚数が多かったり、少なかったりしたら 失格になって負けてしまいますので注意してくださいね~
もし、解らなかったら店長さんかここにいるおっちゃんに聞いてね~
あと、デュエル中(大会中)は話しかけたり 友達と相談したり アドバイスはしない様に!
お互い真剣勝負している最中なので、邪魔をしないようにね~
そうそう! 見学しているお友達は デュエルベース(テーブル)から少し離れてデュエルを見ようね~ 決して デュエルベース(テーブル)に手や物を置かない様にね!
当然 見ているお友達がどんなカードを持っているかも言ってはダメだよ!
例えば 「お前 も~負けやん!だって○○のカードが出るもん」 とか
「次は、4ターン目やから あの呪文を出すな」 とか
相手に、何を持っているか知られてしまう事があるから絶対に言わない様にね~
大会中 店員さんが名前を呼んだら すぐに大きな声で返事をする!
返事が無かったら 居ないと思って失格にするよ~
対戦相手のカードは、勝手に触らない様にね! スケルトンバイス や ジェニー などの相手の手札を破壊する時は 選んだカードを口で言うか軽く指で指すように!
バジュラ や バジュラズ・ソウル などのマナ破壊も同じだよ~
それと、デュエル中 見ているお友達は絶対に触らない様に!
皆! カードは大切だろ~! だから お友達や対戦相手のカードも大事にしようね!
シールドをブレイクされた時は、必ず1枚ずつめくる様に!
T・ブレイカーなどでブレイクされた時 一気にめくらない様にね~ 場合によっては、3枚ともS・T(シールド・トリガー)が出ても1枚しか使えなくなるかもしれませんので 順番に1枚ずつめくる様に~
試合中に対戦相手と カードの効果やわからない事で意見が違った時は、そのままカードを触らない状態で 店員さんかジャッチしておられる方を呼んでくださいね~
試合が終わったら 店員さんにどちらが勝ったか 対戦相手と2人で言いに行くように!
あと、負けたからと言って 手札が悪かった(事故った)とか あんなん勝てへんわ(速攻やから)など 言わないように!
負けは負け! 何時どんなときに何が起こるか解らないのが デュエル!
前に勝ったから次も勝てるとは限らない! だから、楽しいんだよ!
負けたら素直に認め 次頑張ろう~! それが真のデュエリストだよ!
では、自分のデッキが40枚あるか確認してシャッフル!
お互いデッキを交換して もう1度、対戦相手のデッキが40枚あるか確認してシャッフル
シャッフルし終わったら まず、シールドを5枚並べて 手札を5枚引いてください! 前までは手札を見てはいけませんでしたが 見てもいい様になりました。 ただし、ジャンケンで勝った方は必ず先行になりますので~!
お互い、準備ができたら 対戦相手と握手をして元気に挨拶!
「お願いします。」 を言ってジャンケンをしてデュエルを始めて下さいね!
それでは、 デュエルロード・オリジン○○店公認大会
「デュエル~~スタート!!」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この例文は、大会に来ておられる おやぢさん や ママさん方が、お店のお手伝いで子ども達に伝えている設定で掲載しておりますが
いきなり 知らない大人からマナーやルールなどを言われても 素直に聞くとは限りません。
店員さんの方が子ども達は よく聞き入れると思いますので、公認大会を開催されている店舗さんと相談される事をおすすめいたします。
また、より良い例文(マニュアルになればいいな~)にして行きたいと思いますので、良い案やアドバイスがありましたら 気軽にブログへのコメント もしくは メッセージでお教えください。 参考にさせていただきます。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
『眠らない大陸クロノス』について語…
権力
(2025-11-13 03:11:27)
アニメ・コミック・ゲームにまつわる…
首都高バトル / Tokyo Xtreme Racer…
(2025-11-20 11:21:44)
どんな写真を撮ってるの??(*^-^*)
もう一度見頃のもみじの公園へ歩く
(2025-11-20 06:30:24)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: