Himajinの遊び場

Himajinの遊び場

ダイチャレ参加してきました



今回Himajinの家の近所?の方とWエントリーです。
(Himajinの車では初)

この方は大変早い方なので参加前に足回りのチェックとか念入りに・・・
(ただHimajinが休めず1回しか出来ませんでしたが)

その時のアドバイスを受けHimajinができること、手を入れてみることに

まず、Himajinの錯覚から始まった足回り
とにかく堅い方が良いかと思いこんでいました。
実は堅くしていないと車高が保てなかったので・・・(_ _ )/ハンセイ

ショックの減衰力の設定とブースト及び立ち上がり
と、何も解らず居たHimajinに丁寧に教えて頂きました。

取り合えず長目の直巻きバネの手配からこれによって締め上げも少なくバネが滑らかに動くかな?
タイヤも型は古いけど一応Sタイヤをチョイス
準備はできたぜと思いつつ密かにマフラーを交換

出発は予定より早く出ることに
上里サービスエリアにて懇談会に参加する為に早めに出発!
軽くお腹に入れると取り合えず歓談
歓談  歓談
ちょっと仮眠
そこへ、又続々と登場
朝会場入りは同乗者が車に慣れることも兼ねてして頂きました。
(楽ちんです)
1ヒート目歩行チェックの時頂いたアドバイス通り行けたような・・
オオーw(*゚o゚*)wHimajinベストタイムですびっくり!
今回のWエントリーの会長さん、1ヒートですが勉強の為脇に乗せて頂く事に
Σ( ̄□ ̄;)凄い・・・Himajinの嫌いなスラローム・・・こんな風に行くのか・・オオーw(*゚o゚*)wここ困難に突っ込むの・・・曲がれるんだ・・・
Himajinは目からウロコです。2本目1人でチャレンジ
先ほどの乗せて頂いたとき見たスラロームを真似てみることに・・・
行ける!Himajinの思ったように!これは楽しい、もう少しパイロン有っても良いかななどと、いい加減なこと思うくらいよく走れました。
2本目も会長に乗せて頂きオオーw(*゚o゚*)wまだ行けますか・・
Himajin3本目チョット途中減速仕切れず(ABSの為)危うく突っ込む処でした。
でも、思ったより悪くない(今までが酷すぎたらしい)
3本目はHimajin同乗せず会長さんのお友達を乗せて行かれました
ここでHimajinとその方の体重差が有ったので会長のタイムが一気に上がる。
オオーw(*゚o゚*)w
Himajin4本目ベストタイム(Himajin初のタイム)更新
会長の4本目 すげー50秒切った・・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
これでHimajinは車がと言う言い訳できなくなりました。(;´д`)トホホ

と言うことで今回のダイチャレは収穫の多い濃厚な1日でした。
会長さんの指導アドバイスに感謝です。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: