PR
カレンダー
フリーページ
サイド自由欄
カテゴリ
購入履歴
キーワードサーチ
コメント新着
もう少しで楽しい 春休み!
・・ですが、
みーくんにとっては学童での長くきびし~~ 自主学習タイム
が待っています・・・!
いつもはダウンロードしたプリントか100均で購入したドリルを持っていきますが
今回は ちょっとでも楽しくなれるようなドリル
を選んで買ってみました!
posted by (C)axelahime3
みーくんは勉強に苦手意識があり、机に向かうことに時間がかかります💧
やっとやりだした!と思ったら、半分上の空で絵をかきだしたり
たぶんつまらないんだろうな~と。。。
なので、本当に勉強が嫌いになってしまう前に、
今回は学習能力UPよりも、
難易度が高くなく楽しさ重視
でいくことにしました!
学童でやるまえに試しに3~4ページやってみましたよ
鉄道ドリル 小学1年生
小学1年生で習う国語・算数・生活の総まとめ集!
・・ですが!すべて鉄道にちなんだ問題になっていてなかなか面白い✨
電車の写真もたくさん乗っているので、
最近鉄道に興味がわいてるみーくんも積極的にとりくんでいます👍
数をかぞえる問題でも「車両数」となると、
上の空になることなく、一生懸命数えてました
プログラミングれんしゅうちょう
みーくんがプログラミングをやってみたいと言ったので購入👍
プログラミングってよく聞くけど「なんぞや?」って
感じだった親の私も一緒に学習できてます
ちょっと考えなくちゃいけない内容になると上の空になるみーくん。
だけど物のしくみなどにもともと興味があるからか?
考えて想像することを楽しんでやっているように見えました♪
プログラミングに限らずいい脳トレになりそうだなと思いました
成長するドリル 生きる教養1
衝撃的だったのはこのドリルです!
言葉での自己表現
をトレーニングできる今までにない感じのドリルだと思いました。
登場人物と対話しているような感覚
で進めていく内容で
ドリルをやっているというよりは、
「お友達と字で書いてコミュニケーションをとっている」
感じでいけます
言葉で自分のことを表現することが苦手なみーくんですが
「楽しい!もう1ページやってみようかな
」
「こうした方がりんちゃん(ドリルの登場人物)もわかりやすいかな?」
等前向きな言葉が聞けて、とっても嬉しいです
人前での発表がうまくいかなかったり、
お友達とのコミュニケーションがうまくいかず悩んでいた時期もあったので、
このドリルで何らかの気づきがあったり、
ちょっとでも自信がつけばなと願っています
もう2年生なんて信じられません!
あっという間の小学1年生でしたw
にほんブログ村
鉄道ドリル 小学1年生
論理的思考力を育てる プログラミングれんしゅうちょう
成長するドリルシリーズ いきる教養1
明治 ほほえみらくらくミルク☆使ってみた… 2020.10.11 コメント(4)