2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1

娘の学校が今週、学校公開週間その間、PTAの「プチ作品展」というのがあります。昨年からだったのですが、今年は娘も6年生、最後だなぁ~と思いまして参加させていただくことにしました。ディスプレイはこんな感じです。たぶん学校に着く頃にはバラバラになっていそうなのですが(チャリンコで行きます。) また、今回はパパの折り紙作品も出させていただきます。そちらのディスプレイは本人の了解を取ったら載せようかなぁ(^^;パパは年末に折り紙本を出版予定なんですが、その宣伝もしていいと言っていただいたので作品と表紙のコピーを持っていきます。パパに関しては色々裏話があるので、解禁になればちょっとアップしようかなぁ…さぁ!用意していくぞぉ!!
October 31, 2007
コメント(4)

ビーズのテーマより手作りだったかなぁ労力は90%リボンレイ編みの方ですから連荘のアップは珍しいんですが、季節物なので「もう出さなきゃ!」と(^^;かぼちゃと黒猫のチャームを付けてハッピーハロウィ~ン♪~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~本日、午後から娘のエレクトーンの発表会です。以前4時間レッスンと言っていたあれの本番です。良い機会?!だから昨日作ったリングでもして行こうかなぁだって「うちの子は地味なんですが、みなさんドレスが多い」そうなので、浮かないかも(^^;
October 28, 2007
コメント(3)

安易に…リングになりました。(^^;シャワーのサイズに合うブローチが無かったのもありますがアームを編んでこんな感じになりました。 …私は、どこに着けていけるんでしょうか
October 27, 2007
コメント(3)

「なんじゃこりゃ!?」というくらい付けました(^^;水晶は以前購入した「アソートパック」に入っていたものパールはフェイクです。こうするつもりは無く、なんとなくピン曲げして作っていたものが合体した感じですあ!だから付け過ぎになったのか(^^;まだ、ザル(シャワー)に付いているだけです。ブローチ…かな!?リングにはゴツイし!ペンダントヘッド…これはネック部分しだいでいけるかちょっと迷っています。おっとぉ、作品がまだでした中心はMOPです。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~今、ボサノヴァのCD聞きながらアップしています。パソしながらには、ちょうど良いかなぁってで、思ったんですが、ビーズ作品を作るときも色々聞いているんですがはかどる音楽ってあるんですよねジャズ、クラッシック、Jポップ、アニソンまで(^^;結構なんでも「あり」なんですがクラッシックならやっぱりモーツアルトが手が進むというかみなさんも作るとき(たぶんココには作り手さんがいらしているとおもうので)何か聞いてらっしゃるのかなぁ?
October 26, 2007
コメント(2)

スワロ#6200で編んだフラワーのモチーフです。前に白黒ドレスのウサギさん用のサイドストラップを考えているとアップしたモチーフがありましたよねやはりあれは…うさぎさんを考えると「違う!」と作り直したものがこちらです。少し(^^;相手のことを考えて作ってみました。こちらの方が「かわいいうさぎさん」にあってるんじゃないかな
October 16, 2007
コメント(4)

またまた、手作りフェルトボールを1個使ったネックレスです。いや、まだフェルトボールは残ってるんですよねぇ(^^;娘と沢山作ったものですから、次はどうしましょうで、このネックレスですが、ボーンビーズのフラワー(これは、もう大好きなビーズです。シェルのフラワーとは違う透明感の「無さ」がツボです。)フェイクパールやスワロと組み合わせてみました。トップ部分を拡大すると手作りフェルトボールはちょっと楕円ですが、ご愛嬌♪これからの季節にちょうどいいかなぁと(^^)
October 14, 2007
コメント(4)

二段なので市松模様にはなりませんねぇ(^^;白黒のツートンです。先日電車に乗っていたときに、このカラーのリングをされていた方がいてもう、即!作りたいぃ昨日、仕事帰りにKIWAに寄ってスワロのキューブを買って、夜作りました。あまりビーズの数は使っていませんが、テグスを何度も通してグラつかないようにしています。
October 12, 2007
コメント(4)

ピンつなぎのロングネックレスです。ほとんどプラパーツなので軽く出来ています。モーヴカラーと言っていますが、若干ピンクが強いかなぁ画像はどうでしょう、パソによっても見え方が違うと思いますが ロングの撮影は難しいんですが、いろいろやってみました。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ただ今、娘は本日4時間目のピアノレッスン中です(^^;昨日今日と連荘なぜかと言うと、お友達が作曲演奏のコンサートに出るのですがそのお手伝いといいますか、一緒に演奏させていただきます。で、本日、作曲の先生の先生?からのチェックがあるそうで昨日から、やさし~いうちの先生もちょっとピリピリ…かな出来によって先生が怒られるとか(^^;その作曲の先生に見ていただく前に2時間半、先生に30分特別レッスンでした。で、4時間目ですが、これはいつもの個人レッスンです。くたくたで帰ってきそうですね
October 7, 2007
コメント(3)

リング台に付けての撮影です…ですが本当はサイドストラップ用にと、昨夜作ったものなんですがサイド…メインがある…白黒ドレスのウサギちゃん…いや…くまちゃんだったかな(^^;色は合っているんですが、マスコットはいっつもかわいい作風のゆっちさん作これはぁ…合わないだろうな実物が手元に無いので、あわせてみてはいないのですが…作風が違いすぎるしかし、リングにしても「どこにしていくんじゃぁ」と突っ込まれそうなものだし今はザル(シャワー)に編みつけているだけです。ブローチ…いや、バックチャーム?マスコットの現持ち主さんに相談してみようかなぁおっと!作品が出ていませんでしたね(^^;これです。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~本日は娘の囲碁の日なんですが、夕方にピアノのレッスンがイレギュラーで入ってしまったのでピアノの時間まで囲碁をやってて!と送り届けて、うちに帰ってきました。夕方出かける前にア~ップ
October 6, 2007
コメント(6)

ブロンズパーツとドイツビーズを使ったバックチャームです。チェコFPと同じカットに見えますが、色使いが違うかなぁクラウドのような感じで、中に別色が混ぜてあります。リメイクです。ブロンズカラーとこのビーズの組み合わせが好きでそのままですがラッパの形のパーツを足してみました。~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~今日から娘が修学旅行です。と言っても一泊!朝5時からお弁当を作り(だって6時40分集合なのに6時5分にウチを出るって!そんなに遠くは無いって(^^;)今日は仕事が休みの日なので映画でも見に行くかなぁ髪をカットして、その後は帰り時間を気にせずに出かけられます(^^)v
October 3, 2007
コメント(5)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


