2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

途方にくれた大粒ビーズですが、よ~く見ると統一性のある色!何とか作ってみました。この福袋は限定100個だったかな!?お持ちの方はわかりますよね(^^)ビーズは手持ちを「2個」足しただけです。それに菊座、チェーンをプラスし、ピンつなぎのロングネックレスカニカンで分割、チョーカーになります。ロングネックレスの撮影は難しい朝の撮影、それも自然光なので、ちょっと暗いなぁ
January 30, 2008
コメント(5)

先日アップしたキットリングをアレンジして作ってみました。単純に中心ビーズから4分割できればいいのね…違いました選んだビーズは「縫いつけ用」の爪で対角線上の穴にしかテグスが出せないキットの編み方だと、隣の穴にテグスを出さなきゃいけないのに!で、配置はほとんど一緒ですが、テグス回しが全然違うやり方で作りました。ジルコニア用の爪なら出来たのかなまぁ、なんとかで、中心のビーズですが、ローズカット(中心がとんがっているカットです)のヴィンテージビーズとにかく、かわいらしいピンクで使いあぐね随分寝かしていました。でも、やっぱり大人のピンクにはできず(無念)着けるかどうかは置いておいて作って満足してます。~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~パパの本「おとなの箸袋おりがみ」ですが、先日増刷のお知らせがあったようです。初めての出版ですから、初版がどれだけ刷られたか知りませんが(^^;喜んでます。で、昨夜なんですが、娘と図書館の本をネットで予約していて「そう言えばパパの本は図書館にあるのかな?」調べてみました。一冊ですが、ありました。そして「予約待ち4件」喜んだ母娘でした。おとなの箸袋おりがみ
January 27, 2008
コメント(3)

創作意欲の沸かない今日この頃です。先日、伊勢丹のビーズコレクションに行ってきました。あの雪の初日です。いえ、伊勢丹が目的ではありませんが、近くにどうしても行かなければならない所がありまして…気分転換!って思って寄ってきました。やっぱり楽しいですねぇ(^^)清水よう子さんの作品の実物を見られて良かったなぁ~ちょっとお高いけど実物を見ちゃうと欲しくなりますよねぇ初日というのに欲しかったものは売り切れてました(^^;ジュリアンさんも良かったです。このキットもキット写真だけなら欲しいと思わなかったでしょう(ごめんなさい)実物が展示されているのをみたら俄然欲しくなりました。自分じゃ出来ない配色だなぁ、編み方もなんか不思議?不思議!なはずです。よ~く見ていただくと分かりますが爪が7つあります(^^;これを4分割!う~ん、手こずりました。爪も自分でセットするんですが、初めて扱うもので加減がねぇ、ちょっと潰しすぎてテグスの通りが悪かったり色々でしたが、出来ましたのでアップ!レーシーな感じとシックな色合いで気に入りました。
January 25, 2008
コメント(4)

最近見かける「カボション刺繍」以前、お土産で貰った「BEAD & BUTTON」に載っていたのでチャレンジしていたのですが…カボション刺繍というよりは…ステッチかなぁ(^^;引くことを覚えようよ…自分洋書のせい…にしてはいけませんよねぇ。コテコテです。そして、この時期、作品のバックは娘の発表会用楽譜です。今年はラフマニノフの交響曲第2番昨年は「ラプソディインブルー」のピアノパートを頂きましたが、今年はなんの楽器だろう?エレクトーンは便利ですねぇ~(^^;
January 23, 2008
コメント(4)

天然石のイヤリングキット…まず使うことは無いだろうと思いネックレスにしてみました。最初、メインのモチーフはそのままで作ろうと思ったのですが作ったのがこちら淡水のクレオが長い!(^^;内側に傾けてみても…長い!で、モチーフを新しく作ったのがこちら特小を少し足しただけで大粒ビーズの数も同じものです。チェーンやカニカンを足して作ったのがこちら
January 14, 2008
コメント(6)

今年もよろしくお願いします。m(_ _)m新年初のアップですが…昨年アップした物の色違いです。(^^;前はジェットのスワロ#6200をテグスで編んでリング台に留め付けましたが今回はモチーフは同じ形、リング部分はテグスで編みました。 相変わらずのへそ曲がりなので左右から見ると違います。(^^;~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*福袋…もうやめよう!と毎年思いながら買い続けています。ネタバレですが…どこのかは聞かないでください。ピンクではなく、黄緑のブタさんでした。それにジルコニア、スワロ…これは毎回入っていますが、使えない自分(TT)ヴィンテージのワイヤー付きフラワーですが、これもどう使えって(^^;練りトルコのカボション、アベンチェリンフラワー、アメジストのボタンカットチェーンにピアス、リング台インドビーズは…やばい!あとチェコにスワロです。(^^; 天然石のイヤリング(改造しようかと)一番安い福袋を買いましたが、金額的には3倍くらいのものが入っていたと思います。全体的には悪くないかなぁ~って、在庫が増えてゆく~作れ自分 (喝!!)
January 4, 2008
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


