猫とかわいい物好き●○●○  

猫とかわいい物好き●○●○  

2010.02.27
XML
カテゴリ: フィギアスケート
浅田真央選手
安藤美紀選手5位、鈴木明子選手8入賞に日本人フィギアスケートの
強さを証明できた試合でもありました

女子

バンクーバー以外の試合はただスケート好きのおばちゃんが興奮しながら見てる程度でしたが
今回女子フィギアでは競技を見る他にも確かめたいことがあました。

ヨナ・キムのバンクーバー勝つための独特な徹底戦略

やり方の違うどちらが勝つのかにも興味を持ち観戦にあたりました。

その結果は、全世界が承知の通り「徹底的な戦略」が功をそうしたことは言うまでもありません。
その戦略は頂点に行けばいくほど重要な必須アイテムになるのではないか。。
バンクーバーオリンピックで更に実感できました。

今回の浅田選手FPでジャンプのミスが無かった場合でも多く見積もって10~12点程度のUPかと推測されます
そうすると131.71=145点が最高に取れたたとしても150点のヨナ選手に届きません.
これは大変難しい限界地点ではないでしょうか。。。
れからは、精度の高い演技を制したものが勝つ!!
これが本当の新システムフィギュアスケートだと改めて勉強しました!!

昨シーズンを振り返ると
2008-9年シリーズまで浅田選手とヨナ選手はこのような大きな開きはありませんでした
「はおかしくない??」
と思う気持ちは拭えないままオリンピックに突入です

kane


でも真央選手は絶対的にタチアナコーチを信頼し、世論からはその暗い変なプログラムを変更しろ!!とバッシングされても己を貫き通した 真央ちゃん

来シーズンからは作戦的な戦略を練って、GOEをきっちり見据えたプログラム構成
入れていかなければ勝てない競技になってしまいました。

そのまま己を貫き通す気持ちは絶対に忘れずに
真央ちゃんがロボットのようになってしまう加点ばかりの演技プログラムは見たくないのです。。。

この「 」は他のスケーターには演技できない極地のプログラム
その境地を突き進んでほしい。
daisuki

明日のエキシビジョンも楽しみでなりません。
カプリーズはエキシビナンバーとは思えない位の
素晴らしいナンバーです
色々な要素が盛り沢山大好きです


今から来年のプロもどんなのかワクワクですハートハート
もちろん3月の世界選手権も楽しみですよ♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.28 18:15:49 コメント(1) | コメントを書く


♪♪♪ ♪♪♪
☆★☆浅田真央☆★☆

購入履歴

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: