すっぴん☆京都

PR

Profile

『すっぴん★京都』ユカ&かおり

『すっぴん★京都』ユカ&かおり

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
たここ@ Re:失敗しない醍醐寺案内(03/30) 今アルプラ駐車場は2時間無料で、以降は…
あっくん@ Re:学区って何やねん?「区民運動会」お疲れ様でした!!(10/11) 運動会お疲れ様でした。山科区運動会は私…
Jordon@ descarca muzica latino gratis &lt;a href= <small> <a href="http://www…
Ozog13009@ radio live hip hop &lt;a href= <small> <a href="http://www…
2007年12月12日
XML
テーマ: 京都。(6233)
カテゴリ: 中心部


京都は名物が多すぎて悩む~!! しょんぼり~本日の裏ブログ~



かおり:  センパイ、京都の人ってあんだけの数の名物をだいたい食べて知ってるもんなん
      ですか???私なんて食べたことあるもん、か~なり少ないんですけど・・・
      だから「お持たせ」(誰かの家へ伺うときに持っていくお土産)の時とかセンス
      問われるような気がして・・・。。。

ユ カ:  あらっ、かおりちゃん「お持たせ」って言うのね~京都弁なのかな???
      私は母が「お遣い物」って言うから、私も自然とそう言ってますが…ハハハッ
      本題に戻って、京都人だって全部が全部、食べてないよ!そんなことムリムリ
      でも「おつかいもの」となると、何にしようかなって悩むのは確かね。。。

      するかな!!! 仮に誰が見ても“しょーもないモノ”なんて持参したら、後で何を言われるか
      分からないからね(笑)

かおり:  そうですよね~京都の人相手に失敗するとエライことに・・・。
      だから慎重にってことかも(笑)
      でも・・・あんだけの数あると反対に迷っちゃいますよね~

数少ない私のお気に入りで、お土産にオススメなのは
麩嘉の麩まんじゅう
生ゆば(どこのお店でもOK)
黒のおたべ
あとみんな大好き 満月の阿舎利餅
鼓月の千寿せんべい
大安の半割大根
あとはやっぱりおかきの 小倉山荘

      結構ベタかな~隠れ名物なんかはありません。。。
      あんまり知らんもんセンパイのおすすめは?

ユ カ:  別に珍しいモノとか名物だから喜ばれるのではなく、逆に定番の方が安心で
      イイんじゃないかな~?私も結構、定番モノが多いよ
      特に決めているわけじゃないけど、京都の人か他地域かによっても使い分けるし、
      だいたいお友達なら和洋菓子類、目上の方ならお茶やお昆布類などを選ぶかなぁ
      でも結局、最終的にはその時の気分が一番左右すると思うけどネ(笑)

「おつかいもの」としての例をあげると、
出町ふたばの豆もち
二條若狭屋の家喜芋(やきいも)
洋菓子の欧風堂(おうふうどう)のバームクーヘン
パティシェール オオマエのアップルケーキ
はれまのチリメン山椒
永楽屋の佃煮、または、栗入りみかさ
五辻の昆布
七味屋本舗の七味
一保堂のお煎茶

      コレくらいに、しとこっかなそんなん挙げだしたら、キリがないモン(笑)

かおり:  さすがセンパイ!!初めて聞いたもんもいっぱい
     もう紅葉シーズン終わったし今さら教えても遅いですよね~
      でも、お取り寄せなんかもありますのでぜひ食べてみてくださいね!!

ユ カ:  そんなことないよ!だって、もうすぐお正月の帰省で、お土産何にしよう…なんて
      困っている人も多いと思うよ。ベタ情報ですが、ご参考下さい

かおり:  そういえば、なぜか伊勢名物なのに京都のキオスクに山積みだった「赤福」。
      うちの実家の母の大好物で必ず買って帰ってたのに・・・。
      母が悲しんでます早く復活してほしいな~!!

ユ カ:  私の母も大好物だったよ。でも、もう買わないってさ…
      お店の信用を失うのはアッという間ね~恐ろしい


 皆さんのオススメの京都みやげは何ですか?ぜひぜひ教えてくださ~い!!

    じゃんじゃん情報お待ちしてます~!!!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月12日 10時54分45秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: