ばばしげ格付け研究所 楽天ブログ営業所

ばばしげ格付け研究所 楽天ブログ営業所

PR

プロフィール

ばばしげ@楽天

ばばしげ@楽天

カレンダー

2020年12月15日
XML
​​​​​​
にほんブログ村 サッカーブログ セレッソ大阪へ  まずは4位確保です 

[対戦カード] セレッソ大阪 - サガン鳥栖
(16日19時 大阪市・ヤンマースタジアム長居)

​​ [予想メンバー]
FW 清武・豊川・坂元
MF 丸橋・奥埜・藤田・松田
DF 片山・瀬古・ヨニッチ
GK キムジンヒョン

[ここまでの順位]
暫定4位 セレッソ大阪 勝点59 18-5-9 44得点 34失点
暫定14位 サガン鳥栖 勝点32 6-14-12 33得点 40失点

[みどころ]
土曜日のセレッソ大阪はホームで柏レイソルと対戦し、0-0の引分け。強力FWコンビのオルンガ・江坂任を完封することに成功しましたが攻撃陣が不発に終わり痛い引分けとなりました。名古屋も引き分けたため自力3位の可能性は残しましたが、天皇杯出場権がある2位浮上へはたいへん厳しくなりました。もはや残り2試合2連勝しかありません。



柏戦で相手GKと接触し負傷退場したDF木本恭生は今季絶望と報じられています。最終盤の大事な2試合に高さと力強さのあるDFが欠けるのは大きな痛手です。代わりにDF瀬古歩夢がいますが、勝負度胸は十分といえるものの、今季はクリアが相手得点につながるミスキックになってしまうシーンもありまだまだ若く大一番での経験不足は否めません。

[対戦相手]
土曜日のサガン鳥栖はホームで川崎フロンターレと対戦し、1-1で引分け。今季アウェイの開幕戦でスコアレスドローを演じた川崎相手に、ホームでは後半終了間際に追いつく執念を見せ、対戦17チーム中唯一川崎に負けなかったチームとなりました。鳥栖は引分け数がリーグ唯一の2桁になっており下位チームながら粘り強さを見せていると言えます。

夏に行われたセレッソ戦でも1-1の引分けでした。ここ7試合連続で得点をあげており特にFWレンゾロペスが好調で直近2試合は連続得点を記録しており警戒が必要です。セレッソにとって「走る」チームは苦手でありその点が不安材料となります。3バックを基本とした布陣である程度の対策をしているわけですがそれも研究されてきた感があります。

[そのほか]
名古屋・鹿島は今節試合がありませんので、勝利すれば名古屋を抜いて3位になることと4位以上が確定(=鹿島より上の順位)します。ACL出場権はリーグ3位までに付与されますが、J1の優勝・準優勝チーム及びACL出場不可チームが天皇杯を制した場合にはリーグ4位チームの繰り上げ出場となりますので4位以上に到達することはそれ自体で意義のあることです。​​​​​​



エミリオ・モロ 2016【スペイン】【赤ワイン】【750ml】【フルボディ】【リベラ・デル・ドゥエロ】【銘醸地】【銀河系軍団】【ベッカム】【トム・クルーズ】【ジダン】【ロナウド】【フェルナンド・トーレス】【スペクテーターTOP100】【サックリング】【金賞】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月15日 22時30分38秒 コメントを書く
[2020 Cの遺伝子を継ぐ者] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: