2004年3月



 ↑では、あんなこと書いていますが、結果的には1月と同数の10冊を読み下しました。今月は読んだ本を見てもらえば一目瞭然で歴史小説がほとんどです。特に司馬遼太郎は多く読みました。ブックオフで100円という廉価で上手い具合に手に入ったのが大きな要因ですね(2004年3月・10冊読破) 



【小野不由実】

 『黒祠の島』



【楠木誠一郎】

 『義経の野望<異説・藤原四代記>』



【観音寺潮五郎/司馬遼太郎】

 『日本歴史を点検する』



【司馬遼太郎】

 『この国のかたち(一)』

 『この国のかたち(二)』

 『この国のかたち(四)』

 『竜馬がゆく(三)』

 『竜馬がゆく(四)』



【田中芳樹】

 『書物の森でつまずいて・・・』



【二木鉱三】

 『電車の中の世界史クイズ』






© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: