Confession @ random

Confession @ random

PR

Profile

べーやんチップス

べーやんチップス

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

べーやんチップス @ Re[1]:いい感じでござる。(07/03) Umi7727さん さすがに朝早くなんで大声…
べーやんチップス @ Re[1]:いい感じでござる。(07/03) toybox2001さん どうもすっかりご無沙…
Umi7727 @ Re:いい感じでござる。(07/03) がんばってますね~! そのむか~し、ジ…
toybox2001 @ Re:いい感じでござる。(07/03) こんちわ~。 お元気そうで、安心しまし…
meru☆ @ Re:ニジマスの葱味噌詰めホイル蒸し焼き。(12/29) おいしそう~。なんか日本料理屋さんで出…
2005.10.03
XML
カテゴリ: キャリア・勉強
自分が今年になって韓国語をしだした時に、知人の紹介により知り合ったのがジウォンさんだ。以前韓国人の友達たちとBBQを 9月10日 におこなった時の主役でもあったわけだが、彼女もなかなか韓国に帰らず、結局のところNZを満喫すべく滞在を今の今まで延ばしていた。

彼女のおかげにより語学がスタートし、そして彼女の友達でもある2組の韓国人家族を紹介してもらい今に至る。さまざまな人と接することにより語学以外にも、家庭で食事をごちそうになったり、子供と接したりしていろいろな「生きた韓国語」を学ばさせて頂いた。
そういった感謝の意味を込めて、もう彼是なかなか書くことがなくなってしまっていた下手くそな韓国語で手紙を書いた。韓国人の友達に訂正してもらおうと思ったが、自分の今の感謝の気持ちを直にそのまま伝えたかったので、訂正はいれなかった…とかっこよくいきたかったが(笑)、一応失礼な言い回しがないかどうかだけは友達に見てもらった。
その友達にも自分が以外にも韓国語を書けるということで驚かれてはいたものの、韓国人ぽくない言い回しもあると指摘されたが、あえて自分らしさを残したいと思い、一応本来はどう表すかは別なノートにとって(笑)、本文は一切手を加えずにそのまま清書した。

今日日中ジウォンさんがお友達とわざわざ時間をとって最後のお別れに会いにきてくれたので、その時に手紙を渡した。内容はさすがにあとで見てくれと頼んだ。

また一つの別れがあったわけだが、この別れになる前に幾つかの出会いがあった。きっかけはどうであれ、こうしてさまざまな人に巡り合うことができたのは掛替えの無いものだ。やがては別れもあるのだろうが、いつまでもどこかでつながっていられるようにこれからもその出会いを一つ一つ大事にしていきたいと思う。

ヌナ、コマウォヨ!

♪TNT - Lionheart





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.03 18:08:44
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジウォンヌナ、コマウォヨ!(ジウォンねーさん、ありがとう!)(10/03)  
はろー!
そうですよね。
出会いはまさに『縁』であると思います。
ある人曰く縁のない人は出会わないんですって。
(あたりまえかな?)
出会いは自分の宝物だと思います。
このご縁を大切にしていきたいですね。
(2005.10.03 16:15:30)

Re:ジウォンヌナ、コマウォヨ!(ジウォンねーさん、ありがとう!)(10/03)  
meru☆  さん
へぇ。韓国語でお手紙を!!
ジウォンねーさんも、きっと喜んでいらっしゃることでしょうね~w
どんなこと書いたんですか~??
実は、愛の告白だったりして。。?!

会いにくくなってしまうことは確かだけど、でも
世界は広いようで、狭い!!
ネットでもすぐに情報交換できるしね。
ジウォンさんも、きっと同じ想いでいることでしょう。

ところで、イタリアへは7日出発します。
今週の金曜だ~w ただいま準備続行中。。 (2005.10.03 16:25:12)

こんばんは!  
Field of Dream  さん
誕生日へのメッセージありがとうございました!

べーやんチップスさんにとっても良き1年になりますように・・・ (2005.10.03 17:38:40)

Re:ジウォンヌナ、コマウォヨ!(ジウォンねーさん、ありがとう!)(10/03)  
はじめまして~、書き込み有難う御座いました。

韓国語、勉強されているのですね!!!凄い!!
え~、実は私、、、、韓ドラにハワイに来てからハマリマシタ(照)
英語字幕でこちらのコリアンチャンネルで見ています。
見終わると、なんちゃって韓国語を話したりて自己満足に浸ってます。
ではまた寄らせていただきますね~。 (2005.10.03 18:14:29)

Re[1]:ジウォンヌナ、コマウォヨ!(ジウォンねーさん、ありがとう!)(10/03)  
くまくまりんさん、ありがとう!

はい、縁ですよね。あたりまえのようでいて、出会うってやっぱり安易ではないような気がします。一緒にいたってなんとも思わない人もいれば、たった一言二言話しただけでも意気投合する人もいるし、ただのバス停で知り合った人もいればと可能性は未知数でもあり、でも確実性は有無ですもんね。
こうやってブログで交流していることも、ただスーっと通り過ぎていく人もいれば、コメントを残していってそこから始まる交友だってきっと何かの縁が働いている気がします。こうやって日本のみんなと離れていても、日本に限らず世界のどこかにいる人とも話せられるのは縁がとり成してくれている出会いだと思っています。どうでしょう?

>はろー!
>そうですよね。
>出会いはまさに『縁』であると思います。
>ある人曰く縁のない人は出会わないんですって。
>(あたりまえかな?)
>出会いは自分の宝物だと思います。
>このご縁を大切にしていきたいですね。
-----
(2005.10.03 18:34:20)

Re:ジウォンヌナ、コマウォヨ!(ジウォンねーさん、ありがとう!)(10/03)  
taro taro taro  さん
ジウォンヌナは韓国に帰ってしまうんですね。残念ですね。韓国語で手紙。。。書いてなかったら書けなくなりませんか?私なんか夏休みの1ヶ月だけで、”先生”も書けなくなっていました^^;ま、もともとスギは大の苦手なんですけど。言い回しが多少ヘンでも意味が通じればそのままにして正解だと思いますよ。どんな単語を使うか、どんな言い回しをするかで個性がでると思いますから。これからもいい”縁”があるといいですね。 (2005.10.03 20:23:46)

Re[1]:ジウォンヌナ、コマウォヨ!(ジウォンねーさん、ありがとう!)(10/03)  
meru☆さん

>へぇ。韓国語でお手紙を!!
>ジウォンねーさんも、きっと喜んでいらっしゃることでしょうね~w
>どんなこと書いたんですか~??
>実は、愛の告白だったりして。。?!

むふふ、内緒(笑)。なんてね。
いやお礼のお手紙です。
韓国では親しい年上の女性に対してヌナ(ねーさん)って言うのが普通なんですよ。

>会いにくくなってしまうことは確かだけど、でも
>世界は広いようで、狭い!!
>ネットでもすぐに情報交換できるしね。
>ジウォンさんも、きっと同じ想いでいることでしょう。

確かにですよね。めるさん、あったかいメッセージありがとうございますね。


>ところで、イタリアへは7日出発します。
>今週の金曜だ~w ただいま準備続行中。。

人事に思えないくらい楽しみになってきちゃいましたよ!ブログにたっぷりの写真とたっぷりのおみやげ話期待してますよ!忘れ物ないように!
(2005.10.04 04:29:29)

Re[1]:ジウォンヌナ、コマウォヨ!(ジウォンねーさん、ありがとう!)(10/03)  
ドックウォーカーさん

>韓国語、勉強されているのですね!!!凄い!!
>え~、実は私、、、、韓ドラにハワイに来てからハマリマシタ(照)
>英語字幕でこちらのコリアンチャンネルで見ています。
>見終わると、なんちゃって韓国語を話したりて自己満足に浸ってます。

ああ、ハワイで日本や韓国のテレビが普通に見れてびっくりした記憶があります!いいですね~うらやましいなあ~。
なんちゃって韓国語聞いてみたい~(笑)
また遊びにきてくださいね~マハロ~♪ (2005.10.04 04:32:43)

Re[1]:ジウォンヌナ、コマウォヨ!(ジウォンねーさん、ありがとう!)(10/03)  
taro taro taroさん

ありがとう。
それがね、結構単語とかスラスラ出てきて、自分でもびっくりしてしまった!(笑)といってもすごく幼稚な文だと思いますが(苦笑)。

わからなかったらハートで語れ!と思うんですけど、ハートばっかりでほんとにわかんなくなっちゃいそうだったからいろいろ辞書調べたりはしましたよ(笑)。
たろたろさんも韓国でたくさん友達作って楽しんでくださいね!

>ジウォンヌナは韓国に帰ってしまうんですね。残念ですね。韓国語で手紙。。。書いてなかったら書けなくなりませんか?私なんか夏休みの1ヶ月だけで、”先生”も書けなくなっていました^^;ま、もともとスギは大の苦手なんですけど。言い回しが多少ヘンでも意味が通じればそのままにして正解だと思いますよ。どんな単語を使うか、どんな言い回しをするかで個性がでると思いますから。これからもいい”縁”があるといいですね。


(2005.10.04 04:38:08)

Re[2]:ジウォンヌナ、コマウォヨ!(ジウォンねーさん、ありがとう!)(10/03)  
べーやんチップスさんへ

まさに、その通りですよね!縁ですよね。

でもすごい事ですよ~
インターネットを使って色々な地域に住む人達と
会話ができるなんて!
昔では考えられなかった事ですよね。
今、現代に生を受けれることに
両親や様々な人に感謝です♪
そして、インターネットに万歳!

>くまくまりんさん、ありがとう!

>はい、縁ですよね。あたりまえのようでいて、出会うってやっぱり安易ではないような気がします。一緒にいたってなんとも思わない人もいれば、たった一言二言話しただけでも意気投合する人もいるし、ただのバス停で知り合った人もいればと可能性は未知数でもあり、でも確実性は有無ですもんね。
>こうやってブログで交流していることも、ただスーっと通り過ぎていく人もいれば、コメントを残していってそこから始まる交友だってきっと何かの縁が働いている気がします。こうやって日本のみんなと離れていても、日本に限らず世界のどこかにいる人とも話せられるのは縁がとり成してくれている出会いだと思っています。どうでしょう?

(2005.10.04 16:02:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: