Confession @ random

Confession @ random

PR

Profile

べーやんチップス

べーやんチップス

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

べーやんチップス @ Re[1]:いい感じでござる。(07/03) Umi7727さん さすがに朝早くなんで大声…
べーやんチップス @ Re[1]:いい感じでござる。(07/03) toybox2001さん どうもすっかりご無沙…
Umi7727 @ Re:いい感じでござる。(07/03) がんばってますね~! そのむか~し、ジ…
toybox2001 @ Re:いい感じでござる。(07/03) こんちわ~。 お元気そうで、安心しまし…
meru☆ @ Re:ニジマスの葱味噌詰めホイル蒸し焼き。(12/29) おいしそう~。なんか日本料理屋さんで出…
2005.12.21
XML
カテゴリ: スポーツ・運動
先週のサマーリーグの最終戦 ですっかり打ち解けたチーム「トトロ」の人がバドミントンやらない?と誘ってくれたので遊びに行ってきた。

場所はサマーリーグと同じ場所で、予定の夜7時より早く着いてしまったので、ぼーっと他のコートで練習をしているローカルのクラブの人たちを眺めていたら、子供に混じって大きなプレイヤーがいる。んん??っとよーく目を凝らして見ると、オリンピック代表選手たちではないか!どうりで他の子供たちにくらべて動きがいいし、体もできてると思った。

さて7時になっても一向にこない。それどころかブッキングしたコートには他の人たちがプレーしている。んんん~!!!
時間間違ってないだろうな、え?今日だよな?と思っているうちにSさんが来たので二人してかるく流そうとコートに入っている人たちをさっさと追い出して打ち始めてたら、スティーブンやRちゃんもやってきた。

やっぱり4人そろうとダブルスができるから面白くなる。(もうすっかりダブルス体質(苦笑))。
15点先取の試合を途中パートナーを替えつつも1時間半みっちりやりまくった。

時間が来た後、誰からとやかく言ったわけでもないが、食事ということになった。(ああ、このメンバー最高。)
9時だったが外はまだ少しだけあかるく今日はいつもの中華以外にも行ける店があるではないか!

(はじめに断っておきますが、私としたことが、デジカメを忘れてきてしまい、今回は画像がないです。しかも今回はそれをかなり後悔してます。(泣))



このレストランはちょっといかがわしい所の一角にあるのだが、しかしそれゆえに隠れ家的な感じでしかもマレーシア人にも味がいい!と太鼓判つきなのだ!

当然のことスティーブンが我々を連れてきてくれて、おすすめを次から次へとオーダーしてくれた。

しかし毎回彼には驚かされるのだが、彼はマレーシア人で奥さんが日本人。われわれと話すときは日本語を巧みに使い、仕事場では英語、友達やレストランによっては、マンダリン(北京語)、広東語、マレー語を操り、親戚によっては福建語をこなすという、一体脳のつくりがどうなっているんだというとてもうらやましいスーパー言語パーソンだ。
マレーシア多文化とは聞いてはいたが、ここまですごいと驚きだ!
(ヨーロッパでいうオランダやベルギーみたいなものですな。)

オーダーしたものはインドのナンが何層にもなってパイのようになったような、言ってみればまるでクロワッサンのようなナンみたいなロティー(チキンカレー付)と、串焼きでピーナッツベースのソースをかけていただくチキンとビーフのサテーを前菜に、ニンニクの芽とクリスピーポークの炒め物(豚のバラ肉のあぶらの部分がカリカリに焼かれている)、ココナツがきいた複雑でスパイシーなビーフカレー、濃厚なソースで味付けしたライスヌードルにもやしのシャキシャキした歯ざわりと炒り卵、ネギ、そしてプリプリのえびが入ったミゴレンだ。

ワインはBYOでスティーブンが持参のソービニョン・ブランコでもってみなでささやかな忘年会兼一日早い自分のバースデーを祝ってくれた。

オーダーしたものがどんどん運ばれてくると、テーブルは瞬く間に豪華絢爛、Rちゃんには「なんで今日デジカメ持ってこなかったの!!」と追い討ちを食らう始末。でも自分自身すごい後悔。(めるさん、すんません。)

でもどれもこれもいろいろな味や食感が楽しめてとてもおいしかった。
ワインもグラスで2杯ほど頂き(運転控えてるからね)、たっぷり運動した後のややほろ酔い気分で最高だ♪

スティーブンが自分の夫婦生活をかわいい日本語の表現で話するのでそれに皆大笑いで耳を傾けつつ、とてもおいしいディナーを堪能した。


これをしっかりと混ぜて4人でつついたのだが、これがまた懐かしいような、それでいて日本人にはすごくつぼに入るような甘味でHITだった。

Rちゃんはこの土曜日に日本に一時帰国して年末年始を迎えるらしい。
残りのメンツはNZにいるのだが、またぜひともスティーブンにはおいしいところに連れて行ってもらいたいものだ。

(バドネタにも関わらず、食べ物ネタで申し訳ないです。)

♪Lenny Kravitz - Are You Gonna Go My Way





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.22 09:07:06
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マレーシア料理の晩餐 > フレンドリーバドミントン(12/21)  
meru☆  さん
まあ!デジカメ忘れちゃったのは残念><。
でも、楽しそうな雰囲気が伝わってきましたよ~w
スポーツの後の、晩餐会はいいですね!
そうそう、デジカメ無いときも携帯のカメラを使って撮ってみたらどうでしょう?
私も最近気付きましたが、そこそこ撮れますよ。
デジカメにはかないませんが・・ (2005.12.22 11:10:52)

Re:マレーシア料理の晩餐 > フレンドリーバドミントン(12/21)  
akihiro_papa  さん
美味しそうな料理が・・・しかし自分の貧相な想像力では完全な姿にはなりません~~~(/TДT)/
今度行くときは絶対にデジカメ持って行ってくださいよ
絶対ですよ~~~ヽ(#゚Д゚)ノ (2005.12.22 14:56:52)

Re:マレーシア料理の晩餐 > フレンドリーバドミントン(12/21)  
pooh5949  さん
話だけでも美味しそう写真~う~~見たいよぉ…
「サゴココナッツプディング」すっごく気になっちゃいました。でもなかなかうまく想像できません(><)
夜寝れないかもぉ

私デジカメ持ってないんです。
欲しいけど携帯でむりやり撮ってます(^^) (2005.12.22 15:13:48)

Re:マレーシア料理の晩餐 > フレンドリーバドミントン(12/21)  
マレーシア料理は
食べたことがありません。
べーやんさん、状況を伝えるのお上手です。
とても食べたくなりました!
関西にあるのかな~?

べーやんさん、ハッピーバースデー♪♪
(2005.12.22 15:47:29)

デジカメ・・・  
斗也  さん
忘れたらあかんやんかぁ!!!
ベーやんの勇姿が見たかったぁ(☆_☆)
ちょっと残念 Σ( ̄□ ̄;)

明日から 会社休みなので
返事できないかもぉ(☆_☆)

待っててくださいねぇ(^-^) (2005.12.22 18:56:38)

ココナツ~♪  
「ココナツがきいた複雑でスパイシーなビーフカレー」が気になりますぞい!カレーにココナツ?甘いけど辛いのかなぁ…? (2005.12.22 19:42:12)

Re:マレーシア料理の晩餐 > フレンドリーバドミントン(12/21)  
taro taro taro  さん
ろてぃぃぃぃ~。おいしいですよね~。あぁ、食べたひ。マレーシアは多民族国家なのでバリエーションも豊富でおいしい物がいっぱいですよね~。ロティとバナナパンケーキ、食べたい。あと羊肉のファストフード店もあって”日本にも出店してくれないかな~”って思いました。

スティーブンさんは中国系の人ですよね?マレーシアで会った日本語ペラペラの人が「中国人は言語を覚えるのが得意」と言ってました。でも私も何カ国語も操る人を見たら頭カチ割って中身を見てみたいと思います(^_^;)

ところでべーやんさん、お誕生日なんですね!センイル チュッカヘヨ~。次はディカ(デジカメの事。韓国ではこう言う)忘れずにね~。

(2005.12.22 20:05:29)

Re:マレーシア料理の晩餐 > フレンドリーバドミントン(12/21)  
おはようございます
 遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。
 オリンピックプレーヤーが一緒に練習するなんて良い体育館ですね。ニュージーランドのオリンピック等国際試合のバドの成績は、どれ位のレベルなんですか?
 また、バドミントンするとみんな友達にすぐなれますね。 (2005.12.24 06:40:27)

Re[1]:マレーシア料理の晩餐 > フレンドリーバドミントン(12/21)  
meru☆さん

ほんとにそうなんですよね。まだまだなってないですよね(苦笑)。次回は必ず!!
でもね、めるさん、私の携帯ってカメラついとらんのです。
ガーーーーン!!
ごめんなさいね、日本では考えられんですよね…(泣) (2005.12.26 05:22:19)

Re[1]:マレーシア料理の晩餐 > フレンドリーバドミントン(12/21)  
akihiro_papaさん

うう、また言われてしまった!
ごめんなさーーい!!
次回は必ず!!

>美味しそうな料理が・・・しかし自分の貧相な想像力では完全な姿にはなりません~~~(/TДT)/
>今度行くときは絶対にデジカメ持って行ってくださいよ
>絶対ですよ~~~ヽ(#゚Д゚)ノ
-----
(2005.12.26 05:23:21)

Re[1]:マレーシア料理の晩餐 > フレンドリーバドミントン(12/21)  
pooh5949さん

そうですよね、やっぱりビジュアルがあるとないとでは…。ちゃんと寝つけてるといいのですが…(笑)
よ~し、こうなったら近々またいってやるぞ~。

>話だけでも美味しそう写真~う~~見たいよぉ…
>「サゴココナッツプディング」すっごく気になっちゃいました。でもなかなかうまく想像できません(><)
>夜寝れないかもぉ

>私デジカメ持ってないんです。
>欲しいけど携帯でむりやり撮ってます(^^)
-----
(2005.12.26 05:25:25)

Re[1]:マレーシア料理の晩餐 > フレンドリーバドミントン(12/21)  
くまくまりんさん

はろ~。
マレーシア料理食べたことない?
私もここまでうまいとは改めて知った感じでした。
関西にもあるといいなあ。
ここ本当においしかったです。連れていってあげたいくらい!(笑)

>べーやんさん、ハッピーバースデー♪♪

ありがとうね!(照)
(2005.12.26 05:28:07)

Re:デジカメ・・・(12/21)  
斗也さん

ごめんなさい!!
今度は絶対忘れないように気をつけます!
(2005.12.26 09:44:20)

Re:ココナツ~♪(12/21)  
ファンタ8386さん
>「ココナツがきいた複雑でスパイシーなビーフカレー」が気になりますぞい!カレーにココナツ?甘いけど辛いのかなぁ…?

ココナツって甘いような香りがするけど、実際実はそんなに甘くはないですよ。でもマイルドな感じでいてどことなくスパイシーな、ああ、説明むずかしい…。
(2005.12.26 09:45:53)

Re[1]:マレーシア料理の晩餐 > フレンドリーバドミントン(12/21)  
taro taro taroさん
>ろてぃぃぃぃ~。おいしいですよね~。あぁ、食べたひ。マレーシアは多民族国家なのでバリエーションも豊富でおいしい物がいっぱいですよね~。ロティとバナナパンケーキ、食べたい。あと羊肉のファストフード店もあって”日本にも出店してくれないかな~”って思いました。

おお!たろたろさんはマレーシアに行ったことがあるんですね!美味しい物をたくさんご存知のようで!
ロッティー美味しいですよね!


>スティーブンさんは中国系の人ですよね?マレーシアで会った日本語ペラペラの人が「中国人は言語を覚えるのが得意」と言ってました。でも私も何カ国語も操る人を見たら頭カチ割って中身を見てみたいと思います(^_^;)

あはは、かち割っちゃだめよ(笑)。
でもたろたろさん、うちらも負けない様にがんばろうね!

>ところでべーやんさん、お誕生日なんですね!センイル チュッカヘヨ~。次はディカ(デジカメの事。韓国ではこう言う)忘れずにね~。

コマウォヨ~!ディカラゴハヌンジモラッソ。
トゥッキタロシガイロッケプルミョン、キィオッケトゥロ~。 (2005.12.26 09:51:38)

Re[1]:マレーシア料理の晩餐 > フレンドリーバドミントン(12/21)  
週末バドラーとしさん

ありがとうございます!

NZは世界ランキング10何位と小耳に挟んだことがあるのですが、定かではないので今度しっかり調べておきますね。
この国のいいところでもあるのですが、一流のプレイヤーを極端な有名人扱いせず、普通に接せられることができたりします。でもこのプレイヤー達はたまたまテレビで前に見た事があったりとか同じクラブの人が教えてくれたとかなので私自身も認識が薄かったりします。
でも日本にくらべたらレベルはどうなんでしょうね。
最近日本のバド大会のブログをつぶさに読ませて頂いて、実際に今度は見てみたいです。 (2005.12.26 10:15:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: