Confession @ random

Confession @ random

PR

Profile

べーやんチップス

べーやんチップス

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

べーやんチップス @ Re[1]:いい感じでござる。(07/03) Umi7727さん さすがに朝早くなんで大声…
べーやんチップス @ Re[1]:いい感じでござる。(07/03) toybox2001さん どうもすっかりご無沙…
Umi7727 @ Re:いい感じでござる。(07/03) がんばってますね~! そのむか~し、ジ…
toybox2001 @ Re:いい感じでござる。(07/03) こんちわ~。 お元気そうで、安心しまし…
meru☆ @ Re:ニジマスの葱味噌詰めホイル蒸し焼き。(12/29) おいしそう~。なんか日本料理屋さんで出…
2006.03.11
XML
カテゴリ: 生活、暮らし
この日の作業はキッチンレンジの上につけるレンジフードを棚の中に隠せるようにしようということでその部分の棚の取り付けから始まりました。

DSC05504.jpg

棚に隠すなんてなかなかない考えだと思うんですけど、問題は湯気や油気が料理する際に出てきたときに棚の隙間から棚内部に入って保管しているものもベタベタしないようにしなければということもちゃんと伝えなければならないのです。

よくあると思うんですけれども、図面を描く側、実際に工事を進めていく側の誤差も生じてくるのでコミュニケーションは大事です。
「ここはこの方がいい。」と職人さんの経験による修正もいいですが、それがお客さんのニーズに応えているものでない場合、やっぱりお客は喜ばない。なぜその方がいいのか、説明義務(アカウンタビリティ)というのも大事だと思います。弟もそんなやり取りの大変さをうちのキッチンのリノベーションを通して学んでいます。これは何も建築だけのことではなく、万事に通じますよね。

DSC05505.jpg

↑ちなみにここがクックレンジの場所でその上の棚にフードも収納された棚ができています。

DSC05507.jpg

そして前の日の時点ではなかったダイニングへのスペースの上部にも収納棚をつけます。
ダイニング側から見るとこんな感じ。こちら側にも収納スペースを作ります。単純に母も喜びます。食器を入れたいところをかなり望んでいたので。

DSC05512.jpg

さらに棚をつけてその下の手前のスペースには冷蔵庫が収納されます。

DSC05514.jpg

そしてシンクも取り付けます。

DSC05513.jpg

DSC05515.jpg



♪Bay City Rollers - Saturday Night 1曲目
(ゴリエのテーマにもなったやつだよ。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.14 11:10:07
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: