PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.09.28
XML
テーマ: 簡単レシピ(3456)
テフロンのフライパンってもう何年も使っていなかったけど、


特にこういうじわじわ炒りつけるものは、鍋でやるとこびりつきが
多くて洗うのも大変だし、量も減るけど、テフロン加工だと綺麗にできる。

じみ~な料理ですが、ご飯にもおつまみにもじんわり美味しいです。
ワカメは入れずに、卵と豆腐だけでもいいし、その時ある具をいれても。
白く仕上げるため白醤油を使いましたが、色が気にならなければ醤油でも。


◆ ワカメ入り炒り豆腐@オールパン

070928炒り豆腐.jpg

<材料とつくりかた>
1.ワカメは戻して小さく切る。


  豆腐を崩しつつ、水気を飛ばすように炒める。
  豆腐は木綿でもきぬこしでも。途中ワカメを加え、
  白醤油か、出しの素+塩で味付けする。

3.このままでもいいけれど、豆腐一丁につき1個の卵を割りいれ
  炒めると汁けもまとまって美味しい。好みでみりんなどを
  いれて甘めにしてもOK。

そうだ! 鍋がこてこてになる「粉拭き芋」 もオールパンなら綺麗に
できるのでは!要チャレンジだ!!


とうふづくり容器   【INT/0928】


有機大豆100%・富士山の天然水使用!豆腐もできる豆乳 900ml

bn_recipe-blog.gif にほんブログ村 料理ブログへ
気に入っていただければクリックしていただければ嬉しいです(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.28 16:19:16
コメント(2) | コメントを書く
[ローストパン・オールパンのレシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: