PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.11.28
XML
テーマ: 簡単レシピ(3456)
ベーコン入り洋風肉じゃが略して『ベーじゃが』

今回は煮崩れ覚悟で男爵で圧力をかけてつくりましたが
メークインで、また、圧力なしでもOKです。



071128ベージャガ.jpg

今回はベーコンが少なかったので冷凍していた鳥皮も
細かくして入れたのでコクがでました!(^^)!

<材料>
じゃがいも中3個、ベーコン4枚、玉ねぎ1/2個、セロリ10cm
オリーブオイル、コンソメキューブ、塩こしょう(または塩入りミックス


<つくりかた>
1.じゃがいもは4つ切り、ベーコンは1cm程度、玉ねぎ、セロリは薄切りに。

2.活力なべでじゃがいも以外をオリーブオイルでしんなりするまで
  炒めたら、じゃがいもをいれ、コンソメキューブを溶かした
  カップ1の水をいれて、高圧で1分加圧。

3.蓋が開いたら塩こしょうで味を整え、器に盛ってパセリをふる。

え~パセリが団子状なのは冷凍したパセリを刻んで絞った後
きちんとほぐしていない私の怠慢です(^_^;)

Mascot パセリ(グラニュール) 7g


カリカリのガーリックトーストと一緒に食べても美味しそう。
煮崩れてシチューっぽくなったところを浸して食べたかったですが、
それ以前にだんながすすってました(笑)


ポタージュですね!じんわりうまいはずだぁ~。

bn_recipe-blog.gif にほんブログ村 料理ブログへ
気に入っていただければクリックしていただければ嬉しいです(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.28 14:01:11
コメント(2) | コメントを書く
[活力なべ(圧力鍋より早い)レシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: