PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.08.08
XML
テーマ: 簡単レシピ(3456)
家でたらこ(めんたいこ)スパゲティを作ると
食べてるうちにパサパサ乾燥しだして、最後には
なっていることありません?

私もゆで汁をたっぷりいれたり、バターの量を増やしたり
してみたけども、やっぱり最後にはひと塊(笑)
しゃべりが長い、というのもあるけれども、
店で食べるとそういうことはないし。

明太子スパって、てきと~に作ってもおいしいので

レシピっぽいものは特に意識せず、
バター、生クリームか牛乳、こぶ茶、時によりマヨネーズを
混ぜてました。

でも友人K宅で食べたたらこスパはいつまでもクリーミーで
美味しかったんだなぁ~。
怪しげな「たらこペースト」を飲みながらコネコネしてたけど
あれがコツなのでは

で、今回は鍋でそのまま混ぜるのを止め(洗い物を少なくするため
だったんだけども、やはりボールでコネコネしようと思います


明太子3/4腹(中途半端ですみません)の皮をとってほぐしたもの、

ボウルでコネコネしてペーストを作っておき
100gのパスタを茹でたら、トングですくいながらペーストの
ボウルで混ぜる。(きっちりゆで汁を切らないように)

できあがりはこちら。青じそともみのりで麺が見えない
080808明太子スパ.jpg


明太子スパゲティ

おぉ~クリーミーではないか!!パッサパサのひと塊スパではない~。

今までと調味料の量的には変わってないどころか
量は少ないくらいだと思うけど、まだ熱い、麺を茹でてる鍋で
混ぜてるうちに蒸発してたんだろうなぁ。
それと、ペーストを前もって作っておくことで、万遍無く油分が麺に
まわって乾燥を防いだのだなぁ~(想像だけども)

これで「塊明太子スパ」を食べないでよくなったわ。
ひと手間ですね、ひと手間

こういうのはやっぱりひと塊りにならないんでしょうね(笑)

MCC つぶ立ち明太子ソース


DUDSON(ダドソン) クラシックホワイト パスタ皿 385X

bn_recipe-blog.gif にほんブログ村 料理ブログへ
気に入っていただければクリックしていただければ嬉しいです(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.08 10:45:42
コメント(7) | コメントを書く
[その他レシピや食べ物について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: