PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.09.09
XML
テーマ: 簡単レシピ(3456)
先日の 「鶏ハムっぽい蒸し鳥」 のスープがあるので、何に使おうか~と思っていたら
冷凍していたおからを思い出した。
このおからを鶏スープで煮たら?まずくはないだろうなぁ。
おからのサラダもあることだし
よ~し、ツナ入れて煮てみよう~と思ったら、ツナがない

じゃ~ベーコンにするかセロリも人参もたまねぎも

ちょこっとだけ白醤油もいれました。
あれ?いける。おからが淡白だからかな。だんなに食べさせると

「お? 新しい !これ、ありだね、あり!」

よかった~~~

◆ 洋風おから

洋風おから

<材料>たっぷりできます!
  おから300g、にんじん5cm、セロリ5cm、ベーコン4枚、玉ねぎ1/4個
  枝豆など緑のもの少々、鶏スープ(市販のスープの素を溶かして作ってOK)
  塩コショウ(うちではマスコットサラダエレガンス)、
  好みで白醤油(醤油でも)、オリーブオイル大匙1

<作り方>

  炒める。玉ねぎが透き通ってきたらおからをいれてざっと炒め
  カップ2~3くらいの鶏スープ、味を見ながら塩コショウや
  白醤油を加えて水分が自分の好みの量になるくらいに煮てできあがり。
  緑がないのでゆでた枝豆を混ぜ込んでアクセントにしました。

ハナちゃんのママさんのまねをして、通常のおからは最近レンジで作ることも

ベーコンや鶏スープの油のしみたおからが美味。
玉子入れて、「おからハンバーグ」にしたら美味しいと思います。
冷ましてからマヨネーズをいれたらサラダになりますね!
ベーコンが入っているので冷え冷えで食べるより、少し温めたほうが
いいかと思います。

あ、こしょう入れ忘れました。サラダエレガンスで多少スパイシーだったので。

目先が変わったおからはいかがでしょう?ウィンク

bn_recipe-blog.gif にほんブログ村 料理ブログへ
気に入っていただければクリックしていただければ嬉しいです(*^_^*)


乾燥おから粉末1キロ

このあいだ東北物産展で見かけました。空揚げにしたら食感が肉っぽいです。

おからこんにゃく(ベジタリアンミート) 340g





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.09 20:20:07
コメント(2) | コメントを書く
[活力なべ(圧力鍋より早い)レシピ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:洋風おから(09/09)  
Eliet  さん
乾燥おからってあるんですね~(@.@)
とっても嬉しい発見です♪
先日、こんにゃくステーキ作ってみました。
とっても美味しかったです♪
(2008.09.10 14:25:02)

乾燥おから  
>乾燥おからってあるんですね~(@.@)

私も先日しりました。煮物の残りなんかにちゃちゃっといれるとすぐできるそうです。

>先日、こんにゃくステーキ作ってみました。
>とっても美味しかったです♪

わ~いうれしいです! (2008.09.10 20:37:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: