鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
334821
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
つりんちゅぬ宝
3日目 後編 やんばる恐るべし
沖縄をひとり歩き
「3日目」
後編(やんばるおそるべし)
ここから先は海岸と山間部を縫って歩くようになる。
目指すは
『安波』
(あは)
まだ元気。
順調に歩を進める。
さて、宿に電話を・・・
ガビーン!w(☆o▽)w
圏外
山間部だから仕方ないのか?
と気を取り直し、海岸に出れば通じるだろう・・・
しばらくして海岸に出る。
電話は・・・通じない。
Vodafoneのさだめなのか・・・圏外である。
ほんと沖縄では使えない・・・
公衆電話もない。
ま、なんくるないさ!
三陸のように切り立った崖の海岸、
ジュラシックパークのようなシダが生い茂る
原生林、砂浜、といろいろな顔を見せるやんばる。
海岸近くの道路にハリセンボンの干からびた
死骸がよくある。台風とかでうちあげられた
ままミイラになってしまったのだろうか・・・
ここはハワイ?
と思わせるような赤い砂があったりする。
思わず浜に下りてみた。
もちろんだれもいない。
また県道70号を南下。
振り返ると、ゴリラが・・・
ゴリラのような岩でした。
たま~に車が通り、
「歩いてるよ~」
と思っているのか、不思議そうな顔して
私を見ている。
道は海岸を離れ、しばらく海を見ていない。
もうこの頃になると、さすがに疲れが出ているのか、
アップダウンがあるせいなのか、ペースが落ちている。
昼までは1時間で5~6キロペースが、今は4キロくらい。
陽が傾いてきた。
もう惰性で歩いているかんじだ。
『安田』
(あだ)の集落への分岐に
やんばるの雰囲気とはあまりにも似つかわしくないホテルが出現。
『シドマスイン』
というホテルで
ベトナムの建築様式を取り入れた建物みたい。
もう疲れているので、この辺で宿泊したい・・・
料金は・・・
1名利用で8700円。
う~ん・・・
断念。貧乏旅行だから無理ね。
せっせと歩く。
道の脇に滝があるようで、水の心地よい音が
心を癒す。マイナスイオンを全身に浴びている。
『安波集落』
はまだか?
急な下りで標高が下がってくる。
先ほどの滝や流れの急な川ではない、
ゆっくりとした流れの川が出現。
今まで歩いてきた険しい山間部とは
明らかに違い、いきなり視界が開けた。
安波の集落である。
ここについたのはもう18:30。
もうかれこれ10時間歩いている。
さすがに疲れた。
やっと着いた・・・
溜飲が下がる。
電話は相変わらず通じない。
もうあきらめた。
直接民宿に行く。
この集落にたった1軒のみの民宿「安波」
「すみません、一人なんですけど今夜泊めてください」
「今日は部屋がいっぱいなんですよ~」
「え?・・・・まじっすか?」
(こんな時期にこんな辺ぴなところに泊まりに
来るひとが?しかも満室?)
部屋数は9つある。
満室なんて・・・
「この先の集落にもホテルがありますよ。」
「どの集落です。」(お!この先にもあるのか?)
「安田です。車で10分くらいですよ。」
(安田かい!?逆戻りだし・・
おいおい!車で10分って簡単にいうけど、
わたしゃ歩きですねん。タクシーもないし)
「さっきそこを通ってきたんです。2時間くらい前に。
なんとかなりませんか?」
「すみません」
(-"-;) ウッ
ピーンチ!!
どうやらつりんちゅ最大のピンチが訪れたようだ。
しかたない・・・
とりあえず共同売店で、さんぴん茶2Lとパン、
ジューシーおにぎりを買い、補給。
どうすべ・・・
途方に暮れ、道端に座り、おにぎりをほお張る。
するとおばあに声をかけられる。
「○※▲□▽×●◎・・・」
「~(^^?))(((;^^)?わかりません」
(外国か?まったくわからんぞ?)
「おにいちゃん今日は泊まるとこあるんかい?」
(おーわかったわかった!ちゃんとしゃべれるじゃん)
「無いんです。そこの民宿はいっぱいだそうで・・・」
「そうかい、ざんねんだね~、ちばりよー」
(え?それだけ?おばーんち泊めてよ~)
なんのために声かけてきたんだ?
ショックがおおきい。
沖縄の人は冷たい。おかしい・・・
そんなはずは無いのに・・・
また、やんばるの山の中に向け歩を進める。
夜通し歩くことを決意。
しかし、疲れた・・・
ヒッチハイクでもしようか・・・
しかし、19:30を最後に車は1台も通らない。
20:30、安波ダムへの分岐。
看板に安波ダム1キロ。とある。
駐車場、電話、トイレのマークも。
どうしよう・・・
ダムでの野宿を決意。
ベンチとかあって、ハブの脅威からも逃れることが
できるだろう・・・
ダムについた。
とりあえず、自宅に電話をいれておく。
「今、安波というところのダムにいる。
今日は野宿する。」
妻は爆笑している。
ちょっと肌寒いので、Tシャツ3枚と長袖シャツ、
その上に合羽を着てリュックを枕にベンチにて寝る。
すぐに寝付く。(-。-)Zzzz...
さむーい!!
飛び起きる。震えが止まらない。
時計を見ると23時。
2時間ほどは寝たようだが、これ以上は寝られない。
ほんとうに寒いのである。
沖縄で凍死しそうな勢いで寒い。冬でもないのに。
やんばるおそるべし!!
再び漆黒のやんばるを歩き始める。
足取りは重い。
歩いている舗装道路のすぐ脇の茂みに
それは小さく、見間違い?と思うような光。
何かが反射しているの?
いや、反射するような光はない。
もちろん街灯などはなく、漆黒の闇である。
携帯電話の明かりをかざして、光の正体を
みようとするが、判らない。
ハブがいないか恐る恐る茂みに足を踏み入れ、
光源体を取り出す。
この虫が光を発していました。
蛍のようにお尻の部分が緑色に光っていました。
これって蛍の幼虫?
ゲンジボタルとは全然ちがうようだし・・・
茂みにもどし、再び歩く・・・
時間は0時をまわった。
しばらくして、車が通る。
私の歩く横にベンツが止まった。
「オニーちゃん、どこ行くの。」
「いやー、安波で泊まろうかと思ったら
断られちゃって・・・、次の集落まで行こうかと。」
「次の集落まで歩いていたらあさになるよ。
ハブも出るから乗りなさい。」
「ありがとうございます~」
(助かった~(^▽^) ホッ)
ベンツは最高級の最新型
600SEL
思いがけずこんな高級車に乗せてもらえるとは。
三線の師匠で弟子も大勢いるそうです。
月に何度か一人で沖縄を一周しているとのこと。
ハーレーや20tのクルーザーも所有しているそうで、
かなりの大富豪。
離島に旅をしたりしていると、とてもよく
してもらえるので、自分も旅人には親切にするのだという。
わたしもそうしよう・・・
時間も時間だし、当然泊まるとこなどない。
一気に中部まできた。ここまで来れば寒くないし、
24時間営業のファミレスなどもあるので、
適当なところでおろしてもらうことに。
しかし、てきとうなとこもなく、金武まできた。
「治安が悪いから石川まで行きましょね。」
お言葉に甘えて・・・
すると、石川にはその方のお弟子さんで、
よく面倒を見ている人がいるので、そこに
泊まりなさいという。
いや、そこまで面倒かけるわけには行かないので・・・
とお断りしたが、是非にと。
いやー、恐縮です。
電話をしてくれて、夜中の2時近くにお邪魔した。
とても良い人で、しばらくユンタクしていた。
こうして、つりんちゅは一命を取り留め(笑)、
3日目を無事終えたのである。
本日の歩行距離
50km
トータル歩行距離
100km
4日目 前編(ありがとう)につづく・・・
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ウォーキング
ダイサギ、カルガモ・・・
(2025-11-19 15:27:59)
見上げた空はどんな空
今日の空いろいろ。
(2025-10-29 19:55:19)
日帰り温泉あれこれ
【温泉】岩井温泉 #温泉,#日本,#共同…
(2025-11-12 13:35:25)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: