
ここでは私の愛用のソフトと参考書をご紹介いたします。質問があれば、ご遠慮なくお尋ね下さい(^_^)
| Paint Shop Pro 11 | 私のメインのソフト。 |
|---|---|
| GIMP2 フリー |
ともかく多機能。 使い方が難しいですが。 |
| Pixia フリー |
軽くて使いやすい |
| Illustrator 8.0.1J | 業界標準のドローソフト。定番。 |
|---|---|
| CorelDRAW X3 | イラレが古いバージョンなので 一部を補うためのものです。 |
| Crescent Eve フリー |
文法チェック機能などがあり、 初心者向き サイトのためのタグ打ち用 |
|---|---|
| Em Editor Free フリー |
フリーソフトとは思えない。 とても多機能 CGI用、メモ帳がわり。 |
| KompoZer | フリーでこれだけのソフトが あるんですね。 心からおすすめします。 初心者がNvu・KompoZerでつくるホームページ講座 |
|---|---|
| すなねぃる!! フリー |
アルバムのページを 作るのには 欠かせません |
| Virtual Painter 5 シェア |
|---|
| PhotoPaintingCraft シェア |
| Pandora シェアですが 機能制限付きで無料 |
| かこう絵 シェア |

| |
初心者向き。 基本に絞って、わかりやすく書かれている。 いろんなソフトや素材付き |
|---|---|
| HTML+CSS HANDBOOK 2ND EDITION (ソフトバンクパブリッシング) |
この本はタグの勉強も出来 辞書代わりにもなる。 この本一冊で、タグ打ちのサイトが出来る |


