フリーページ

2004年01月28日
XML
テーマ: 家族のこと(3)
カテゴリ: カテゴリ未分類
27日(火)帰宅すると、ドラミが黙々とメモを書いている。

折角なので、この日記に転記しておく。



●子供が生まれてからの文句
(1)核家族で親も近くにいないのに、 自発的 に協力してくれない
(会社からまっすぐに帰宅せず、自分の好物だけ買うために寄り道など)。

(2)授乳に追われ、目が回るほどの飢餓感で苦しんでいるのに、

⇒平気でジャンクフードを食べる⇒ジャンクフード禁止⇒別の部屋で隠れて食べる⇒お煎餅なら食べて良い(妥協)

(3)バービーの部屋で食べるな⇒ちらかす、片付けない⇒腹が立つ⇒言うこと聞かない⇒飲み物だけ許可(妥協)⇒その代り片付けろ⇒ いまだに守れず

(4)布団をたたまない⇒しまわなくて良いからたため⇒ 守らず ⇒ベットならたたまなくていい(妥協)⇒ロフト型のベット購入⇒今に至る

(5)布団を屋外に持ち出すな⇒守らず実家に持っていく⇒持って帰ってくるな⇒文句を言う⇒財力を握っているから自分で買うべき⇒余裕があるときは、他のものを買う⇒買う意思がない

(6)風呂洗うことも、ゴミ出すことも強制した覚えはない
自発的にやってくれないのに対し、幼児を抱える身になって少しは協力してもらいたいのに、 今の時期だけの 我慢を共に乗り越えようとしなかった。
文句と喧嘩ばかり。

(ここから2枚目)




〔結婚について〕
バービーの考えが甘いと思う。
我々は他人のせいで一緒になったのではない。
職場や学校と違って、飽きたからといってやめられるものではない。

子供の一生の責任と労力はもちろん、私の親から私を奪ったのだということを忘れないで欲しい。

何もかも(結婚も離婚も)手続き上の簡単な問題だと考えるのは甘すぎる。
もういい歳なんだから。

私の周りには親兄弟もいとこも友達も離婚した人はいません。
なぜ自分だけうまく行かなかったのか?という問題にあなたは取組む必要がないでしょう。
兄弟喧嘩をしたこともなければ、いとこたちとの係わり合いも狭まって、受験も人と競争するためにやったわけでもなければ、理不尽な叱られ方をされたこともない。

これだけ互いの「心の国」が違うのだから対立するのも同然。
他人との対立が少なかった人にはわからないと思う。


(以上)
このあと、バービーは二言言い返し、ドラミをまた逆上させるのだが、それはまた明日の日記で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月29日 00時45分57秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やっちゃん さん
大変な日々、ご苦労さま。一言で言えば、元気すぎる二人、二人の愛娘の未来を心配せず、喧嘩を続けられる勇気に敬意。エネルギーあまりすぎではないでしょうか、心配です。<br> (2004年01月29日 00時45分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

barbee04

barbee04

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

barbee04 @ Re:今週は火曜日と木曜日にお泊まり(08/04) &gt;やっちゃんへ 火曜日に品川で会議で…
やっちゃんです@ Re[2]:本日はお受験の日(07/15) やっちゃんです 1日は、夜会議があって会…
barbee04 @ Re[1]:本日はお受験の日(07/15) やっちゃんへ、 品川で会議があったと…
やっちゃんです@ Re:本日はお受験の日(07/15) 久しぶりです。お元気そうでなにより! …
barbee04 @ フジテレビ株 この日の264,000円を天井に、週末には243…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: