From Downtown

From Downtown

PR

プロフィール

-_-*shampooco

-_-*shampooco

コメント新着

-_-*shampooco @ Re[1]:卒業...(02/17) どどんぱ41さん >ご卒業おめでとうござい…
どどんぱ41 @ Re:卒業...(02/17) ご卒業おめでとうございます(*^。^*)
-_-*@ Re[3]:複雑。(01/12) ロード2008さん >私の学生時代もです…
-_-*@ Re[2]:複雑。(01/12) どどんぱ41さん >そう思います。高校であ…
-_-*@ Re[1]:複雑。(01/12) きらキラ綺羅さん >最悪の事態になってい…
January 11, 2010
XML
カテゴリ: おかんのつぶやき
昨日のもやもやした感じは

今日はすっきり晴れた私です。

何はともあれ。

我が子が頑張ってる姿を見れるのは

幸せな事だと思っています

1号はおそらく手持ち無沙汰。

バスケは相変わらず顧問の元で練習を続けています。

受験生ですが、目標は変わってない1号を

一番理解してくれているのは



勉強も頑張っていると思います。おそらく。

何度か、怒ってる喝を入れましたけど

試合があるわけでもない。いまは何を目標に過ごしているのか

それを一瞬見失いかけたりもする。

やりたいことが決まっているっていうのは
素敵なことだなぁって思います。
なんにも目標が決まらないよりも
こうしたい!これがしたい!って思えるってことは
素敵な事だと思います。

何の為に?なんて言葉は、愚問です。



それだけなのでしょうが、
それがどれだけ幸せな事か...。

「うちの子はこの時期中学ではなくて
進学する予定の高校へ練習へいってた」


「なんで高校へ練習にいかないのか?」





こーんな事を言われてると聞きました。
話した相手は現2年生の母親たちに。

大人が、親がなぜこんな発言するんだろうびっくり

1号たちはいま、顧問のお手伝いと
後輩の練習相手を一生懸命やってます
顧問たちも高校へ行っても大丈夫のように
違うメニューの練習をさせてくれています
教わっています。

大事な素敵な時間だと思います。

高校へ入って、頑張ってるプレイヤーになることが
一番の恩返しやなーって言ってる1号たちです。

なんかさー....
なんかさー....
もうさー

この気持ちどう?これ?ってなってます

いろんな人がいますねー
って感じに成りました。あはは





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 11, 2010 01:12:09 PM
コメント(6) | コメントを書く
[おかんのつぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: