From Downtown

From Downtown

PR

プロフィール

-_-*shampooco

-_-*shampooco

コメント新着

-_-*shampooco @ Re[1]:卒業...(02/17) どどんぱ41さん >ご卒業おめでとうござい…
どどんぱ41 @ Re:卒業...(02/17) ご卒業おめでとうございます(*^。^*)
-_-*@ Re[3]:複雑。(01/12) ロード2008さん >私の学生時代もです…
-_-*@ Re[2]:複雑。(01/12) どどんぱ41さん >そう思います。高校であ…
-_-*@ Re[1]:複雑。(01/12) きらキラ綺羅さん >最悪の事態になってい…
May 6, 2010
XML
カテゴリ: 1号
SL



SL。目の前で見て

汽笛の音に3号はひるみまくり。

残念ながら、乗車チケットをGetした日は

SLポニーくんは体調が悪くて

ディーゼル君が客車を引いてくれました

でも、駅付近で待機してくれてたポニーくんが

みんなをお出迎え。いっぱい汽笛を鳴らしてくれました。

1号たちの高校はインハイ1次予選は幕を閉じました号泣



その1試合は

本当に感動でした。

私はビデヲで見せてもらったのですが

4Qまで...ほんまに勝てる!と思いました

延長戦になった試合でした。

結果は...ともかく

互角以上だったと思います。

応援団の1号は...応援席で泣いてたそうです

号泣してしまったそうです。

応援して、泣いたのは初めてだった。と話してくれました

応援席もメンバーでした。



そんな風になれるチームなんですね

目をまっかに腫らしていた1号を見て

パパ号は帰って、特別な焼き肉をしていました。
「どうやって解凍するん?」と..
旅先の私の元に連絡が有りました



でもまぁ。いいや。
私は食べれなかったけど
試合のビデオを見て
なんでパパがあの肉をたべさせてやろう!と思ったのか伝わりました。
(肉かよ!)

翌日炎天下のなか...
パパ号は1号の自主練習につきあっていました。

絶対、絶対リベンジしてやる!って言ってました。

試合が終わって...引退してしまう3年生がいました

先輩に「絶対リベンジしてくれよ!」と言われたそうです。

その思いは、ちゃんと受け取っていました。

1年生はまだまだこれから。

可能性は無限に持っているから。今からだから。

今日は仕事場でバスケママンたちがひっきりなしに来て
話題は、予選の事ばかり

その会場にいたお母さんたちにも

その試合のすばらしさが伝わっていました。

あんなに善い試合をすると思わなかったと、遠慮がちに言ってました

そして必死に応援する1号をみつけて泣きそうになったそうです

「善いチームに入ったね」って

みんなが言ってくれました

Born to Ball

勝ち負けも大事だけど、それだけじゃないのが

バスケなのかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 6, 2010 06:41:44 PM
コメント(2) | コメントを書く
[1号] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: