プロフィール

PieWie

PieWie

コメント新着

山コビト @ 2014年 明けましておめでとうございます 昨年は…
PieWie@ Re[1]:虹の足  詩:吉野弘(08/12) リンカさん >おはこんばんにちわ~(・ω…
PieWie@ Re[1]:虹の足  詩:吉野弘(08/12) あず☆さん > >1年前の中学3年で習いま…
リンカ@ Re:虹の足  詩:吉野弘(08/12) おはこんばんにちわ~(・ω<)ノ    …
2008年12月01日
XML
カテゴリ: いろいろ~
私は毎月、アフィリエイトの結果を楽しみにしている会員の一人ですが、
最近、楽天市場さんはあの手この手で、アフィリエイトポイントの配布をせずにすませたいという動きをしていて、どうも腑に落ちません。

この不況のご時勢でも楽天市場の売上げは右肩上がりで、株価も好調です。
でも、社長の考えはそうではない様子なのが伺えてしまうのが,、残念です。

会員を大切にしてきたからこそ、これまでの繁栄があったのです。

ブログやHPを通して、アフィリエイトをここまで浸透させてきた楽天市場。
ここにきて、アフィリエイト=宣伝は大いにして欲しい。
だけれど2重のポイントは支払いたくない。

だから、楽天ツールバーで気にいった品は注文してね。

という矛盾したキャンペーンが増えてきました。
ちなみに携帯経由のキャンペーンに参加すると、しゃれにならないほど不要な宣伝メールが届いて、
どれが大事なメールなのか不明になります。
PCにメールが届く分にはすぐに開いてないよう確認できますが、
携帯はイライラのもとの何者でもありません。

出店者さんにはポイント倍増キャンペーンに参加させることで、売上げ向上を図り、
その売上げからせしめている楽天市場なのに、
矛盾したやり口をこうまで打ち出してくると、かなり疑問を感じます。

楽天ツールバーをインストールしてからというもの、
ネットサーフィン中、勝手に稼動し始めて、強制終了画面がいきなり立ち上がることが多くなりました。
その上、他サイト経由から楽天市場への買物をしてもクッキーの上書きを勝手にしてくれるらしく、ポイントがつかなくなりましたw


このご時勢では現状維持するのだって大変だということは良くわかります。
でも矛盾したキャンペーンを繰り返すと、会員はだんだんそれに気づいて、離れていきます。
そうしたらどうなるでしょう。
会員が宣伝してくれていたからこその楽天市場です。
先は見えてしまいます。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月13日 13時29分55秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: