鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
206211
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
フリーページ
ワイングラスについて
コーヒーが美味しい
コーヒーの美味しい飲み方?
缶コーヒーランキング
アレッシィのエスプレッソメーカー
ワインと合うつまみ(又はおかず)
レンコンのマリネ
胡瓜の肉詰スープ煮
砂肝のスープ
美味しいカレーの作り方
わさび漬け
サツマイモの檸檬煮
鳥レバの赤ワイン煮
レタスの肉包み
さばのカレーグリル
大根と牛すじの煮物
器、そのすばらしき器
器、そのすばらしき器 2
器、そのすばらしき器3
器、そのすばらしき器 4
陶磁器について
日本の陶磁器
< 新しい記事
新着記事一覧(全819件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
|
まだ良く判らない
|
ン、美味い、ヘロヘロワイン。大当たり
|
あ~ぁ味の割りに値段が高い
|
これくらいなら良いでしょお奨め。
|
ブショネ、残念
|
美味い、買って飲みなさい。
|
コストパフォーマンス良好、美味しいです。
|
何だこれはワインだ!2日目が美味い
|
これはお奨めの料理
|
良かった
|
ジャム
|
料理
2010年09月26日
男子厨房に入り浸り 牛すね肉のワイン煮とブリカマの塩汁蒸し
(4)
テーマ:
男子厨房に入り浸り(159)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
牛すね肉は国産のものを使います、外国のは繊維が固すぎて、いくら煮ても柔らかくなりません。
たまねぎを茶色くなるまで炒めます、私は大体肉の分量の同じくらいの重さのたまねぎを炒めます。 今回は肉が1キロ位だったのでたまねぎも1キロ4つ位でしょうか。
たまねぎを炒めたらなべに取り、にんじん、セロリ、トマトの水煮缶なんかと一緒に水を入れて煮ます。
すね肉は塩コショウして、フライパンへきれいに並べて焼きます。両面を丁寧に焦げ色が付くまで焼いたら、赤ワインを1本。
ベイリーブスやブーケガルニを入れてそのまま煮ます。 中火でワインが1/3位飛んだらそのまま野菜を煮た鍋へ。
そして約2,3時間中火からとろ火に落としながら煮ると、美味しいワイン煮が出来ます。
あっさりしたのが好みな方は、しっかりアク取りをして頂くといいかと思います。
私は最初取りますが、途中から放置して鍋に任せています。
塩コショウで味を調えて出来上がり、たまねぎの甘さで十分だと思いますが、足りない場合 はオリゴ糖か、蜂蜜なんかを足してもいいかも知れません。
少しコッテリさせたかったらソースを別に取り、バターで仕上げてもいいと思います。
ワインはフルボディ、料理に使ったワインにもよりますが、バローロがあれば完璧でしょう。
もうひとつは”ぶりカマ”、魚屋で半額だったのでたくさん買ってきました、出刃で半分に叩き切って、軽くオリーブオイルで両面を焼き、蒸し用の器へ、昆布を敷き、塩汁(しょっつる)100ccと酒150ccにひたひたにだしを張り、長ネギを入れてラップで蓋して蒸します。
生臭さも無く、おいしく頂けます。 お試しあれ。
白はきりっとしたソアベなど如何でしょう、ピエロパンなんかいいと思いますが。
ピエロパン ソアーヴェ・クラッシコ [2009]年(現行)イタリア ヴェネト
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2010年09月26日 11時40分03秒
コメント(4)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:男子厨房に入り浸り 牛すね肉のワイン煮とブリカマの塩汁蒸し(09/26)
kaoritaly
さん
うわ~、すね肉のワイン煮込みにしろ、ブリカマの蒸し煮にしろ、美味しそうだしワインが進みそうですねぇ~。
お久しぶりです♪
(2010年09月26日 12時28分54秒)
返事を書く
Re:男子厨房に入り浸り 牛すね肉のワイン煮とブリカマの塩汁蒸し(09/26)
11290715
さん
久しぶりのブログ更新ですね。
僕も人の事言えたもんじゃありませんが、、、。
相変わらず料理してますね。
鰤と言えば僕も明日カルパ出す予定です。
あと最近のヒットは鯖。
レモンとプレッツェーモロとセロリで煮て
冷めたらオイル漬けにする
ソットーリオと言う保存食なんですが
今旬なので美味しいですよ~。
(2010年09月27日 18時41分41秒)
返事を書く
Re[1]:男子厨房に入り浸り 牛すね肉のワイン煮とブリカマの塩汁蒸し(09/26)
beer.runner
さん
kaoritalyさんお久しぶりでした。
ワインの美味しい季節になりましたね。
プログ更新する時間を作るのが大変なので、ボチボチやろうと思います。
今、梅原猛にはまっています。
うわ~、すね肉のワイン煮込みにしろ、ブリカマの蒸し煮にしろ、美味しそうだしワインが進みそうですねぇ~。
>
>お久しぶりです♪
-----
(2010年10月03日 07時36分16秒)
返事を書く
Re[1]:男子厨房に入り浸り 牛すね肉のワイン煮とブリカマの塩汁蒸し(09/26)
beer.runner
さん
11290715さん おはようございます。
余裕がなくこのところ遠出もしていません。
やたら家で厨房生活。
秋でワインが美味しいです。
さばの何たら・・・今度やつてみます、オイルサーディンみたいですね。
機会があればまた伺います。
>久しぶりのブログ更新ですね。
>僕も人の事言えたもんじゃありませんが、、、。
>相変わらず料理してますね。
>鰤と言えば僕も明日カルパ出す予定です。
>あと最近のヒットは鯖。
>レモンとプレッツェーモロとセロリで煮て
>冷めたらオイル漬けにする
>ソットーリオと言う保存食なんですが
>今旬なので美味しいですよ~。
-----
(2010年10月03日 07時39分24秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全819件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
コメント新着
beer.runner
@
Re[1]:シャルドネ 2010 ネク・オティウム(08/03)
11290715さん お久です。 >フランスワ…
11290715
@
Re:シャルドネ 2010 ネク・オティウム(08/03)
フランスワインかと思いましたが、、、 …
beer.runner
@
Re[1]:2010この一本(01/02)
kaoritalyさん明けましておめでとうござい…
kaoritaly
@
Re:2010この一本(01/02)
beer.runnerさん、投稿ありがとうございま…
beer.runner
@
Re[1]:男子厨房に入り浸り 牛すね肉のワイン煮とブリカマの塩汁蒸し(09/26)
11290715さん おはようございます。 …
日記/記事の投稿
ワインを買った
久しぶり 今日はワイン会
シャルドネ 2010 ネク・オティウム
今週の一本 アレクサンドル・バン
今週の一本 ティント・レゼルバ 2007 カルム
カテゴリ
カテゴリ未分類
(708)
ン、美味い、ヘロヘロワイン。大当たり
(39)
あ~ぁ味の割りに値段が高い
(3)
これくらいなら良いでしょお奨め。
(9)
ブショネ、残念
(1)
コストパフォーマンス良好、美味しいです。
(26)
美味い、買って飲みなさい。
(24)
何だこれはワインだ!2日目が美味い
(4)
まだ良く判らない
(2)
これはお奨めの料理
(0)
良かった
(1)
ジャム
(1)
料理
(1)
バックナンバー
2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: