全2332件 (2332件中 1-50件目)
はいっ。(宮尾すすむさん風でおねがいします)アデレードから帰ってきました。一年以上ぶりの旅行らしい旅行、楽しかった!怪獣丸の薬が切れてて大変だったけどな!これについては余力があったらまた書きます。お天気は良かったし、宿は値段の割に良かったし、食べ物はおいしかったし、蚊に刺されなかったし!アデレード、めっちゃ美しい!自分の住むメルボルンが美しくて自慢だったけど、アデレード、めっちゃイケてますわ。蚊に刺されなかったし!さて、帰ってきた途端に、寒い、悪天候、雹(ひょう)に見舞われて、ああ…帰ってきたな…メルボルン…みたいなさ…いいんですが…で、大量にたまった洗濯物の山。いやぁ、天気悪いから洗えんし。帰ってきて2日目ぐらいにやっと洗えました~。でね…見てくださいよこれ。左がさんしょ丸の、右が私のTシャツざます。さんしょ丸現在9歳。ええええええええなにこれええええええええこないだも、物干しざおにはためいていたさんしょ丸のジーンズ見て「これは…」と思ってはいてみたらはけましたがな~~~~。生まれたときは2キロしかなかったのに~。産院から退院して家に初めて来たときはねこのマイジョよりちっちゃかったのに~。すごいな、この成長っぷり。今年のうちに身長も追い抜かれてしまうかも…やだなあ。嬉しいけど。
2021/01/19
コメント(1)
です。アデレードの途中のホーシャムという小さい町で一泊の今日。今日の気温はなんと35度。そして、ジジの黒い車のエアコンがずううううっと故障中。黒い車でエアコン効かんてゴーモンやろ。なんか修理がむずかしいらしくていろんな修理屋をたらいまわしにされて、結局出発の一日前、ギリギリに見てくれたところにも匙を投げられた。で、暑い思いして車で延々4時間…はあ…受難がもう一つ。怪獣丸のADHDの薬が切れているのである。薬は一か月に一度ぐらい買っている。前の供給5回分が終わり、新しい処方がいるのであるが、年末年始でクリニックが閉まっており、処方が間に合わなかった。怪獣丸の薬はかなり強いので、そこらのクリニックにテキトーに入って処方なぞしてもらえない。薬を手に入れられるように奔走したのであるが、だめだった。久しぶりの待ちに待った旅行に薬なしで…。薬のない怪獣丸はまるで困った酔っ払いである。まるで人の言うことが聞こえないようになって、自分の行動の突発性を制御できない。ろれつもおかしくなるし声も気が付くと張り上げている。「怪獣丸君、しずかにしてね」と言っても2分後にはまた大声でまくし立てている。この小さい狂った酔っ払いと一緒に…州外旅行…暑っ苦しいエアコンが真っ黒の車で…嗚呼…明日は5時間かけてアデレードに着きます。ジジよ、運転ありがとう~。楽しめたらいいな…。
2021/01/09
コメント(0)
明日から1週間旅行に行きます。車で。旅行てほんとにほんとに久しぶり。ビクトリア州のコロナが落ち着いて(第二波でひどい思いをしたのはビクトリア州だけ)やっと旅行できるね、一年ぶり(もっとだわ)だねなんて言ってたらシドニーでコロナが見つかって広がり始めた。ビクトリア州も。やばい。州をまたぐのがまた禁止になるのでは…と思っていたが落ち着いてきて、当初の予定通り旅行が決行できそうである。行き先はアデレード(サウスオーストラリア州)。怪獣丸は初めての越州である。毎日暖かそう。(25-35度)洋服を詰める。別に秘境とかに行くんじゃないから、普段着てるおしゃれに見える服。しわになりにくいヤツ。靴がなあ。ガンガン歩けるスニーカーじゃないのって難しいのよ。(私はスニーカーが似合う服を持ってません)合わせるアクセサリーを選んで…うふふふ楽しいなあ。いかにも遠足、って格好はいかにも旅行者みたいでヤダ。化粧品は…最低限でいいか、足りなかったら買ったらいいんだし。ああ…楽しみ…息子らがなぁ…仲が悪いでなあ…いっつも大声で言い争いしてるのよ…あんまりそういうことがありませんように…
2021/01/08
コメント(0)
ども、去年歳女だったラルフです。いやー、前からね、来るぞ来るぞとは思ってましたけどね、来ちゃいましたわ、多分、ガッツリと。それは、更年期。ひいいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃ。ここ2年ぐらい不安定だった生理がね、何と!11月中旬からきてませんのじゃー!!!!(妊娠の可能性は、ありません。)嬉しい!もう煩わされなくていいの???もう生理用品全部捨てちゃっていい??そうだったらいいんだけどなー。まあ念のため取っておこうか、自分の誕生日の7月までなかったら捨てることにして。わずらわしさからの解放は嬉しいけどね、「お前はもう女ではない」って言われてるようでね、ちょっと寂しいような。それと前後してね、ほてりが頻繁に訪れるようになりましたのじゃ。あ、ちょっと暑い?って思ったら汗ドバー。寝てる時と、あとシャワー後がひどい。それから空手で稽古した後も。シャワー後は、汗が止まらなくて身支度ができないので、今は夏休みだからいいけど、朝シャワー派なので、仕事の時、服着たりメイクするのに汗だくで往生しそうだ…。これは、朝シャワーの後に朝食を食べてクールダウンさせたのちに着替えとメイク、というふうに順番を変えたほうがいいかもしれない。それともういっこ。更年期とは直接関係ないけど加齢の話。半年毎に通っている眼医者にコロナ渦で一年会えず、久しぶりに会ったら「老眼が出ています」キターーーーーー!!!!いやあああああああああああああ。時々小さい字が読みにくいなあ、疲れてるだけだったらいいなけどきっとそうじゃないよなあと思っていた…。幸い(?)まだひどくないそうなので、それこそ100円ショップで売ってるような度が低い眼鏡でよいそうである。だから買ってみた。あんまり使ってないけど。はー。というわけで。加齢の影が忍び寄る。まあ誰にでもだけど。受け入れられることは受け入れ、自分の生活が快適になるように工夫し、もう年だからと諦めないで、おしゃれは続けて楽しみ、きれいで、すてきでいたいと思う気持ちは持ち続けたいなあと思います。
2021/01/06
コメント(2)
ふざけたタイトルで始めましたが内容は至ってまじめです。年をまたいでオーストラリアの国歌の歌詞の一部が変わりました。「Australians all let us rejoiceFor we are young and free」(私の下手クソな訳)オーストラリアの国民よ喜びましょう私たちは若くて自由であることをの、「young」(若い)が「one」(ひとつ)になりました。というのも、オーストラリアは建国200年ぐらいで国家としては若いけど、先住民/原住民のアボリジニはオーストラリアに5万年以上住んでいた、と言われています。なので「若い」という表現は先住民を無視・冒涜するものであると以前から批判が上がっていました。それを汲んでの詞の変更です。「オーストラリアの国民よ喜びましょう私たちはひとつで自由であることを」いいんじゃないでしょうか。アボリジニはオーストラリア国家はひとつである、とは建前で本当に「ひとつ」であるとは思ってないと思うけど…でも、時代の流れとともに、もともとあったものや伝統を現代にふさわしく変えるのは悪いことだとは思いません。変えたら変えたで批判はあるだろうし、全員が全員納得する答えというのは存在しないけど、改善していこうという姿勢はいいと思う。日本では「前例がないから」と革新的にやっていくことに抵抗がある人が多いと思います。と言うか、今政治を牛耳ってるオジさんたちがそういう人ばっかりなんじゃないかしら?そういう人たちを選ぶ国民にも非があるけど…。ま、日本の「君が代」の歌詞が変わることはよほどの限りないでしょう。でも日本の主権は国民なんだから、天皇をたたえるための歌が国歌ってどないなもんやろ、思います。いや、天皇を批判するつもりはないんですが。天皇はいつも国民の健康と平和を願ってらっしゃる。では天皇に国民の健康と平和を願う新しい国歌の歌詞を書いてもらうというのはどうでしょう。無茶苦茶すぎるかなぁ?悪い案じゃないと思うんですけどね。
2021/01/05
コメント(2)
日本のコロナ状況がひっ迫しているようです。オーストラリアは、私が住むビクトリア州だけ第二波にあえぎ(2020年の半分以上)、やっと年末に収束、本当に久しぶりの自由を謳歌しておりました。しかし、年末にかけてNSW州でコロナがじわじわ広がり始め、去年のメルボルンのようになりやしないかとあまりにも始まり方、広がり方が酷似しているため国全体が恐怖におののいています。メルボルン(ビクトリア州)住民は、世界一長いと言われたロックダウンの苦労(2回、2回目は4か月、全部合わせて半年以上)が嫌というほど身についているのでまたあれかよ、こっちに広がる前にシドニーどうにかしてくれよ、という緊張感が漂っておりました。しかし。ここ2か月ぐらい0を誇っていたメルボルンに来てしまいました。そして今「治療中」が30人ぐらい。じわじわ広がってきています。ここでどうにかしないと。来週サウスオーストラリア州に行く予定だけど…大丈夫かな…これ以上ひどくなるとまた鎖国(鎖州)になってしまって旅行をまたコロナのためにキャンセルしなくちゃいけないのかしら…まあ健康第一なんですけどね…ここを読んでいる数少ない皆様…(ありがとうございますありがとうございます)どうぞご無事で…
2021/01/04
コメント(0)
すみません、めっちゃほったらかしにしてましたが元気です。家族のみんなも元気です。知り合いも友達も家族も遠縁も、コロナ感染にはあいませんでした(現時点で)。紅白見てます。今日本は11時。メルボルンは2021年1時です。2020年はなかなかサイテーでした。でも私や家族はそんな中でもラッキーなほうでした。今年はもうちょっと頑張ってブログをアップしたいです。みなさん、よいお年を!!
2020/12/31
コメント(0)
息子のさんしょ丸は小学3年生、怪獣丸は一年生である。怪獣丸は毎日結構な量の宿題を持って帰る。でも、さんしょ丸はあんまり。前は結構あったのになあ。忘れてるとか、あるけどないって噓ついたりはしてないよな?そんなさんしょ丸が久しぶりに宿題を持って帰ってきた。割と時間のかかるタスクで、出題されたのは金曜日、提出は翌週の火曜日である。金曜日宿題を出されたのに気づいておらず、気づいたのが月曜日の放課後であった。「うわ、さんしょ丸、宿題あるやん。」「うん。」(んもー、金曜日に言ってよね!!)「今日やってしまわないと。明日提出でしょ?」「明日が提出日だから、明日やればいいじゃん」・・・あのね。何を言ってるんだ君は???提出日に宿題をやる小学生がどこにおるんじゃ?(ここにいる。ってか、小学生男子あるあるなのか、こういうの??)火曜日に提出だから火曜日の学校に間に合うように、月曜日に済ませておくもんだろうがあぁぁぁぁぁ。火曜日の放課後にやったんではおそいんじゃああああああぁぁぁぁ。それを火曜日にやろうって、なんなん君は。何かね、火曜日に早起きして学校行く前にやろうってのかね。私が見てないとちゃんとできへんのに。君の宿題のために私に更に早起きしろと?と、まくしたてたくなるのをこらえて、「ううん、今日中やらないと間に合わないよ。だからやろう。」「わかったよ。」これは、ちゃんと時間のコンセプトを説明しても多分わからん系のやつと思う。わかってもらうのに、図解とかで時間をかけて説明せんと彼のゆがんだ時間のコンセプトにわからせるのは無理があろう。そんな時間があったら宿題に割きたい。で、結局無事終えましたが。今度ちゃんとゆっくり説明してあげないとな。はー。小三男子・・・。と言うより、普段はあんまり顕著に出ない自閉症の症状?なんだろうか。
2020/11/14
コメント(0)
お久しぶりです。メルボルン、九日間連続で、新規感染者0死者0という嬉しいお知らせが。これまでも少しずつ規制が解除され、人数規制はあるけどほとんどの店がドアを開き、外食ができるようになり、人を家に呼べるようになり(色々規制あり)、半径25キロ以内なら移動できるようになり(前は5キロ以内だった)散髪や美容院に行けるようになり、昨日なんか半年ぶり位にドライブインシネマに行った。外食が解禁になって10日ほど。もう3,4件行った。すっごく嬉しい。明日から「25キロ以内の壁」が取っ払われる。それに、「理由なき外出」も許されるようになる。州内なら旅行もできるようになる。ジムや道場も人数規制はあるが開く。ああ、嬉しいわ。だんだんいろいろが普通になりつつあるわ。4か月も囚われの身になったようで辛かったけど、この自由のうれしさと言ったら。映画にもっともっと行きたい。外に美味しいものをもっと食べに行きたい。旅行に行きたい。生活必需品じゃないかもしれないけど美しいものを買いたい。毎日だんだん暖かくなってきて気分も高揚するではないか。どんどん経済回していくで~~~。
2020/11/08
コメント(0)
昨日と今日と、メルボルンでのコロナ新規感染者と死者0が発表された。0。ふおおおおおおおお。6月以来ですって。そんで、やっと待ちに待った発表が知事さんからあったですよ・・・。実に4か月ぶりにお店が開くと。そして飲食屋で座って食事ができると。これは明日から。どこもそこもアホみたいに混むやろな。更に、お家に人を呼んでも良くなった。しかし、一日、一世帯につき、もうひと世帯だけという条件付き。だから、夕食なぞを作ってA宅とB宅を呼ぶことはまだできない。ま、そのうちですな。A宅(たとえそれが離れて住む家族であっても)を呼ぶのさえ4か月できんかったから。ビューティーサロン(フェイシャルとかマニキュアとか)も開くと。では、営業再開をずーっとずーっと心待ちにしているタイ式マッサージも開くのかな?ああああそうであってくれえええええええ。アナ~(私のお気に入りのマッサージ師)、私のバキバキの首をもんでくれえええ~。4か月、ずっと家に居て、買い物してなかったら、さんしょ丸の背が伸びて、横にも伸びてプクプクになってしまった。で、持ってる服がどれもぱっつんぱっつん。店開いてないからつんつるてんを我慢してずっと着ている。穴の開いたパンツとか。みっともない。かわいそう。ああ、やっと体に合う洋服を買ってあげられるわ。怪獣丸は髪がボサボサになったぐらいで体形の変化はあんまり。さー、いくぜ!外食!買い物!この引きこもり生活で溜まった金を使うぜ~ホホホホホホ・・・。でも後悔しそうないらんもん買いすぎないようにしないとね・・・。メルボルン中浮かれモードである。うれしい。これでお天気がもっと良かったらなあ。
2020/10/27
コメント(0)
ジュリー様の楽曲の「お嬢さんお手上げだ」を文字ったけどダサいわ・・・。まあいい。実は今日、ビクトリア州知事から将来の展望についての発表があるはずであった。一時期やばかったメルボルンの感染者数が激減し、メルボルン市民の長くて辛い我慢と努力と犠牲の下、毎日の新しい感染者数がものすごく下回って、当初は「そんな数字無茶やろ」とまで言われた「新規感染者の14日間平均が5人を下回ること」を今日、達成したのである!ヤッター! \(^_^)/これだけ数が減っても(下手すると他州のほうが感染者多いこともあった)、劣悪なロックダウンは7月から継続されている。少しずつ規制はゆるくはなっているが、決定打となる「スーパーや食料品店や薬局以外の店の営業許可」「人をうちに呼べる許可(一緒に住んでいない家族と会うとかも)」「外食の許可」がずっとされておらず、今日その規制の緩和がいつになるか発表があるはずであった。上記の許可はメルボルン市民が待望しており、それを求めてデモや暴動もしばしば起きている。当初の予定では、上記の許可は11月に入ってから解除になるはずであった。しかし、新規感染者の数がかなり減少しているので、それが前倒しになって、もしかすると今週の水曜日からと発表があるのでは、という見解があったのである。しかし。数日前、信じられないことが。コロナの疑いがある児童を家族が知っていながら学校に通わせたというのである。はあああああああああああああ?なんでも、家族が「コロナ常識についてなんか勘違いしていた」だと。へえええええええええええええ?なんじゃそりゃああああああああああああ(松田優作)そんで、昨日の時点でそこから7人ぐらい感染が広がったんだって。だから、その生徒の学校の関係者全員と家族とその人たちの仕事関係とその人たちの訪れたところ…実に3000人分ぐらいの感染テストをやな、やらんといかんくなったと。一人のために!!でもそんなん、わかってることやん!!第一波の時、コロナの感染力をばかにして2波が広がって収まるのに4か月もかかってるのに!!そのためにメルボルン中がロックダウンになってるのに!!そのせいで失われた仕事、爆発的に増加した鬱や精神障害の患者。それを・・・「勘違いしてた」って何なの何なのほんとに一体何なの?????で、その3000人の感染テストの結果が今朝の時点で出てないので、その結果を吟味してからでないと規制緩和の発表ができないと、知事が。ああ、そこまで。手の届くところまで来ているのに。自由は近いようで遠い。あのね・・・愚痴になるけど、第一波が広がったのと、第2波が広がったのと、今回の「勘違い」ケース、おんなじコミュニティーなのよ。どういうコミュニティーなのかは言及を避けますけどね…。私かてオーストラリアに住むアジア系ってことで嫌な思いをしたことがあるから、特定のグループを指してとやかく言うのは好きじゃない。コロナ禍の当初は中国から来たウイルスってことでアジア人の自分は嫌な思いしたし。でも、なんでなの。なんでまたあなたたちなの。みんな頑張ってるときに、なんでこの人たちばっかりが秩序を乱すような勝手な事ばっかりするの。いや、きっと一部なんでしょうよ。この人たちの全体がこうじゃないんでしょうよ。でも毎回おんなじグループから問題が出てるんじゃ、「あいつらは」って言われるのに。(私がもう言っちゃってるけど。)しっかりしてくれ!そしてメルボルン市民全員が自由を勝ち取れるようにボーっとしてないで自分らも意識的に協力してくれ!・・・とイライラをぶちまけてごめんなさい。明日の発表はどうなるんでしょうな。もうこのことで怒るのイヤ。
2020/10/25
コメント(0)
規制がすこ~し、緩和されました。やっぱり、ほんの少しだった。学校は小学校、中一、高2高三は先週から通学が始まっている。残り(中2~高1)の通学が始まるのは来週から。一気に生徒全部が学校に戻って人の流れが急に出るより段階的に戻そうとする企画である。さて、今回の規制は。以前 → 今家から半径5キロ以上は出てはいけない → 25キロ2世帯以下、計5人以下で外で、集まっても良い→2世帯以下、計10人以下外で運動は2時間以下→時間は無制限理容・美容店、ペットトリミングが経営可能にもっとあるけど、ざっとこんな感じですかな。散髪屋以外はやっぱり店はスーパーと薬局ぐらいしか開いてないし、レストランで外食もまだできない。でも店が開いたりとか外食は11月からできるようになるかもしれない。それもこれも毎日の感染者数に左右されるんだとか。上記の規制緩和の発表を、7月から厳しいロックダウンを強いられていてクサクサしていたメルボルン民たちは、固唾をのんで聞き入った。ああ~やっぱり店はまだ開かないのか・・・。ああ~外食もまだまだなんや・・・。でも、半径25キロ行けるようになるのは嬉しい。息子らの通学が始まったので、私の休学日の火曜日、今までだったら彼らの学校の勉強の面倒見てたけど、彼らの就業まで私一人!ワオ!100日ぶり(ざっと見るともっと)のフリーダム!!これは・・・うれしかった・・・。息子らが家からいなくなって1週間目はまだ半径5キロ以内のルールだったので、推しのDVDを見た。うううう。幸せ。家の男どもが寝静まるまで待って見なくてもイイなんて。そして、今週は行動範囲が半径25キロ以内に拡大されたので、喜々としてちょっと遠くへ行って、他では買えない輸入品のお気に入りの飲み物が売っているギリシャ系のスーパーに行ったり、美味しい寿司のテイクアウトに行ったりして、幸せだったよおおおおおお。私の職場では教えているクラスの半分が戻って、何か月かぶりの対面授業、生徒は嬉しそうであった。生徒の非常にお行儀が良かった。ま、普段も行儀はいいほうだが、「学校で勉強をする」というごく当たり前のことがどれだけありがたいことであるのか、かみしめているようであった。さて、ここ数日のメルボルンの新規感染者の数はすこぶる低くてわくわくする。下手したら他州のが多いぐらいである。(でもロックダウンしてるのはウチの州だけなんだけど)更なる規制緩和の発表がまたもうすぐあると思う。あー・・・はやく買い物(にんじんとか洗剤とかじゃなくて)行ってきれいでくだらないものを買いたいわ。そして外食・・・汁そばが食いてぇ。ラーメンとか、テイクアウトじゃまずいからのう。
2020/10/22
コメント(0)
明日は日曜日です。(何を当たり前のことを言っているんだこのオバハンは…)この!日曜日を!ビクトリア州民がどれだけ待ち望んでいるか!・・・というのも、明日、ロックダウンの規制緩和がどの程度になるかの発表があるから!ぱんぱかぱーん。「毎日の新規感染者の数は下がってきてるから、規制緩和はあります」「でも、ターゲットまでには達していない」「どれだけの規制緩和がなされるか、それは感染者数による」「経済的な緩和より、社交的な緩和になるだろう」とは、知事さんのお言葉である。ほんまに長いロックダウンであった。ざっと、7月ぐらいから。ロックダウンとは、基本的に、新感染者数が増え続けるので、その数をぐっと抑えるために、短期間(2週間とか)、市民に極力うちにとどまることを奨励する(または義務付ける)対策である。メルボルンの新感染者数はなかなか収まらず、結局7月から始まって、今、10月に突入してしまった。そして、「9月21日からロックダウンが緩和予定」と聞いていた州民は沸き立ったてのに、わしらに冷や水のように浴びせらたのは「思うほど感染者数が減ってないのでロックダウンを延長する」という無慈悲な発表であった。なので、「今回の規制緩和発表」も、前みたいにあんまり期待するとがっかりした時の落胆がキツいから、あんまり期待しないでおこうぜ、でもな、もしかしたらな、という淡い期待を抱いて、知事さんの発表(何時に発表があるか公表されてない)をみんな息をひそめて待っている。みんなが待望しているのは、1)家から半径5キロ以内出てはいけないという規制の緩和2)すこし遠くに離れた家族や親戚に会える許可3)スーパーや薬局以外の店も営業していいことにするであろうか。「外食の許可」も捨てがたいが、そこまでは緩和せんだろう、そこまでぜいたくを言っちゃいかんよな、という風潮である。多分、1,2は多少の緩和はあると思われる。5キロだったのが10キロとか。ジジ父母は車で40分ぐらいかかる孫娘に5か月ぐらい会えていない。幸い、家からは結構近いのでさんしょ丸と怪獣丸には外で2回、会えた。店は…まだじゃないかな、と思う。デパートとか服屋とか行きたいなぁと思ってるんだけど。映画も、マッサージもすっごく行きたい。これもまだまだなんだろうな。噂では美容・理容院は今回の緩和で開くのではないかと。いやー、私、白髪がすごいよ。半年美容院行ってないもん。家で2回自分で染めたけど、やっぱりプロにはかなわん。あと、うちの男子どももずっと散髪に行けてなくてみんな髪がすんごいことになっている。昨日、新規感染者はなんと2名であった(死者は0)。そして今日は一人(死者はこれまた0)。素晴らしい。ロックダウンをしていない隣州のほうが感染者が出ている。そうか、ビクトリア州はもはや一番感染者が多いえんがちょ州ではないんだ。それはうれしいなあ。他の州はロックダウン無しでよろしくやってるんだから、うちらもそろそろええんとちゃうやろか?根絶は…多分無理でしょう。多分ビクトリア州政府はそれが目的だったんだろうけど、実質的に不可能じゃないかな。さあ、規制緩和、吉と出るか凶と出るか、どう出るか。またこちらで報告します。
2020/10/17
コメント(0)
明日の月曜日から!私は!通勤を再開します!息子らも!!カレンダー見たら!実に!!4か月ぶり!!ひゃ~!ひっさしぶりの教師服!ひっさしぶりのヒール!!ひっさしぶりに6時前に起きて!息子らの弁当作って!シャワーを浴びた後でちゃんとヘアメイクして!まともな服着て!(上半身はなんとか見られる楽なセーターとジーンズとかではなく)7時半に出勤!!できるんか、私!大丈夫か、私!!息子らも、大丈夫なのかああああああ~。応援してくださいいいいいい~。
2020/10/11
コメント(0)
あと二日で息子らの在宅授業が終わる。ああああああああああああああうれしいいいいいいいいいいいいいい。6歳の怪獣丸の勉強を見るのにとても苦労した。直して欲しい悪い癖がいろいろあって、そのたびに直すように言うのに、次の時にもおんなじことをやる。そんで私に注意されて逆上する。1。上書き怪獣丸の文字はぐちょぐちょである。私も小学生のころ字が汚くて、どう直したらいいのかわからなくて恥ずかしかった。中学生になってかなりマシになったんだけど。(でも綺麗か汚いかどっちかってと汚いかなとほほ)だから字が汚い怪獣丸の気持ちはわかる。でも自分で汚いってわかってんのかなあ。「字と字の間隔をもっと開けたらきれいに見えるよ。」「字の大きさをそろえるといいよ。」「この字は大きく書きすぎだからもう少し小さく書いたほうがきれいに見えるよ。」「この線の上に書いて。」「キ゚イイイイイイイイイイイイ!!」ま、気持ちはわからんでもないが。私もよく宿題を手伝おうとしてくれてた母にキレてたもんよ。(お母さん、ごめんなさい)でも、字がめっさ汚かった2歳上のさんしょ丸の字が今は結構見られるので、怪獣丸もそうなってくれるのかな・・・。で、怪獣丸は書き損じも多い。「J」が「し」になってたり。書き損じた場合は、ちゃんと消して、そして直そうね。って毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回言ってるのに、上書きをする。例えば「I」を「J」にするのは簡単だけど、「J」の上に「し」を書いても2重になって汚らしさが余計増す。「あっ、上書きしないで。間違えてもいいから。間違えたら、消しゴムで消して。それからちゃんと書いて。」これを、何度言ったかわからない。でも、毎日毎日間違えたのを直さないで上書きをする。なんでよおおおおおおおおおお。私が間違ってるのを見つけたら絶対直せって言うじゃないのさああああああ。こんなで私の目をあざむけると思っとるんかああああああああああああ。なんでそんなに頑なに消しゴムを使うのをこばむのじゃああああああああ。2.消しゴムぐちゃぐちゃ怪獣丸は筆圧がめっさ強い。何かを間違えて消しゴムで消そうとしたらかなりの強さで消さないときれいに消えない。痕がかなり残る。怪獣丸はまだ6歳である。手先があまり器用ではない。紙をちょうどいい圧で抑えてゴリゴリに書いてある文字をきれいに消すにはかなりデリケートなコントロールがいる。だいたい力が足りなくてきれいに消せてないか、力が強すぎて紙がグジャグジャになったり、やぶれてもうたりする。3・ フィンガースペースご存知の通り英語には「てにをは」がない。その代わり、単語と単語の間にスペースを開ける。さんしょ丸もそうだったが、スペースを忘れてしまって「I went to the shops.」が「Iwenttotheshops.」になってしまったりしている。英字を習って文を書き始めた子供たちが言われるのは「フィンガースペース」である。これは、文を書くとき、聞き手じゃないほうの手の人差し指を一語書き終わるたびに置いて、単語と単語の間を開ける習慣をつけるテクニックである。怪獣丸はフィンガースペースをよくついうっかり忘れる。で、「Iwenttotheshops.」みたいなことがよく起こっている。怪獣丸が文を書いているときは、鷹のように背後で目を光らせて、「ほらっ、フィンガースペース、フィンガースペース!!」と口をすっぱくして言い続けなければならない。はああああああああああああああああああ。早く来い来い対面授業・・・。先生たちはこんな怪獣丸をどうやってキレずに教えることができるんだろう…。いや…悪気がないのは知ってるけどさ…。私もこれが自分の息子じゃなくて人の息子だったらこれほどはあああああああああああああって気分にならんのだろうかな???
2020/10/08
コメント(0)
私は声がデカい。自宅でZoomで授業をすると家族全員に聞こえる。(すまん。)私の授業の様子を聞いていたジジに質問された。「なんでババはページ数をいつも繰り返して言ってるの?」それがね~・・・わからんのよ・・・。ボーッとしている生徒が多いからなのかなあ。チコちゃんに怒ってもらおうか…。私の言い方が悪いとか。聞こえない、ってことはないと思うのよ、クラスの大半はちゃんと正しいページを開けてるから。日本語で言うと倍時間がかかるから英語で言ってるし。(アカン)顔を突き合わせて授業をしているときは、日本語でページ数を2度言って、それを黒板に書く。「聞く情報」を上手にプロセス出来ない生徒が結構多いので(要するに要点を聞き逃す生徒がものすごく多い。はい、今から大事なこと言います。聞いてくださいって言ってもだよん。んもう。)聞き逃した生徒が黒板を見て「あ、〇ページか。」ってわかるようにしている。それでも「何ページですか」って寝ぼけたこと言ってくる生徒が多いけども。Zoomでは、もーめんどくさいので(このやる気のなさよ)英語で「〇ページを開けて」と2回言っている。そしてそのページをスクリーンで見せる。それなのに。「何ページですか?」って言ってくる生徒の多さよ。で、男の生徒ばっかりやねん。女子には2回言って、スクリーンでページ見せたらそれで充分である。でも、男は、(全員じゃないんだけど)ページの課題を始めてから2分後とかに「ええと?何ページですかぁ?」って言う生徒が!結構いる!「〇ページだよ!2回言ったけど!」(←この言い方良くない)「あ、すみません。」みたいなやりとりをね、もーそれは毎日毎日・・・で、言ってくる生徒はいつもおんなじヤツ・・・。で、ジジが、「なんで何度もページ数を言う必要があるんだ?」って首をかしげるんだよなあ。ほんまにな。なんでかのう。で、時々、「はい皆さん、〇ページです。いいですか。〇ページですよ。もう一回言うよ、〇ページ。エディー、聞いてる?〇ページって言ったからね。〇ページって言ってみて」としつこいおばちゃんみたいに執拗にページ番号を言ったりしている。私かてな、しつこいおばちゃんになんかなりたくないんじゃ。
2020/10/07
コメント(0)
4学期が始まりました。小学生の息子らはオンラインで課題、中学1・2年担当の私はZoomで授業。学校によって授業の配信の形は異なるけども、ざっと半年ぐらい当初の予定では息子らが来週から通学し、私の通学はその2週間後、ってことになっていた。最近、メルボルンの新感染者数が安定してきている。一けたになることも。一けたって今のところ残念ながら2日以上続いたことがないんだけど。(昨日は9人、今日は15人)でも毎日の死者が減ってきているようで、これは喜ばしい。昨日の朝知事から発表があり、予定を繰り上げて中一も小学生たちと一緒に来週月曜日から通学できることになった。だから、私も通勤が始まることに。私の担当のクラスは、中一=3中2=3なので、中一とは学校で顔を合わせて授業をし、中2とは学校からZoomで授業をオンラインで配信することになりそうである。でもまたこれも変わっちゃうかも。はー。やれやれ。
2020/10/06
コメント(0)
明日から。私は家でZoom授業。息子らも在宅で学校から出された課題を。結局学期休みもロックダウンでどこも閉鎖されていたので2週間これといったことはなーーーーーーーーーーーんにもしなかった。史上最低のクソ詰まらん休暇であった。今日は新しく始まる授業の準備をするのに数時間費やした。まだ終わっていない。息子らが寝静まってからまたもうちょっとやらねば。月曜日、私の時間割はギッチギチである。経済が冷え込むと共にジジの仕事の需要が減ったので私の時間割のキツイ月曜日と水曜日家にいて息子らの勉強を見てくれていた。が、最近また仕事の需要がかなりもどって明日から毎日通勤することになったのである。だから、私が授業をしながら息子らの勉強も見なければならない。どんな授業内容だろう。新学期一日目だからゆるめだといいけどな…。3年生のさんしょ丸のは結構そういう感じである。ゆっくりめにギアを入れる感じ。大変なのは1年生の怪獣丸である。初日でこれかよ?っていうような詰め込みぶりであった。英語の読み。英語の書き。日本語の読み書き。日本語の算数。どれもこれもビデオ(10分ぐらいのが7,8本!!)を見てプリントをやる内容で、親が一緒についてつきっきりで指導をせねばならんようなカリキュラムであった。これは・・・私の授業をやりながら全部終えようと思ったら一日かかる・・・。ただでさえ明日からの自分の授業でいっぱいいっぱいなのに、どうすんねんこれ。もー。やれることをできる限りやる、しかないな。あと息子らのやる気とか機嫌にはかどりがすごく左右されるのでそれもどうなることか・・・。とりあえず、あと1週間の辛抱である。来週から小学生の息子らが対面授業に復帰する。そして私は中学生の教師なので対面授業に戻るまであと3週間。息子らが通学を開始するかたわら、私は在宅で自分の担当の授業にだけ集中していればいい。でもな・・・明日のこと、気が重いな…。多分キレてしまうんだろう。ああいやだ。
2020/10/04
コメント(0)
自分で言うのもなんやけど、職場で結構な給料をもらっている。オーストラリアの学校では、経験に応じて年俸があがる。私は20年以上学校で教えていて、一応ベテランということになっている。ベテランらしい重厚さがなくてヘラヘラしてるけど(とほほ)給料は毎年少しずつ上がっている。有難いことである。引っ越しの時昔作った教材とかいっぱい出てきて、どれもこれも一生懸命作っていて面白いのが沢山あり、「ああ、昔こんな面白いことやってたんだっけ」なんて思ってしまった。今の学校はカリキュラムがギチギチで、決められた時間に決められたタスクをこなせばならない。結果が出れば教え方とかは自由なんだが、時間が限られてる上の膨大なタスクの量なのであんまり冒険できなくて、詰込みが多い、さながら塾みたいな教え方になってしまっているのでは、とよく思う。成績重視だから仕方がないんだけど。前の学校ではカリキュラムがゆるくて色々冒険できたんだけど。最近マンネリ気味かな…。若い先生のほうが新しいアイディアがいろいろあったり、もっと生徒が食らいつく面白い授業ができたりする傍ら、ベテランは「このトピックはこうやって教えるのが効果的」という経験ならではの黄金のルールとかいうのもあるんだろう。ああ、また前置きが長くなっちゃった。在宅授業期間中、ジジの仕事が減って家で待機するとき、私は自分の担当のクラスを教えるのに集中させてもらい、ジジに息子らの勉強を見てもらっていた。ジジが仕事で不在の時は、息子らのその日のタスクを見て自分の授業の時間割と照らし合わせてどうやって両立させようか、どの程度息子らの勉強の手伝いをできるかプランを練る。私が授業のない時は息子らの勉強にずっと付き合えるので内容にもよるがうまく行くと昼頃に全部終わったりする。私の授業がある時は、4時ごろに終わるとか、そんな感じである。だが、ジジが息子らの勉強の面倒を見る時は、ものすごく手こずっている。私が見ているときは30分程度の作業かな、と思うことが何時間もかかったり。で、手の貸し方が効果的でない場合が多い。てか、私が見ていて要領が悪いなーと思うんである。でも私も自分の授業で大変なのであんまり手助けしたくない、というかできない。大概、怪獣丸がすぐやる気をなくしたりしょーもないことでかんしゃくを起こすので非常にサポートしにくい。ことが多い。さんしょ丸は得意分野は結構サクサクできる。が、「こんなことが?」というところでつまづいたりしているので適所でサポートしてあげなければならない。ある日、一見簡単そうなタスクでさんしょ丸が行き詰ってしまい、ジジがお手上げ状態になっていた。さんしょ丸「どうしていいかわからない」ジジ「ここに書かれてる通りにやればいいんでしょ。」とほったらかしにして1,2時間何も進まない状態。不毛な・・・。時間が勿体ねぇ。見たら、作文のタスクであった。カラフルな森(ジャングルかな?)の絵で、動物が沢山いて、メインキャラクターのような動物が2頭、絵の真ん中に服を着て立っている。タスクは、「この絵を見て自由にお話を書きましょう。いろいろな形容詞を使ってください。擬音語・擬態語からお話を始めてください。長さは最低ノート1ページ。」というものであった。さんしょ丸にいくつか質問をしてみる。私「これはどこ?」さ「えーと、ジャングル」,私「どんな動物がいる?」さ「カラフルな鳥と、チータと、シカと、ちょうちょと…」,私「うんうん。この絵からどんな擬態語が考えられる?」さ「うーん・・・」,私「例えば鳥がパタパタとか?」さ「そういう感じがしない。火山が爆発してドーンかな。」,私「いいねいいね!で、この二人は?」さ「友達で冒険してる。」,私「そして何が起こる?」さ「宝物が見つかる。」,私「ほおお。いいじゃん。どうやって見つかった?」さ「ここに飛んでる鳥が教えてくれて…」私「使えそうな形容詞、全部ここに書き出してみて?」さ「(太陽が)明るい、(宝が隠れている洞窟が)恐ろしい、(火山が)やかましい、(宝が)キラキラした・・・」私「いい話になりそう。ざっとプランしてから書いてみな。」さ「やってみる。」この間、わずか5分。私は呆然としているジジに言った。「これが現役教師20年の実績じゃ。だてにいい給料もらってませんのよほほほ。」,自慢じゃないけど(いいえ自慢です)普段5日間働いているジジより週に四日しか働いてない私のほうがジジより遥かにいい給料をもらっている。学期休みももらえるし、なんかあった時の補償もしっかりしてるし。ジジは私が敏腕の教師とかはあんまり思ってないみたいなんだよなあ。ま、自分もメッチャ優れてるとは思ってないよ。それなりの自信はあるけどさ。なんかありがたいことに生徒にそれなりの人気があるみたいだし。でも、日本語教えるだけじゃなくて、息子のいろいろな教科でこうサポートしたら効率的にいくやろ、って本能でというか勘でわかって嬉しい。ほほほ、伊達にいい給料もらってませんから。(カンジわる・・・)そういや空手でクラスを臨時で教えることがたまにあるんだがあなたの稽古や説明はわかりやすいと生徒から感謝されることが多い。まー、普段それでメシ食ってますからの。現在学期休み中。まだしばらく在宅授業が続くのよね・・・やだわ・・・。(これを書いた後でルールが変わって、子供らの在宅学習はあと1週間だけ、ってことになった。やったね。)子供らを学校に送ってあちらに丸投げして、学校時間中は自分は自分の仕事のことだけ気にしてたい・・・。
2020/09/29
コメント(0)
8週間にも及ぶ厳しいロックダウンの下、ターゲットより下回る新規感染者数を毎日記録しているメルボルン州民に、新しい規制緩和の内訳が発表された。日付が変わると共に以下の変化が。わかりやすいように今までの規制と並べてみます。原則的に人と会わない↓計五人以内なら外で会っても良い。これは2世帯以内にとどめること。家から5キロ以内の圏内で。在宅学習↓小学生は全員4学期の2週目から、高2、高3と共に対面学習のため通学を許可。(当初の予定では小1、小2、高2、高3だけ2週目に戻り、残りの学年は4週目というプランだったが新規感染者数が低めなので小学生全員、と更なる緩和が)21時から翌5時までの外出を禁止↓廃止必需品の買い出しは、最高一日一度、ひと世帯ごとに一人だけ代表で↓必需品の買い出しは、一日一度はかわらないが、ひと世帯ごとに何人で行ってもいい(だからと言ってドンドン出ていかないように)基本的に自宅勤務が奨励されていたが、企業によっては通勤許可になった。他にもあるけど、大きな変化はこんなかんじでしょうかね。変わらないこと外出は以下の4つの理由のみ1)通勤・通学2)通院3)必需品の買い出し4)運動家から5キロ以上出てはいけない外食はまだ禁止。テイクアウトのみ。開いている店はスーパーと薬局ぐらい。とまあ。こんなんずら。←誰感染者数にもよるけど、さらなる規制緩和は3週間後の10月19日予定だそう。その日から、例えば私が職場に戻ったりとか、もっと娯楽施設とか店とかが(マッサージとか美容院も?)開いたり、外食(アウトドア施設に限る・・・そう・・・?パリのカフェみたいに…?)できたりするようになるのではないか、もっと文化的な生活に戻れるのではないか、と州民は期待している。あとひと踏ん張りだから、もうちょっと我慢してちょ。もっと数を減らして、自由を獲得しましょうぞ。って雰囲気ですな。他の州民もそうだと思うんだけど、どれぐらい規制が緩和されるのか、知事の発表を私もジジも目と耳を皿にして聞いた。そんで、私ら二人とも思わずガッツポーズを取ってしまったのが、「小学生は全員4学期から2週目から復学」である。当初の予定では、4学期はこういう展望であった。1週目息子らは在宅でオンライン授業私は在宅でZoom授業、手の空いたときに息子らの勉強を見る2~3週目怪獣丸は復学・通学さんしょ丸は在宅でオンライン授業私は在宅でZoom授業、手の空いたときにさんしょ丸の勉強を見る4週目全員復学だったんだが、2週目から息子が両方復学する。私は家にとどまって在宅Zoom授業。ってことはね。2週目から息子らの勉強は彼らの先生に丸投げして(オイ)私は自分の授業だけ集中してればいいの?火曜日は私は仕事がないんだけど、今年はずっとお休みなんかじゃなくて、息子らの勉強につきっきりであった。それが、火曜日は自分のために使えるんだ・・・。これは・・・うれしい・・・。いえね、息子らが好きじゃないって言ってるんじゃないけどね、半年ぐらい、ずーーーーーーーーっとずーーーーーーーーっと一緒で、一人になる時間が、ほんっとになくて、これほど「一人になる時間」が自分にとって大事なんだな、と思えるコロナ禍でありました。自分の担当のクラスの授業と息子らの勉強の面倒の両立…この2足のわらじはほんとうに大変であった。ほんまに何度キレたか。これからもあるんだろうけどな。ま、とりあえず、少しの緩和。そのうち、もっと更なる緩和が待ってる。この状況は嫌だけど少しずつ改善してる。前向きに行きましょう。とりあえずは。次の緩和で具体的にどういうことがしたいか、家族でリストを作った。それを見ると、やる気がちょっと出る。うん、頑張れる。そんで、頑張れない、と思うときは、無理して頑張らなくてもいいんだと思う。ちょっとずつね。
2020/09/27
コメント(0)
気になる男と深い仲になる前に、*飲食屋や店などでの店員さんへの態度*車の運転のしかたを見てから決めろとか言うじゃないですか・・・。これ、めっちゃそうやな、と思うの。別に沢山の男と付き合うたわけとちゃうけどな。みなさん、ツイキャスって知ってますか。ツイッターのアカウントがある人が、ライブで配信できる機能のことで、音声だけでも、画像付きでも、無料でも有料でも配信できるんすよ。で、視聴してる人はコメント欄にコメントをライブで書き込むことができる。その時に音声は発生しないし、配信している人はコメントは読めるけどこちらが見えない。ざっと説明するとこんな感じです。私がフォローしている中の一人でツイキャスを有料と無料で配信している俳優兼歌手の方がいて(もう名前出しちゃってもいいかなあ、てかここをよく読んでる人ならわかっちゃうよなあ)、無料の時の場合はラフにお話をしてくれる感じで、有料の時はきちんとリハした立派で素敵なワンマンショーコンサートをして下さる。もともと顔が絵に描いたような綺麗な人なんだけど、それよりすごいなと思うのが細やかな気遣いと頭の回転の速さ。ずっと前のインタビューとか読んだとき、こんなに若くて顔もきれいなのに奢ったところがなくて(これが自分だったらすぐ天狗になってたと思う)思慮深かったりユーモアのある発言をされてて、只者じゃないな・・・と思ってたの。さて、彼の無料ツイキャスに最近2回参加できたんだけど、(運良く両方とも丁度暇な時だった)それが、車の運転しながらの配信で、どこかにお出かけする間だけ、目的地に着くまでお話してくれる内容だった。「運転しながらだからあんまり込み入った話や気の利いた話とかできないし、ゆるゆるだけど。それに信号待ちの時しかみんなのコメント読めないし。」と断ってくれたけど、そういうのもなかなか良かった。2回目の配信の時はもっとカメラアングルとかに気を使ってくれて、もっと視聴者が「まるで助手席に座っているように」配慮。くううううう。たまらんね。それで、運転がね、・・・良かったんだよ。穏やかで、どんどん譲る。自分が譲られたら手を挙げて感謝の意を伝える。スピードを無理に出したり追い越したり、車線を変えまくったりしない。無理に割り込みをしようとする人にはちょっとむっとして、「無茶だなぁ。」と呆れていたけどそのまま。煽ったりとか嫌がらせし返したろうとか(私は失礼をされるとし返したろか、と思ってしばらくすっごくイライラしてしまう)そういうのとは無縁のあっさりさ。偉い。大人。一人で怖い映画に行ったお話をしてくれて、「隣でカップルが一緒に来てて、怖いシーンで女の子が彼に怖い~ってすがってて、ああ、カップルで来るとそういうことができるんだ、いいな、と思った。けど、一人で映画を見るのが好き。恋人がいたらいいだろうな、とは思うけど、一人もいいよ。」と、年頃のファンが聞いたらたまらん発言だわなこれは。で、天候が悪くなって道が渋滞っぽくなってきて、思ったより到着時間が先になりそう、となった時、「ああ、思ったより時間がかかりそう。でもそうしたら、みんなともっと長くいられるよね。」コレですわ、コレ!!!私のむかつく元カレは、これと正反対のことを言って私を落ち込ませたものであった。彼が私を車で家まで送ってくれる時、時間が思ったよりかかるとその分だけ彼と長くいられたから私はうれしかったんだけど、彼はイライラして「もう!なんでこんなに時間がかかるんだよ!」と吐き捨てた。その度私は「私一緒に長く居られて嬉しいとは思ってくれないんだ」とすごく憔悴したんだけど、この方は・・・女心をよくわかっていらっしゃる…!感動したよわたしゃ。それにね、「今日はここからあそこまで運転しなきゃならない。あ、その時間中ツイキャスをファンに配信できるかな。」って、超個人的な時間なのに、ファンと交流しようか、と思ってくれるの、嬉しくないですか?私なんか移動時間なんて無になりたい。人に会って愛想まこうとか思えない。(なんかやらしい書き方になっちゃったな…)しんどいやん、そんなん。・・・てなわけで。この方、めっちゃポイント高いわ。人として、男性として。表現者として。優しい。穏やか。頭いい。顔キレイ。歌上手。演技も素敵。魅力的。まだまだ若いし。すごいなあ、すごい。こんな人いるんだなあ。彼のハートを射止める人は、どんな人なんでしょうね…。
2020/09/26
コメント(0)
コロナ規制で外食できなくなって半年ぐらいで(途中で2週間ぐらいOKになったけど)外食大好きな私にこれはイタい。一応テイクアウトは許されている。だから贔屓の寿司屋でテイクアウトとかしてたんだが、コロナ規制がさらに厳しくなって「5キロ以内ですべての買い物を済ませろ」という規制がプラスされてしまって、少し遠い寿司屋にテイクアウトを頼めなくなってしまった。テイクアウトで頼める食事って限られてる。揚げ物とか、すぐ食べないとパリパリがしなしなになってしまったり。私が今無性に恋い焦がれているのは汁蕎麦である。ラーメンとか、ベトナムフォーとか。一度、あまりにも食べたくてしょうがなくなってフォーをテイクアウトした。麺が伸びないようにちゃんと麺とスープを別々にしていてくれて、味もそのままだったんだけど、いかんせんスープが熱々でなかった。やっぱりスープは熱々でないと。スープを温めなおすのもめんどくせえしな。やっぱり汁蕎麦は、その食堂で、出来立ての熱々をいただくのが一番である。嗚呼、メルボルン市民にそれができる日はいつやってくるんだろうな。追記:今回のエントリのタイトルI miss you, SHIRUSOBAこれだけ見たらチェッカーズのI love you, SAYONARAに似てへんか・・・。♪ I miss you, だけど I miss you, I miss you, SHI・RU・.SO・BAー ♪
2020/09/25
コメント(0)
メルボルンの新規コロナ感染者が毎日ゆるやかに減っている。減る傾向はここ数週間ずっとあって、学期休み前に規制の緩和が発表されるかも、とメルボルン市民は浮きたった。蓋を開ければ「減っては来ているが規制を緩和するのに前向きに検討できるほどの数ではない」と知事が英断、厳しい規制をあと2週間続けて様子を見ることになった。休みには外出できるかも、外食は、旅行は、買い物は。と期待に満ちていたメルボルン市民の気分はしぼんだ。(私もな。)さて。厳しい規制のまま春休みに突入した。理由のない外出の禁止(理由=通学・通勤・通院・生活必需品の購入・運動のみ)、開いてる店はスーパーと薬局のみ、飲食店はテイクアウトのみ、知り合いとは会わない、家から半径5キロ以上出てはいけない。12才以上は外出時マスク着用とまあ、ほんとにやることがなくてツマラン休暇である。天気も悪いし、家でダラダラネットフリックスとか見ている。この規制が緩和されるのが9月28日であると発表されている。その日はもうすぐそこまで来ている。9月28日、というのも条件があって、過去十四日の新規感染者の平均が30~50人以下でないと緩和はできない、という触れ込みなのである。しかし、2日ぐらい前から、この平均値が実は30人を下回っているのである。もし新規感染者の数が納得のいくものであれば、予定されていた緩和が当初よりもっと緩められるかもしれない、という嬉しいお達しがあった。しかし、予定されてた緩和って具体的になんなんだろう。あんまり公に発表されてないのよ。で、ちょっと調べてみた。上記の規制から、どうなるか。「知り合いと会う」の規制がちょっと緩和されるだけで、あとは変わらん、みたいな感じであった。「会う」のも、野外に限る2世帯が限度全員合わせて5人以下2世帯から見て半径5キロ以下の場所と、かなり厳しい。人をおうちに呼んだりなんかは、夢のまた夢か。それに、スーパーと薬局以外の店がまだ開かない、多分、贔屓にしているマッサージ屋も(つぶれちゃうかも)、大好きな映画館にも、行けるのは10月下旬からになりそうである。学校は年少の怪獣丸が4学期の2週目から通学・復学し、私とさんしょ丸は4週目まで在宅学習になりそうである。うううう。やだ。もういっぱいいっぱいになってる人、休業を余儀なくされているお店のオーナー、あと、人に指図されるのが嫌な人が、集団デモなんかを行ったりしている。でも罰金と警察の取り締まりがすごく厳しいので結局少人数で終わってるけど。そのニュースを、メルボルン市民のほとんどは冷ややかな目で見ている。そうやねん。デモしたい気持ちはわかる。嫌やけどな、それで収まってきている感染者数がブワーっと広がる恐れがあるねん。で、「人に指図されるのが嫌な人(オーストラリア、こんな人が一杯なんよ)」ってマスクしたがらない人が多いのよ。そんな一握りの人のせいで感染者が増えたらたまったもんじゃないわ。さて、日曜日、これからに向けての展望が知事さんから発表されるはずである。そこで細かく何がOKで何がアカンのかというリストも発表される。そんで、多分まだまだ規制が多くてメルボルン市民は落胆するんであろう。で、またアホがデモを起こしたりするんだろう。しかし、これからの展望ね、「ロードマップ」って言葉が使わてますねんけどな、ジジが「なんなんこの言葉。変にカッコつけて。普通にタイムラインでいいだろ。」と言ってますた。そうやねん。「ロードマップ」て流行り言葉ですねん。(小池さんがこの言葉に飛びついてなかったか)どっちにせよ、早く自由が欲しいなあ。綺麗な服着てお出かけして、買い物して、映画見て、おいしいもの食べて・・・そういうのが当たり前って、すごく贅沢な事だったんだねぇ。
2020/09/24
コメント(0)
在宅で働いて半年ぐらいか。道場が閉まってしまって、運動もぜんぜんやっていない。ジョギングとかやったらいいんだろうけどやる気が出ねぇ。ラジオ体操は気が向いたらやってますけどね…。それでも体重がずっと安定してたんだけど、最近ちょっと(一キロぐらいです)上がって、「んー、これで抑えないと・・・」と思ってたらまた上がって(もう1,2キロ)、戻らなくなってきた。今までは、在宅中も、「あ、ちょっと上がった」と思ったら次の日一食ヨーグルトにするとかスープにするとか、夕食を野菜だけにするとか、節制をすると安定したのに、なんかそうもいかんかんじになってきた。ここ2,3日晩御飯の量を半分にするとか、お昼をヨーグルトにするとか、スープにするとかしても、減りゃあしねえ。頑固な肉よ。もうこれはアレをやるしかねえけ?月曜断食。月曜じゃないけど。てなわけで今日は一日お白湯しか口にしてません。お白湯…うまい。でも同時に、家族の分の食事の匂い(食事当番は私(-_-;))がいい匂いでねえ、辛い。なるべく避けたかったんだけどねえ、もう運動もぜんぜんしてないしいい歳だからさ、痩せにくい体質になって来ちゃってるんでしょうな、ここは、もー、ガバッとリセットじゃ。去年すんごく体重が増えて、どうにかしなければと、ほんとに効果がてきめんだったこのダイエット。それほど辛くなかったし。今までほんとにいろんなダイエットやった中で、しんどさ、続けやすさ、効果、リバウンドしやすさの点においてピカ一で優れていると思った。リバウンドしにくいというのはほんとにすばらしい。10キロぐらい減った後、割と普通の食事に戻しても、それこそおやつなんかを食べてもリバウンドしなかったもんな~。さて、明日体重計に乗ったらどういうことになってるんだか。楽しみだけどがっかりもしそうな…。
2020/09/15
コメント(0)
朝起きて、眼鏡をかけたら(近視です)視界がおかしかった。ん?なんだこれ?ん?ん?・・・あ。・・・コンタクトレンズつけっぱなしで寝てたわ・・・。たまにやらかすんだけど、起きた時の目の渇きと違和感・頭痛が半端ない。今朝は、別に違和感なかった。これはこれでやばくないか。今日は目を休めるためにも一日眼鏡でいようかねぇ。
2020/09/12
コメント(0)
が、健康です。気持ち的には・・・どうかな?とりあえず近況を。オーストラリアはあと1週間ちょっとで3学期が終わります。2週間の学期休みを経て、最終学期の4学期が。一学期はだいたい10週間ぐらい。今年はまさにコロナに振り回された一年でした。1学期(年始)の初め、「中国で変わった風邪みたいのが流行ってるみたい」「まー、WHOが心配せんでええ、みたいなこと言ってるし。」「SARSとか鳥インフルとかみたいなかんじかな。」なんて言ってたけど、いやー、甘かった。1学期の最後は学校が閉鎖でオンライン授業になり、2学期、3学期(今)はずっとオンライン。2学期の最後に感染状況が改善し、また町は普通に運営を再開か、何て言ってたら、第2波が。第2波は1波と比べ物にならないぐらい猛威を振るい、死者(老人ホームでクラスターがガンガン出た)もかなり出た。二波の直撃を受けたのは私の住むメルボルンで、他の州は2波も来ずうまく封じ込められているのになぜメルボルンだけ。1波の時は「大変ね~不便ね~ま、ずっとって訳じゃないし頑張りましょ~」って雰囲気だったが、一波が去って喜々として「ああ!自由って素晴らしい!」と謳歌する間もなく2波が押し寄せまたまた規制だらけの元の生活へ。またあの不便な生活に戻るのかよ、またあれをやるのかよ、こんどはどれぐらいやらなくっちゃいけないんだよ、メルボルン市民の気持ちはよどんだ。そしてこれだけ我慢をしてるのに減るどころか増え続ける新感染者数。貧しいとか生活がカツカツの層が、感染疑いがあっても仕事を休むわけにはいかなくて通勤を続けて広がってしまった。あと英語がよくわからなくて事態の緊急度を把握していなかった移民勢。あとは、「感染者や感染疑いのものは2週間外出禁止」なのに、「家にいるのが飽きた」とかで外出しちゃったバカ。もっと、前よりもさらに厳しい規制が敷かれた。「とりあえず3学期の最後までこのロックダウンのまま様子を見ましょう」そして先日、この期日が来てからの展望が発表されたのである。自由を渇望するみな(私じゃ)、自分のビジネスを保留しなければいけなかった層はいいニュースを期待した。が。3学期の最後、その期日から、更に2週間ロックダウンの延長が発表されたのである。最近感染者数もぐっと下がって、みんなちょっとは期待してたのよ。このしけた生活ともあと2週間よ、と思っていたのに2週間追加。てことはあと最低1か月はこの生活。そしてその1か月に学期休みも含まれている。基本的に外出禁止。店とか開いてない。(スーパーと薬局だけ)半径5キロから出たらあかん。(買い物もその範囲で済ます)人と会わない。今年の学期休みは学期休みではなかった。家にずーーーーっといて、ずーーーーーっとテレビとか見てるだけの生活。そして、息子らとずーーーーーーーーーーっと、ずーーーーーーーーーーっと一緒である。彼らは友達と今年全然一緒に遊べてない。天気も良くなってきたのにな。もうすぐ学期休みなのにな。学期休みが明けても、学校の大半はオンライン授業継続のようである。てことは私はまた在宅で授業をしながら息子らの勉強の面倒を…(地獄)。だから州民の文句も多い。気が滅入る。わかるよ。でも、ここでロックダウンを解除してしまったら、収束しつつあるコロナがまた蔓延してしまい、第3波はまぬがれないだろう。私は多分第3波が来た時、正気でいられないと思う。自傷してしまうかもしれん。いまでもいっぱいいっぱいなのに。だから、ロックダウンの延長、嫌やけどな、それが最善策なんだからしょうがない。今、家のみんなでリストを書いている。この状況が収束したらこれをしよう、あれをしようって。でも、収束後、なじみの店に行ったら、その店自体がなくなっちゃってるかもしれないんだよなぁ。
2020/09/08
コメント(0)
ビクトリア州でステージ4という厳しい規制が始まって1か月足らず。もうオンラインで授業は3月からやっている。その間に2週間だけ普通の授業に戻ったが、新感染者がうなぎ上りにのぼって、また規制を引き締めなければならなくなった。私の日常はこんな感じ。朝6時前に起きてニュースを見ながらひとりで朝ご飯。7時ぐらいに家族が起きてくる。8時半から4時前までZoomで授業。授業の合間を縫って息子の勉強の面倒を見る。時々やる気がなくてグダグダの息子らを叱り飛ばす。4時にようやくホッとする。ジジの会社は週半分(国から給料の補償が出る)になったので、私の仕事の時間割がきつい月曜日と水曜日を仕事休みにしてもらって、その日は彼に全面的に息子らの勉強の面倒を見てもらっている。火曜日私は仕事がない。だから息子らの勉強につきっきり。ガンガンやってなるべく早く終わらせて、夕方のんびりするのが目標。6時ごろ夕食を作って、食後はひよこたちと遊ぶ。そんなことしてるうちに、寝落ちしてしまう。ジジは息子らをシャワーに入れて就寝の世話。私はソファでひよこらと爆睡。だいたいこの時点で何も残ってない。私の仮眠が覚めるのが深夜で、それから次の日の仕事の準備。で寝床に入るのが1時とか2時とか。こんな・・・生活続けとったら死ぬな…。全然外に出てないし。全然運動してないし。体重はゆるやかに増えつつある。そして、息子らとずーーーーーーーーーーーっとずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっと一緒。週末はジジが私一人で買い出しに外出させてくれる。(家族で買い出しをするのが禁止になってしまった)ほんっとに一人になる時間がないから。しかし、楽しい買いものができてない。楽しい店が開いてないから。にんじんとか、肉とかしか買うてへん。しんどい時逃げ場になっていた映画館もマッサージ屋もやってない。外食もできない。仕事とか医療関係の用事でなければ自宅から半径5キロ以上出てはいけない。そういう州民の長きにわたる(っても数か月ですが)犠牲もあり、毎日の新感染者数が減ってきている。あと3週間で学期休み。学期休み中息子らが参加できるホリデープログラムがあるみたい。ということは、すっごく久しぶりに自分の時間が出来るのか・・・!そして、4学期。多分、普通授業(アナログ?)に戻るのではないかと。でも政府からは何も発表がない。慎重にしてるんでしょうが…。今週もオンラインで生徒たちの親と懇談会を延々やって、同じことが来週もある。しんどい、もうしんどい。「しんどかったら誰かに相談して」とかみんな軽々しく言うけど、相談したってどうにもならんもん。相談して仕事の負担が軽くなるとか、息子らの勉強の面倒を見なくてよくなるとかだったらいいけど、そうじゃないもん。変えられない事実が重荷になって私を落ち込ませてるんだよ。すみません、またくらいエントリになってしまいました。とにかく毎日、一日一日こなしていって、気が付いたらしんどいことが去っていた、ということになればいいな、と思いながら、もがきながら、あがきながら毎日やってます。生徒の前ではニコニコしながら。もう、いい。おいしい寿司を食わせてくれ。カウンターで。
2020/08/28
コメント(0)
テストを採点していて、うっかり間違いとか思い違いが男の子のほうに多いように思える。例をいくつか。問い: 以下の日付をひらがなに直しなさい。 「一月一日」答え: 1st January問い: この人は何で学校に行きましたか。 「あねは一人で自転車で学校に行きました。」答え: 「一人で行きました。」問い: この人の好きなものとそうでないものは何ですか。 「わたしはくだものが好きです。でもやさいがぜんぜん好きじゃないです。」答え: 「くだものです。」などなどなど。どれも、もうちょっと落ち着いて、かみ砕いて問題を読んだら正解していたと思う。絶賛リモート学習中のさんしょ丸もこないだそんな間違いを連発した。「はいこれ算数のプリント、できたら教えてね。」しばらく後「はいできたよ。」「お疲れ様。どれどれ。」最後の三問がすっとんでいる。「さんしょ丸くん、これテストだったらすんごい減点だったよ。」「ええっ。」「問題は全部解いてください。テストじゃなくてよかったね。」よくいるのよ、時間切れでもないのに、ちゃんとテストの全体を見てなくて大きい問題をごっそりすっとばしちゃう子。全問やった中の最後の答えがいただけなかった。あんまり口出ししないほうがいいのかもだけれど、ちゃんと問題を読んで理解してほしい。(ちょっとブログ用に問題を似てるけど違うのに変えてみます。)問い: この図の中から、野菜はいくつありますか。 答え: にんじんとじゃがいもとたまねぎとキャベツです。「さんしょ丸くん、これちゃんと質問に答えてないよ。」「どういうこと?」「質問を読んでみて。」「野菜はいくつありますか。」「もう一回。」「野菜はいくつありますか。」「もう一回。」「野菜はいくつありますか。」「そう。いくつって書いてあるでしょ。」「野菜の種類をリストするのは、いくつという質問に答えられてるかな。」「・・・。」「はいやりなおし。」答え:「1234」「何この1234て。」「・・・。」「いくつって聞かれて、1234って言うの?」「・・・。」「普通だったらどう答えると思う?」「・・・。」「じゃあさ、これいくつ?」そこらにある鉛筆を何本かつかんで並べる。「8」「正解。それとこの質問は基本的におんなじだよ。」「12345678って書かないでしょう?」で、ずっとこういう会話を堂々めぐりっぽいかんじでしばらくして「大丈夫かこいつは」と頭がクラクラしてきた時に、「4。4でいいの?」「そうだよ。質問はいくつ?って聞いてるんだから。」「でもここの解答欄こんなに大きいじゃないか!なんでだよ!」「私はその答案作った人じゃないからわからない。」とにかく…学生の皆さん…きちんと問題を読みましょうね…。さんしょ丸は軽度の自閉症があるけど、IQは平均だと思います・・・。
2020/08/23
コメント(0)
さんしょ丸は、口で出される指示に従うのにめっぽう弱い。例えば、「そこに置いてある〇〇を取って。」とか言ったら、普通の人は一発で取れるのに、彼はその10倍ぐらいかかる。「ほらそこ」「××の横においてあるでしょ。」「いやそれじゃなくて、私の顔見ても答え書いてないから!」「ほら、私が指さしてる方向見て。」「そっちじゃなくて、そこのテーブル。」「だからそれはテーブルじゃなくて椅子やん!」「ああもういい!」私が立ち上がって取りに行ったほうがよほど早い。なんなんだろう。男の子ってそういうの苦手みたいだけれども。男の子と女の子と別々に同じこと教えていて、そう思う。右脳左脳みたいなんですかね?それとも発達障害あるあるなんやろか。今日も、「おかあさん、のりはどこ?」と聞いてきたので、「ソファの上に置いてある怪獣丸の文房具ボックスの中」と、めっちゃ具体的に言ったのに、いつまでたっても「ない・・・ないよ・・・」とウロウロしている。見たら、ソファを全然探してねぇ。「いや、ソファっつったやん!」「ええと・・・」なんか、キャスター付きの棚を物色している。「いやそれソファじゃないって!」「ちゃんとソファ見て!ほんとにないの?」私の思い違いだったかな?見たら、あった。ソファに、置いてある、怪獣丸の文房具が入っている箱。物に隠れて見えないとかではなく、箱も蓋をしてない状態で、むき出しの中身が見える。のりは、その中にぱんぱかぱーんと鎮座していた。「あのさあ、言ったとおりのところにあるやん?」「ええ?」「ソファの!」「上の!」「怪獣丸の箱の!」「中!!!!!!!!」「ええ~・・・ペンシルケースと思って・・・。」「ちがう、私は箱と言った。何度も。これ!箱でしょ?」はああああああ。息子はかわいいけど、こういうところ、きいいいいいいっとなるわ。そしてこのブログを読んだ私の母が「あんたはきつい。もっとやさしくしてあげて」とか言うんだろうな(と思ったので言われる前に牽制しときます。)時々、新しい言語を習いたての時、少ない語彙で、「これは魚ですか?」「いいえ、本です。」みたいなありえへん会話があったりするが、さんしょ丸の頭ってなんかそんな会話が普通にできそうやなとか思ってしまう。
2020/08/21
コメント(0)
料理のレシピ本を買うのが好きである。家にはそれは夥しい数のレシピ本が…。引っ越しを機に結構捨てたんだけど。本を買って、「これ作ってみよう」と思って、レシピ通りに作りますやん。そしたら、私も家族も「うーん、これ・・・?」って思うことがよくあって、「こんど作るときは塩を少なめにするね」とか、次回からは自分ら好みに味付けを調整する。ま、好みは人それぞれですから。でも、「あ、何コレおいしい。ドンピシャ!」って味付けの時ももちろんある。好みがあうんだろうな。作ってみて、これはおいしい、これは好みだ、と思った味付けのレシピ本の著者は以下の通りです。個人(と家族)の好みですよ。平野レミさん陳健一さんグッチ雄三さん山本ゆりさん奥園とし子さんウー・ウェンさんレシピの方法は参考になるけど味付けはちょっと?と思ったのは栗原は〇みさんケ〇タロウさんリュウ〇さん人の好みは色々あって万人がおいしいと思う味なんかないのよ。みなさんも、「この方の味付けがいいのじゃ」という料理研究家さんはいらっしゃいますか。
2020/08/19
コメント(0)
♪それはフレンチトーストだった。♪おいしいふわトロだった。(すみれセプテンバー・ラブのメロディーでお願いします)みなさん、料理研究家のリュウジお兄さんて知ってますか。ツイッターでもユーチューブでもものすごい人気でテレビやメディアにもバンバン出演し、彼の出す本も飛ぶように売れている。ユーチューブは楽しそうに飲みながらほぼ毎日新しいレシピを紹介しています。明るくて、(一見)さわやかでイケメンでチャーミング、嫌味がなく、おしゃべりもユーモアがあって楽しいです。これで料理もできて、ええことばっかしやないけ!!まるで大谷翔平選手やないけ!(あの顔であのスタイルであの野球のセンス!!!)レシピはどれもとっつきやすく、材料も家にある食材でほぼできてしまう。下味をつけて30分置く、とか30種類の食材をすべて細かいみじん切りにするとか、オーブンでバットに水を張って蒸し焼きとか、ややこしいプロセスもなく、ハードルがいい意味で非常に低い。彼の動画を見ていて、「あ、これ作ってみたい」って思ってしまう。それは私だけじゃないみたいで、彼の新しい動画が紹介されると瞬く間にそれに必要な材料が売り切れてしまうという現象が起きているらしい。すごいなー。ためしてガッテンとかイソジンみたいだなー。一番最初に試した彼のレシピはフレンチトーストであった。これがねー、おいしかったんですよ。カロリーがすごいことになったと思うけど。だって、パン、牛乳、卵、生クリーム、砂糖、バターですぜ奥さん…。私の母が作るフレンチトーストは絶品で、私がいくら試行錯誤してもどうしてもあのようにおいしくできなかったんだが、リュウジさんのでかなり張り合えるものができた。それから、かなりの割合で彼のレシピを作っている。味付けは酒飲みにピッタリな、ややしょっぱいものが多い。私が苦手意識がある味の素もほとんどの料理に使っている。(スポンサーですかね?ただ好きなだけかな?)彼のレシピはジジに結構受けがいい。が、子供は微妙のようである。ま、酒飲まんからな、子供らは。私普段料理にあんまり塩使わんし。彼のユーチューブにはいつもおなじみのBGMが流れており、「あ、お母さんがまたリュウジを見ている」と息子らに揶揄される始末。いや、別に推しじゃないよ。好きだけど。で、新しいメニューが食卓に並ぶと「これはリュウジのレシピ?」と、すっかり家庭では「リュウジ」という言葉が定着してしまった。(呼び捨て御免。英語で会話してるからね。)しかし、料理はめんどくさいとか「買ったほうがおいしいし安いし早い」というよく沢山の人にありがちな概念を取り、「これならやってみたい。」「やってみよう。」と思わせる彼の力量はすごい。私は長年自炊をやってるけど、彼のレシピを見ていろいろ新しく学んだことも多かった。(ぶんぶんチョッパーはいいぞ!)次はどんなレシピを見せてくれるんかな~リュウジさん。しかし毎回あんなに飲んで肝臓は大丈夫なんでしょうか…。お体にはお気をつけて。
2020/08/17
コメント(0)
うちに、ひよこがやってきましたよ。4羽お迎えしたんだけど、一羽は虹の彼方に。やっぱり大きくなったにわとりと違って赤ちゃんは難しい。でもひよこが飼えるようなったのもロックダウンでずっと在宅しているから。メルボルン、厳しい規制が功を奏してやっとゆるやかに感染者数が減って来つつある感じです。油断はまだまだ禁物だけど。さて、私たちはいつ映画館とか小旅行とかできるようになるのかね。
2020/08/15
コメント(0)
こないだオンライン配信の斉藤秀翼さんのライブ(有料)と、ユーチューブ配信のゴールデンボンバーの数年前のコンサートの収録したの(無料)を見た。どちらもすごい面白かった。みんな斉藤さんてご存知ですかね。私が去年ハマった14年度のスーパー戦隊シリーズでキョウリュウブラックだった人なんですが、演技ができてアクションができて歌も歌うんすよ。しかもこのルックス。(これは去年の写真でござる)いやね、これだけだったら(これだけでもすごいんだけど)ああ、才能があって美しい芸能人さんね~ぐらいの反応だったんですが、キョウリュウジャーのファンブックを読んだり、キョウリュウジャーライブに実際に行った人の声を読んだら、この方すごい気配りの人なんですよ。キャストやスタッフへの対応、ファンサービス、こんなルックスなのに全然おごったところがなく、押しつけがましくなくスマートにきめ細やかな気遣いを見せている。それと、インタビュー見たり読んだりしたら、受け答えが思慮深くて頭の回転が早さがうかがえる。ユーモアもあるし。すげえな、若いのにここまで色々優れてる人っているんだな。しかもこのルックス(こればっかり。だってすっごくすっごく美しいんだもん)で、金爆は、最近ハマりつつあるんですが、ほんまにおもろいだけじゃなくて奥が深い異色のグループよね。ユーチューブに配給されたコンサートも、すっごく盛りだくさんですっごく面白かった。(この語彙力)で、思ったんですわ。この方たち、ライブで行くのもすごく楽しいと思うねん。でもな、私はこの方たちのファン層からかけ離れた年齢ですねん。この方たちのファン層て若いお嬢さんが圧倒的でしょう。おばはんの私が行くのは浮いてもうて気が引ける。「何してんのよこんなところで場違いよこのおばちゃん」って思われてしまうじゃないですか。嫌だよそんなの私は。その点オンラインでは私のおばちゃんの姿をさらさんでいいもんね。周りのことを気にせずにライブを楽しめるもんね。例えば私は沢田研二様のコンサートなら数えきれないぐらい行ったけど、ジュリー様のファンの方たちの平均年齢層は私の母ぐらいである。高校ぐらいから自分で、一人で行くようになって、「まあこんな若い人が」ってかわいがってもらえたもんであるが、そんな私もいい歳である。例えば若い人が大半を占めるところにおばちゃんの私が出向いていくのてどうなんでしょうな?・・・てことで・・・オンライン配信は、海外などの遠いところからでも参加できる、私のようなおばちゃんでも引け目を感じず堪能できる、てのがいいですな。こんどいつ日本に行けるかほんとにわかんない。その鬱憤を、どんどんこのようなオンラインライブに参加して晴らすぜ。日本のアーティストの皆さん、このような私にあなたたちに課金する機会をもっと下され。
2020/08/11
コメント(0)
の上位に入る常連だったメルボルン。今、オーストラリア一コロナ感染の顕著な州になっている。第2次ロックダウンが始まって3週日間、感染者が減らないどころか激増して1次のロックダウンを優に超える700人越えをこないだ記録した。ロックダウンというのは、不要不急の外出禁止で、外出が許可されているのは下記四つだけ。1)仕事や勉学が家でできない人2)医療関係(医者や薬局訪問)3)生活に必要な買い出し4)運動上記に加えて、マスク着用という新しい規制も。しかし、感染者は減らなかった。むしろ増えた。最大の理由は(色々あるけど)仕事が休めない、低所得労働者である。休業手当・補償がないので感染の疑いがあっても(または感染が明るみに出ても)仕事に行って、そこでクラスターを起こしてしまう。ジジは、所得が減るのが困るとか補償をちゃんとやってくれないブラック企業に行っているわけではないが、ジジの職場でジジは技術者で、ジジが休んでしまうと変わりがいない、という悩みがある。そういう理由で、「コロナでも仕事を休めない」と言っていた。いや、休めや。ま、コロナではないと思うんだけど。とにかく、仕事を休めない人が沢山いて、そういう人たちが感染数を爆発的に増やしている。悪循環である。ほんとに数がやばいので(東京よりヤバい。だって人口が東京よりぜんぜん少ないのに毎日の新感染者が東京を上まってるんやぞ)、昨日、また新しい規制が発表されたところである。1)20時から翌五時まで外出禁止2)幼稚園・保育所の閉鎖 (いままでは働く親のために開いていた)3)家から半径5キロ外の場所で買い物・運動の禁止4)買い物は一日一度以上は禁止5)買い物は家から代表が一人だけ行くそれから、職場での規制がどうなるか、このあと発表がされるはずである。もー、好きなものをほとんど全部我慢して頑張ってるのに全然減らないから落ち込んじゃうよ・・・。更なる厳しい規制に踏み切るのにビクトリア政府は躊躇していたがもうそれをやらざるを得ん、シャレにならん数字になってしまった。もう政府の言うこと聞いて、数が減ってくれたらいいんだけど…。でないと鬱がもっとひどくなってしまいそう。
2020/08/03
コメント(2)
うちにNHKワールドが通ったんですよ。NHKワールドは、ケーブルみたいなんで、世界に住む日本人とか、日本に興味がある人に、NHK番組からよりぬきのが放映される。ニュース、大河ドラマ、朝ドラ、NHKスペシャル、大相撲、子供番組、いろいろ、いろいろ。で、「チコちゃんに𠮟られる」もやってましてね、日本ではいつ放映されたのかわからんけど小堺一機さん(面白いなあこの方。安心して見てられる)がゲストの会で、「人は年を取ると、その時流行ってる若者の顔の区別がつかなくなる」ってのがあって、ああ、ほんまや、なんでやろ、と思ったんですわ。小堺さんが若かったころ、「親父がタイガースとテンプターズの区別がつかんと言ってて、何を言ってるんだ!」と怒ったことがあるのに、今の自分がまさにそれ、というエピソードには笑ってしまった。私は小学生のころマッチが好きだったころがあったんだけど、おばあちゃんにはマッチとトシちゃんの区別がつかなかった。えー!ちがうやん!何を見てるのよ!と思ってたけど、ジャニーズ系のスターって、なんか似た雰囲気があるし、マッチもトシちゃんも似てる髪型で、二人とも鼻が大きめで、よく一緒にテレビに出てたもんね。かくいう私もさ、最近の流行ってる人たち、とんとわかんねぇ。興味がないってのでもないんだけど。面食いだし。番組で「イケメン神経衰弱」ってやってましてね、同じ人だけど髪型が違う写真が8組(違う人8人、一人につき違う髪型の写真が一組)ぐらいあって、若い人は1分とかそこらで全部合わせられるのに、年寄りになると時間がやたらかかるという実験をやっていた。年寄り代表に大竹まことさん(71歳)が・・・ちゃんと正解していたよ。時間が6分ぐらいかかってたけど。これが私にも全部同じに見えて、もしかしたら不正解を出したかもしれない。私には最近はやりの日本のスターばっかりじゃなく、Kポップとか全部同じに見えるもん。で、なんでかという分析では、「年寄りには最近の顔が外国人に見えて区別がつかない」「自分と同じ年代と過ごすことが多く、接点の少ない若者の顔に慣れていない」なんですって。いやこれちょっと待って。私、オーストラリアでそれはもういろんな人種や顔の外国人(まあオーストラリアでは私が外国人なんですが)と30年過ごしているんだけど。それに、20年以上中高生の若い人を相手に毎日仕事してるんですけど。それなのに、なんでイケメンの区別がつかんのかねえ。他に説があるんとちゃうかな、と思うんですが。だって上の説、説得力ないもん。ただ顔の識別が下手なのかしら?いやー、毎年新しい生徒を30~50人ぐらい(引き続き教える子は新しく覚えんでいいから)、名前と顔と、1週間ぐらいで覚えてしまうけどな。気合で。大好きな漫画家の佐々木倫子さんの昔の著書で、「人の顔が覚えられない少年」(題名は「ちょっとだけハードボイルド」だったと思う)の話がすんごく面白かったけどな。まあいいか、イケメン、私の実生活とはあんまり関係ないし。とほほほほほほほ。でも職場がイケメンだらけだったら落ち着いて仕事が出来んし、それでいいのだ。うんうん。
2020/08/02
コメント(0)
漫画家の西原理恵子さんが大好きである。彼女の言葉で好きなのが(いっぱいあるけど)、「ごめんなさいとありがとうはタダやからなんぼでも言うとけ。」これね、気をつけなきゃいけないのは、英語圏では(日本ではよくわかりません)「ごめん」は自分が非を認めたことになるからタダにならないことが多いつーことなんですな。例えば、交通事故なんかで自分が悪くなかったときは、絶対ごめんと言ってはいけない。言ったら全部自分のせいにされて修理代とか全部払わされる。だから、ごめん=タダではない。むしろ逆。私は自分が悪いと思ったらあやまるというのは大事だと思う。明らかに自分が悪いのに非を認めないのは往生際が悪いというか、性格が悪いと思う。(阿部さんどうにかしてください。「熱意と誠意をもって対処する」じゃねえんだよ。同情するなら金を出せ。金出さんと苦しんでる国民にエールだけ贈るしか能がないんやったら退陣せい)さて、一方「ありがとう」ですが・・・。これはタダ!タダなうえに言ったほうも言われたほうも、それを耳にした部外者も、みんなが幸せな気分になれる魔法の言葉だと思う。これはタダだしいいことしかないので言いおしみしないでどんどん言ったらいいと思う。それと似てるのに、「いいね」評価。最近大好きな俳優さんがツイッター始められて、私もフォローしたかったんでアカウント作った(ラルフとは名乗ってませんのよホホホ)んだけど、私の趣味を分析していろんな人のツイートが流れてくるんですわ・・・で、いいなと思ったものには「いいね」を押しまくっている。自分のツイートに「いいね」をもらうととても嬉しいから。あ、自分だけじゃなくて「いいね」と思ってくれている人がいる、って。ツイートって面白くて(かなりハマってる。そのうち飽きるのかな)、なんか、右に倣えみたいなところがあって、沢山「いいね」が付いてるところにはどんどん「いいね」がすごい速さで増えていくのに対し、すごくいいなと思うツイートでもあんまり「いいね」が付いてないのもあって、あんまり「いいね」がついてなかったら他の人は「いいね」押し辛いんかな、思ったり。あと、人気がある人は、面白いこと言っても言わなくてもメッチャ「いいね」ついてるとか。もう、この人だったら何でもいいとか。(まあ私も推しの人のツイートには何を発表されてもいいね押してるしな。もはや内容以前に、つぶやいてくださってありがたや~みたいな。宗教か。)沢山「いいね」ついてるからという理由だけで私も押しとこ、とかは思わないし、(まあ私がそのツイートの面白さというか良さがわかってないだけなのかもね)「いいね」が多くても少なくても、面白いな、好きだな、と思ったのは惜しみなく押しまくってる。タダやし。指一本で簡単にできてしまうし。目下自分がお気に入りなのは「ウズラ飼い」さんたちのアカウント。ウズラ、ほんまメッチャ可愛い。あまりの可愛さに、ジジもメロメロ。今ウズラを飼う準備中ですだ。(相当やられてる)・・・今のところいわゆる「クソリプ」は来てません。そのうち来るんだろうけどな~。まぁたいしたこと呟いてないけど。字数制限が辛いし。その点ここはいくらでもダラダラ垂れ流し放題ですわ…。ああ気持ちいい。(オイオイ)さて、押しまくるぜ、「いいね」を!ふはははは。受けてみやがれ!
2020/08/01
コメント(0)
メルボルンはマスク着用が義務付けられた。小学生以下は免除。でも義務になってからは着けさせるようにしている。だって、どこに連れて行ってもすっごいでっかい声でしゃべるんだもん。きっとつばだってものすごく飛んでいるはずである。人込みでは黙っておきなさいと言ってもすぐ忘れて大口を開けてしゃべってしまう。さんしょ丸はアレルギー体質で何かの拍子ですぐ連続でくしゃみをするし。「なんでここでこのタイミングで」というときにすごい派手なのを続けてやらかしたりする。食べ物屋さんに入るな否やとか。やめんかい。子供はマスクが好きではないが、日本から持ってきた(そして送ってもらった)仮面ライダーのがまだちょっと余ってて、まあつけてはくれている。しかし初めてマスクをつけさせたら、「うわなにコレ、くっさ!」と二人とも同時に。「それはマスクが臭いんじゃのうて君らの息がくさいんじゃで」と言ったら「ええー・・・」と興ざめしてた。もっと頑張って歯磨きしましょうね。しかし・・・6歳半の怪獣丸の前歯が一向に抜けないんだが・・・。いつになったら抜けるんじゃろ・・・。
2020/07/31
コメント(0)
私は、一般的なメルボルン州民と同様、今回のコロナ騒動以前はマスクをつける習慣がなかった。今回コロナがなかなか収束しないので、ビクトリア州は思い切って外出時のマスク着用新政策に出た。これが一週間前ぐらい。運動時や、医療的な疾患のある人(アトピーとか呼吸障害がある人とか)、12歳以下の子供はマスクの着用を免除されている。で、50枚入りの使い捨てマスクを箱で買ったんだが(そんなに高くないのが薬屋であった)片面が青くてもう片面が白いものである。私は青い面を中にして着用していた。でも外出すると青い面を外側にしている人のほうが圧倒的に多いんである。どっちが正しいのかしら?グーグルで英語で「マスク 青か白か 表」みたいな検索したらすぐ答えが出た。私が間違ってました。これからは青を外に着用しなければ。今まで間違ってた自分は一体・・・。
2020/07/30
コメント(0)
コロナのお陰でライブなどの自粛が増えてるじゃないですか。で、いろんなアーティストの方たちがタダでオンラインライブを配信してくれたりしてるでしょ。「ファンのみんなにも元気を!」とかつって。いやぁ、ありがたいですよ。でもね。アーティストって、人を楽しませる才能がある人たちやん。ファンを楽しませようという目的はありがたいんだけど、ちゃんとお金取ったほうがいいと思うの。安売りしたらあかんと思う。こないだ、初めて有料のオンラインライブを拝聴しましてね。楽しかった。1時間半、いろいろな曲を歌ってくれて、トークもあって、とっても良かった。曲目を考えて、アレンジを考え、バンドの人たちと練習し、見るものを楽しませるためにとても考えてくれていた。プロだな、と思った。やはりこういうサービスはお金をとるべきだと思う。こういうちゃんとした聴きごたえのあるライブを作るための準備は大変だったと思う。で、向こうが楽しませるために折ってくれた労力、時間、場所の確保、その対価としてこちらがお金を払うのは当然だと思う。私がこのライブに参加するために払った額は、私がこれほど楽しい時間を過ごせ、いい気分にしてもらえたのと差し引いてもかなりお得であると思った。それにさ、アーティスト様達かてコロナのせいで仕事が減ってますやろ。こういう機会に推しに課金ですぜ、皆様。推しがそういう機会を与えてくれてはるんやったらドンドン行け!「お金を取るなんて」「○○さんはタダだったのに」「結局はお金なの?もうファンをやめる」とかのたまう奴は、ほんとのファンではない。そんで、そんな質の悪いファンはスター様かていらんやろ。理不尽なクレームつける奴って、ファミレスとか激安チェーン店とかではたくさんたくさん居るのに、高級なお店ではほとんどいないって言うじゃないですか。やっぱり安売り(タダ売り)すると、安い人とか性根が卑しい人、めんどくさい人が集まってくるみたいよね。アーティスト様たち、自信を持って、「自分にはこれぐらいの価値がある」と思える額を、誇りを持って提示してください。ああ、ジュリー様もオンラインでライブやってくださったらいいのにな!
2020/07/29
コメント(0)
最近、割とメイク用品を買っている。安いものからちょっといいのまで。家にいる時間が多いので、メイクで遊んだり、なかなか楽しい。でもな、メイクしても外に出てないから何のためなんだか、なんだよな。Zoomで授業してるから生徒は私の顔を見るけど、パソコンのカメラを通してだからはっきりとは見えてないだろうからそれほどちゃんとメイクをせんでもええんじゃないか、とか思ったりする。実際、同僚の友達はZoomになってからメイクしてないと言っていた。ま、彼女は若いからそれでもなんとかなるやろうけどな・・・。ま、私はメイク、やりますけど。やったほうが自分の気分がいいから。こないだロレアルでいい感じのリップを見つけて何色か買ったんだけど(新しいリップを選んで買うのってウキウキするよねぇ)こないだからメルボルンは外出時のマスクの着用が義務になりました。あー・・・折角のリップが・・・。つけられない・・・。折角のメイクも・・・どうせ外出しないんだからそんなに頑張らなくても、どうせ誰にも会わないんだし、見られないし、どうせ・・・どうせ・・・みたいなことばっかり思ってると、だんだん深く深く落ち込んでしまいそうになってしまう。昨日なんかな、ロックダウンして3週間、マスク着用になって1週間たつのに新規感染者が今まで最大の500人越え。先が見えない。みんな我慢に我慢を重ねて頑張ってるのに。ほんま、やになっちゃうわ。でも、「どうせ」を捨てるようにしなければならない。落ち込むのって楽しくないから。さあ、新しいメイクをして心機一転しますか。
2020/07/28
コメント(0)
私らがメルボルンがロックダウンになって2週間以上たって、学校関係者はオンライン授業に戻った。私はZoomでライブで授業をし、息子らはオンラインで自習教材が表示されるのを、私が監督しなければならない。プリントをやっているさんしょ丸に言った。「じゃ、ここのところに日付を書いてね。七月二十四日・・・」「え?今日二十四日?」「そう。」「ええ?じゃあ昨日は何日だったの?」「は????」「しばらく会ってない同級生、今は何歳になってるんだろう」(「新しい上司はど天然」より)みたいな発言でないかいこれ。毎日プリントをやるたびに日付を書かせているんだが、昨日「二十三日」という記憶がなく、今日が二十四日という感覚がしないということらしい。しかし・・・天然だなあ、さんしょ丸。おもろすぎるわ。
2020/07/27
コメント(0)
さて、「やる気がない」シリーズ、続きますね~とほほほ・・・。ほんまやる気ないわ・・・。でも、ずっと腐っててもしょうがないのでなんか楽しみなこと、前向きになれることを作ることにしました。こういう状況でどうやって楽しみなこと作るねん、だけど。私、お笑いって大好きなんだけど、私の大好きな女性コメディアン二人(結構高齢なのにほんっとに面白い)がいてそれぞれでも面白いけどタッグを組むとほんっとに面白いのよ。彼女らのショーには何度か行ったが、毎回涙が出るほど笑わせてくれる。彼女らが、8月から毎週日曜日にオンラインで8回タッグを組んでショーを配給することに。チケットは一回15ドル(1000円ちょっと。安い!)ぐらいだったかな?ひと家庭で、見る人が2人以上だったらもうちょっとで、一回のショーを見るんだったら、2回だったら、とか色々な値段設定があり、一番高い100ドル(8000円ぐらい)のデラックスパスは8回発信分の全部に行け、こちらが何人でもOKという太っ腹なもの。こんな値段でこんだけ見られるんだったらいいべ、と思って思い切って買ってみた。100ドルのやつ。これで、来週の日曜日から毎週、必ず笑いを運ぶ人たちが喜ばせてくれる。こういう未来への楽しい約束って、すごくいい。やる気が、活力が出る。今日はしんどいけど、一日一日が過ぎたら、がんばっても、がんばれなくても、そのうち日曜日がやってくる。昨晩も初めて有料のオンラインライブコンサートに参加してきたけど、すごくよかった。ツイキャスだった(ツイッター関連)ので、ライブ中に「かっこいいいいいい」とか声援(まあライブ字幕というかメール形式ですが。だから音とかは出ないよ)を送ったり、他の人のコメントとかが読めて面白かった。すごく和やかな雰囲気でよいライブでした。ファンのお行儀とか質がいいなと思いました。スターご本人もそれは素晴らしかった。メチャクチャ好き!とかいうのでもなかったんだけれど、前からいいな、と気になっていて、ライブあるのか、行こうかな、と興味本位で。また来月もあるとかで、それはまた楽しみなことが一つ増えたなと。ジュリーもやればいいのにな!ま、そんなこんなで、やっぱりあんまり仕事とか家庭とか子供らの家庭学習とかの意欲はまだわいてないんですが(嗚呼・・・どうすべか・・・)、こういった楽しみな事を作っていって、沈んだ気分を浮上させようとしているのです。実際、ライブ前はウキウキしたし、ライブ中は楽しかったし、ライブ後は、「あーよかった。あー楽しかった。」と良い余韻に浸れ、いいことずくめであった。てなわけで、「幸せは歩いてこない だから歩いていくんだね♪」ですわな。チータ、ありがとう。(オンラインライブはチータではありませんでしたが。ははっ)
2020/07/26
コメント(0)
金曜日のエントリに、自分のすごくやる気がなくって、(多分度重なるロックダウンとそれに関する諸々のややこしい用事がどっと増えたので)ちょっと軽い鬱気味で、もー、いっそのこと○んでしまいたい。しかし思いとどまらねば、どうしたらいいか、みたいなことを書きました。そしたら、才能があって容姿もずば抜けて優れている人気者の訃報が。私みたいなチンケな一般のおばちゃんがクヨクヨしていたが、このような、一見恵まれた環境にあるような人にも暗い闇が訪れるものなのか。なんか、私のブログでわりと気楽にああ、自○とか、○ねんわこれとか書いて、「こんな軽いノリのやつはそんなことせんわ」って思われるかもなんだけど、こうやって書くことによって膿を出してるんですよ、私の場合は。でないと、闇が鬱積してしまって、変な形で爆発してしまう。そして、あれこれ書き散らしているうちにちょっと胸のつかえが取れたり、どうやってこの状況を打開しようと案が出たり、書くことによって胸のモヤモヤが少しはましになる感じかな、私の場合はですが。そうすることで、深すぎて戻ってこれないところまで行くのを未然に防げてるというか。深すぎるところに行っちゃいそうになっている人、私のような一おばちゃんがグダグダ言ってもなにも届かないかも、ですが、「もう嫌だ」「もう消えてしまいたい」「自分を消そう」という思いに、今一度歯止めをかけてみてほしい。今日だけでも。明日にしよう、引き延ばそう。そして、明日が来たら、また一日引き延ばそう。あなたがいなければ良くなる世界なんてない。しかし、あなたがいなければ悲しむ人は沢山いる。あなたはこの世に必要なんですよ。そして、明日、そうでなければ未来にきっと、あなたを待っているステキな人やことがたくさんあるよ。絶対、出会えるからもう一日、思いとどまってください。
2020/07/20
コメント(0)
さて。メルボルンがロックダウンに入り、10日ぐらいになりました。今回の規制はかなり厳しくて、「ちょっとそこまで」と車を運転しようものなら「オラ、どこ行くんじゃ、よほど大事な用事なんかゴルァ」と警察に尋問されてすんごい罰金、とかザラにあるらしいです。うげ~・・・。それなのに毎日増える新患者数。もー、いやんなっちゃうなぁ。(尾形大作)で、やる気が出なくて落ち込んでて、前回のエントリでは、コスメとかヘアケア製品買って気分を盛り上げようとしているというようなことを書きました。今回、「あ、これは自殺できへんわ」(オイオイ)と思ったことが。まあ、家族はどうする、とか家のローンは、とかもっともなことは置いといてですね。今回引っ越しして、NHKワールド(ケーブルテレビ)を通したんですよ。NHKワールドとは、名前の通りNHKが運営してて、世界に住む日本人や日本に関心のある人向けによりすぐったNHK番組が放映されているんです。だから、日本で流れているNHKの番組全部が見られるわけではないのよね。でも、「ニュース7、9」とか、「チコちゃん」とか「ピタゴラスイッチ」とか、「おかあさんといっしょ」とか「NHKスペシャル」とか、いい番組が見られるんですよ。日本のテレビ面白いから嬉しい。日本語がいっぱい聞けるのが嬉しい。それにNHKだからならではのいい番組もたくさんあるし。私とジジのもっぱらの関心は「ニュース7」と「大相撲」だったんだけど、これ、朝ドラも大河ドラマも放映されるんですよ。で、朝ドラは再放送が流され始めたところでしょう。で、見始めたらハマっちゃって・・・。いやぁ、面白いね。朝ドラなんて続けて見たのいしだあゆみさんの「青春家族」以来じゃないかなぁ。「朝ドラ」と言えば「はね駒」ジュリー扮する松浪先生のありえん麗しさ!!!!うおぉ~、あれはすごかった・・・。あ、脱線してもうた…。朝ドラって、がんばってるヒロインの話が多いでしょ。おとちゃんにもスポットライトが当たっているけど祐一の話が中心になっているようで、男が主人公の朝ドラもよいではないか、と思っている。ウチでは録画ができない。ので朝ドラ見たい、と思ったら在宅でないと見られないんすよね。日本では1週間まとめて一気に見られる機会があるみたいだけど、NHKワールドではやってなさげなのよね・・・。で、今、在宅ワークを余儀なくされてるでしょう。ちょうど「エール」のその日二回目の放送が、昼休み時間なんですよ。だから、家に居て、授業中でない時間に毎日エールを見られる。これはうれしい。続きが気になって、「これは死ねん」でしょ?こういう面白い続き物のドラマや雑誌の連載などが、たくさんの鬱の人が自殺したりするのに歯止めをかけてるんじゃないかなぁ。連載ものとかドラマの続きとか、「必ずやってくる幸せな未来の約束」でしょ。そういう小さな幸せをたくさん作って見つけて毎日すごせたらいいなと思います。
2020/07/17
コメント(0)
メルボルンがロックダウンになって1週間ほどたった。毎日、メルボルンにおける新感染者が200人越え。外出は原則として禁止になった。私の学校ではZoom授業が始まり、息子らの学校は来週からオンライン(Zoomではない)で出される課題を自習の形でやって、毎日提出しなければならない。学期休みが終わったばかりだが、いろいろ楽しいことをしたいな、どうしようかな、と考え中だった。そんな中で、ロックダウンが来てしまった。結局ほとんどずっと家に居て、テレビとかゲームとかネットフリックスとか・・・。私は実はものすごく落ち込んでいる。前のロックダウンは2-3か月ぐらいだった。今回はとりあえず6週間とお触れが出ている。でも、先が見えない。収まるのに3か月かかった一波より、今回、毎日の新患者数が多いからである。あー、Zoom授業、嫌。自分の子供の自習を見るのも嫌。子供のお守りをしながら自分の授業をやるのはもっと嫌。火曜日はせっかくの休日なのに子供の自習を見なければならない。大好きな映画鑑賞が外でできない。白髪が伸びまくってるのに美容院に行けない。ストレスで肩と首がガチガチなのにマッサージに行けない。空手の稽古に行けない。大好きな外食ができない。買い物行ってステキな物を買いたいけど着ていくところがない。ネットで日本からステキな物を取り寄せてもオーストラリア郵便が海外発送の品を受け入れていない。こんな状況でもジジは毎日出勤。私が家でフジツボみたいになってるのに彼は外の空気を吸ったりできてる。そして、家で私はワンオペ状態・・・。なんか、もー、好きなことがことごとくできないでこの八方ふさがりな状況、どうしたらいいの。でも、生徒の前では明るく楽しく振舞わなければ。こういうジレンマとかプレッシャーが人を鬱に追いやるのではないか。とにかくなにか楽しいことをやらねば。気が上がること。とりあえず気になっている化粧品を買ってみた。普段はドラッグストアのプチプラ商品ばっかりなんだけどデパコス勇気を出して買ってみた(ロックダウンの一日前に駆け込みで)。やはり大枚は炊いただけあって、すごくいい!んー、やっぱり値段相応なんだろうな、化粧品てさ。全部そろえるのは無理だけどな。それと、美容院に行けなくなったので染髪をした。ふだんやらんような赤いやつ。これもなかなか良かった。もっと赤くてもよかったな。ずっとリモートなんだからもっと思い切った色でもよかったかも。また来週でもチャレンジしようか。青とか?そして、前から気になっていた家庭でやるストレートパーマ。「まっすぐ!!」とまではいかんが、ゴワゴワですぐボワボワに広がる私の髪(ストレートアイロン必須)に、つやとまとまりが出た。これはすごい!キットが2000円ぐらいして、ちょっと躊躇したんだが(ケチ)、沢山入っていて次の分も余ったし、良い買い物をした。と、美容関連で気分が上がるようなことをぼちぼちやってます。まだちょっと鬱っぽいけど・・・。ま、そうこうしているうちにも毎日過ぎていってるので…。ということはロックダウン解除に一日ずつ近づいて行ってるってことなので…。いろいろそういう小さい楽しいことを見つけては毎日やり過ごすしかないな。それで一日一日過ぎていけばいいな。先がほんとに見えないんだけど。すいません陰気臭くて。
2020/07/16
コメント(0)
私がユーチューブで沢田研二様のカサブランカ・ダンディを「ぐわあぁぁ、かっけえぇぇ。」と身もだえしながら見ていた。そこにさんしょ丸がやってきて、「何がかっこいいの?またウッチー(丸山敦史さん)?」と言ったので、「いんにゃ。これはジュリーや。」と返したら、「マイケル・ジャクソンとどっちがいいの?」とすごい質問をされた。今さんしょ丸はマイケル・ジャクソンに夢中である。そうさのー、MJは音楽もダンスもすごいもんね。でも私はあんまり考える間もなく、「そらジュリーやわ。」と返した。いやね、MJすごいよ?押しも押されぬポップの王者よ。でもな、そんなにすごいMJでもな、全財産投げ売って推そうとは思わんのよ。だが、全盛期のジュリーにはやっちゃうね。ある意味、ジュリーの全盛期に、今の経済力じゃなくて良かった思う。すんごく貧乏になってたかもしらん。だから、ある意味ジュリー様の全盛期が幼少時でラッキーだったのかも知らんよな。
2020/07/14
コメント(0)
新しく引っ越ししたところ、近所が猫だらけなので嬉しい。
2020/07/13
コメント(0)
久しぶりに見たバック・トゥ・ザ・フューチャーがとっても良かったので、それに気をよくした私はネットフリックスで「ダーティー・ダンシング」を探してみた。これはオーストラリアでも日本でも大ヒットだったが、私はまだちゃんと見ていない。当時、パトリック・スウェイジの良さがあんまりわからなかったんだよ。今見たら、「うううう。美しいいいい。」と思えるけどな。特に踊っている時!クラシカルバレエをもともとちゃんとやっていた人で、優雅さに加えてワイルドさがあり、バレエにありがちなナヨナヨさ(ごめん)がなく、カッコいいなあ、と惚れ惚れする。で、代わりに出たのが「グリース」。おおこれも好きな映画!早速見てみることに。この映画もオーストラリアでもアメリカでも日本でも大ヒットだった。なんせ、ヒロイン役はオーストラリアが誇るオリビア・ニュートン=ジョンですもの。杏里様の名曲、「オリビアを聴きながら」のオリビアとはズバリ彼女のことである。ピュアで初々しいサンディのみずみずしい可愛らしさ。澄んだよく通る美しい歌声。ほんと、オリビアちゃわ~んって、なっちゃうぐらいきゃっわいいんである。これ、驚くべきことに、この映画の撮影時、オリビアはなんと30歳だったんである。ひえ~!こんなかわいい30歳知らんわ!!ヒーローはジョン・トラボルタ。青い人懐っこい瞳でコミカルだけどすごいハンサム。踊りが、「サタデー・ナイト・フィーバー」同様、圧巻。今では変なおじさん(カツラやばいし変な宗教にハマってる)になってしまったが…。衣装も曲もいいな~。あ、この俳優さんは後にジャンキーになって野垂れ死にしてしまった人や。などと、いらんことなんかも考えながら楽しく拝見しておりました。それと、「学校をすぐやめてしまわないで、頑張りなよ。世間のほうが大変なんだよ。」というなかなかいいメッセージが込められていたり。そして、衝撃の最後。純真無垢な少女だったサンディが、大人のイカした女(かなりケバい)に生まれ変わるところ。いや、その化けっぷりはすごい。あのピッチピチのパンツは圧巻。みんなビックリ、そして彼女のいい女っぷりに心酔する。・・・なんだけどさ。ちょっと引っかかったんですよ。サンディは、なんでこんな風に変わろうと思ったのかなぁと。彼氏に喜んでもらうため?それとも自分がそうなりたいと思ったから?前の純真無垢なサンディのどこが悪いのか?と、色々なモヤモヤが。若い人が「早く大人になりたい」と大人っぽさを求めて生き急ぐというのはよくある。私もそうだった。でも、いつかはみんな大人になる(死ななかったらだけどさ)。子供でいる時間というのはとても短くて、一瞬で、大人になってしまったらもうそれは一生だから、子供のころは子供らしさを楽しんだらいいんじゃないかな、と、大人気の不朽の名作と言われる映画を心から楽しむんじゃなくて、おばはんのいらん心配みたいなよーなことばっかり考えてしまいました。余計なことばっかり考えちゃって。ああ、年取るって、いやだわね。
2020/07/12
コメント(0)
今日のはタイトルにも書きましたが愚痴です。読んでて面白くないと思います。イライラが募って、吐き出す場所が欲しいのでここを使うことにしました。ここはどこも、ものすごく主観ばっかりのページだらけだけどいつもは、誰かが読んでくださっているのだから面白いことを書けたら、と思いながら書くようにしてるんだけど、今回はただ愚痴りたいだけです。読み手のこととか全然考えてません。あらかじめ謝罪しておきます。すみません。***オーストラリアにおけるコロナ状況、世界から見ても健闘していると思う。てか、どこの国もそれなりに健闘してるんだろうけど、感染者数、死者数共に、低めでラッキーだなあ、と思う。政府も罰金を伴う自粛令を出し、職を失ったり給料が減った国民への補償も頑張り、学校も閉鎖したがリモートで授業が続けられるよう国を挙げて精を出し、託児所・保育所・幼稚園などは無償化され、日本に比べたら補償が素晴らしいと思う。(日本は政府の補償ががあんなにグダグダなのにこれほどコロナを未然に抑えられていてほんとに天晴れと思う)私の場合は、3月から6月まで学校が閉鎖になったので、家からZoomで授業をし、息子らも家にいたので、私の授業がない間にに息子らの勉強の面倒を見た。ジジの仕事が激減し、2日に一度勤務になったので、ジジが家に居る時は息子らの日本語以外の勉強をみてもらった。このZoom授業の準備がハンパでなかった。そして、授業の合間の息子らの勉強。息子ら、すっげーやる気がねぇし。私は休憩時間もなく自分の教え子と息子らを教え、週に四日しか働いてないので休みの時は、以前は映画や買い物に行ったりしていたのに、ずっと家にこもって息子らの勉強の面倒。映画館も図書館も閉鎖、ショッピングセンターもスーパー以外は閉鎖、レウストランやカフェはテイクアウトのみ、自分の時間と娯楽がほとんどなくなってしまった。いろいろしんどいのが重なって、でも生徒の前では明るく楽しそうに元気に振舞い、でも実はもー、本当にしんどかった。自分でもちょっとノイローゼ気味だなと思うようになっていた。それでなくてもすっごく楽しみにしていた日本行きが流れ、予約していた宿や観劇などをキャンセルし、気分をアゲようとオンラインショップにて獲得した日本から送ってもらう予定だった諸々のものも、郵便局がいまオーストラリアと交流をストップしていてつぎいつ郵便ができるかめどが立たないままになっている。日本行き、年末にはコロナも収まっているかと思ったがどうも難しそうである。それに、年末年始の航空代見たけどハンパねぇ。コロナ患者が激減し、やっと自粛が緩和され、学校も空手も再開し、念願だった映画にも行け、さあ、これからだよ。と思った矢先にまさかの第2波。いやね、「来るぞ」「来るぞ」とは言われてたけどね、こんなにすんごく新感染者数が爆発的に増えてるのは私の住むビクトリア州だけなんですわ。他の州はうまく感染者数が抑えられていて、規制もどんどん緩和されている。それとは裏腹にビクトリア州は2回目のロックダウンを言い渡された。基本的に、外出は禁止である。今は学期休み中であるが、来週から新学期である。またオンライン授業に戻る。少なくとも8月末まで。またかよ。またあれをやるのかよ。オンライン授業だけでも大変なのにやる気のない息子らの勉強をまた見なくちゃいけないのかよ。自分の休憩時間を全部削って。授業て大変だから休憩が要るんだよ。自分の仕事の準備もめっちゃあるのに。ジジは仕事が忙しくて前みたいに家に2日に一度いて息子の面倒を見ることができない。「大丈夫。前にもやったことあるし。」と言って気分をアゲてくれようとする人がいる。いや、前にもやってどんなもんかわかってるからまたあれをやれと言われるとぞっとするんだよ。そして上司から教員たちにメールが。「大変な時期だけど気持ちを強く持って臨みましょう。」やだ。しんどい。もう仕事が再開する前からうんざりしている。強くなんか持てない。てか、「持て」と言われたら余計そのプレッシャーで崩れてしまいそうだ。来週は私の誕生日がある。ステキなレストランで食事をする予定も流れたし、ジジも私に何かプレゼントを、と思っていてくれるけどそういうのを買える店も開いているのかどうか。オンラインは当たり外れがはげしいし、発送も遅延してるみたいだし。ああもう、いやんなっちゃう。鬱になっちゃわないか、自分。それぐらい落ち込んでいる。大丈夫かなぁ。人に相談しても解決するような問題じゃないしな。だから出口が見えない気がして落ち込んじゃってるんだろうなぁ。なんか・・・目標にできる、楽しみにできる、「楽しいこと」が全然ない。それも自分が落ち込んでいる一因なんだろう。あー。どうすりゃいいのさこの私。とりあえず、目の前にあることをこなしていくしかないか。田中圭一さんの「うつヌケ」読んどこか。
2020/07/11
コメント(0)
バック・トゥ・ザ・フューチャーを一緒に見たさんしょ丸がとても面白い質問をして真剣に考え込んでしまった。「お母さん、もし過去か未来に行けるとしたらどっちに行きたい?」おお!どっちも行きたい!未来がどんなになってるか見たい!でも「ええ、こんなになってるの?」って落ち込んじゃいそう。過去も興味がある!またこの目で沢田研二様の全盛期が見られたら・・・。(またこれかよ)なんせ沢田研二様の全盛期って、私が生まれた時から小学校高学年ぐらいまでだったからにゃ。でもあんなもの目の当りにしたらもうお嫁に行けなくなってしまうかもしれん。(もう行っとるがな)みなさんは、選べるとしたらどちらがいいですか?迷うよねぇ。
2020/07/10
コメント(0)
全2332件 (2332件中 1-50件目)