フォッカーといえば・・・・

フォッカーといえば・・・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ベローソフ

ベローソフ

Favorite Blog

ひめ*゚▽゚)ノの☆大好き… ひめ *゜▽゜)ノさん
ぶろぐはふろく かしスペさん
マリィのつぶやき @マリィ@さん
★cafe@pori… chibiporinさん
鷹匠 信濃たぬきさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:アニメ感想その2(04/10) cialis 20 mg efectos adversoscialis gen…
http://cialisda.com/@ Re:アニメ感想その2(04/10) duree deffet du cialis 20mgviagra and c…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…

Calendar

2006.07.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
読むのは2度目ですが、



本格推理委員会・・・
これは本格派の推理小説を読んだり書いたりする集団ではなく、
本格的な推理を行う集団と言う、学生の活動としてはどーだろうという代物だ。




舞台となるべき木ノ花学園は校風が自由とは言え、この集団(本格推理委員会)ほどはっちゃけた集団も存在しない。
この物語を構成するメンバの濃さは戯言シリーズに匹敵するほどであり、
その為かに塩維新フリークの私としては気に入ってしまった作品である。





構成メンバー

本格推理委員会顧問:


本格推理委員会委員長:
桜森鈴音、料理部の部長にして膨大な記憶能力を持つ人間コンピュータ、半ばあざみに改造されたようなもの。

以下構成メンバ:
楠木菜摘、空手部のエース、かなりの体育会系で、なによりロリコン

木下椎、主人公の幼馴染で、本格推理委員会の最終兵器、直感だけで生きてるような野生あふるる大阪女、ロリコン。

城崎修、主人公、料理やらカメラや音楽など多彩な芸を持つ器用貧乏、本格推理委員会の凄く役立つ使いっ走り、シスコン。



他にも、万能人間や変態美少年、引篭もりに引っ込み思案、無鉄砲な冒険家に、無表情少女、果たしてまともな登場人物っていたっけ?と記憶を探る始末。
冷静に見ると変態率高いな。





事件そのものは学園で起きるもので、死人は出ませんからそういうのが嫌いな人でも読めます。
ミステリの法則にしたがって書かれているので、読んでいる内容に反するトリックやギミックは無いし、順当に考えれば読み解ける、ハズ?なんだろうけど、私は最初の方で些事を投げた。
本格推理本好きが楽しめるのかは兎も角、西尾維新が好きな人は感覚的に合うんじゃないかなぁと、思います。

疑って懸からないとそこは気づかないかも・・・
それにしても日向まさみち、他には書いてないのだろうか?ちょっと気になる。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.20 22:28:53
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: