真幸くませ

真幸くませ

PR

プロフィール

紅そうび

紅そうび

カレンダー

コメント新着

紅そうび @ MYCAさんへ  コメントありがとうございます。 毎日暑…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.01.23
XML
カテゴリ: 植物学



 ざざっと、彼岸花の別名をあつめてみましょう。

  分類して並べるとわかりやすいかと思って書き並べて
 類推できる漢字を当てはめておりますが、違うかもしれません。


梵語(サンスクリット)でmanjusaka。「赤い花」「天上の花」から

      曼珠沙華




(秋の)彼岸の頃に咲くから

      彼岸花(ひがんばな)
      秋花 (あきばな)


墓地に生えていることが多いことから

     死人花(しびとばな)
     仏花(ほとけばな)
     地獄花(じごくばな)、
     幽霊花(ゆうれいばな)
     お化け花(おばけばな)
     葬式花(そうしきばな)
     ジャランポン ※ジャランポンは葬式のこと
     そうれん花
     厄病花 (やくびょうばな)     
     疫病花(えきびょうばな)
     死んだもん花
     後生花(ごしょうばな)
     わすれぐさ
     わすればな
     死霊草 (シリョウバナ、シレイバナ)
     線香花(センコウバナ)


赤い
       赤花   (あかばな、あかはな)
      赤の花


剃刀に見えた?

     かみそり、かみそり花、かみそり草      

 火を連想して   

      花火花 (はなびはな)
      提灯花 (ちょうちんばな)
      野松明 (のたいまつ)
      火焔草 (かえんそう)   火焔花  (かえんばな)
      灯篭花 (とうろうばな)
      家焼き花 (いえやきばな)
      火事草            火事花
      火事やき草          火事やき花


怒っているようにみえた?

     怒り草 (おこりぐさ、いかりぐさ)
     怒り花  (おこりはな おこりぐさ)



毒があることから

     毒花(どくはな)毒っぱな
     毒イビラ、毒かんそ、毒菊、毒草、毒しゅ花、毒スミタ、毒ズミタ、
     毒スミレ 毒百合(どくゆり)毒フジ
     毒ほうじ、毒ほじ、
     毒モメラ 毒ホウセンコウ 毒マンジュウ、


     舌曲がり(したまがり)
     親ごろし(おやころし)
     ババゴロシ
     親しらず
     親しね子しね     
     手腐り花
     一夜ころり


     痺れ しびれ草、しびれの花 しびれ花 しびれん、しびろれ

     苦草
     シタコジケ
     シブライ
     イチヤコロリ

     かぶれ かぶれ草、かぶれ木、かぶれ菊、かぶれ花、かぶれんちょ、かぶれん草

     カイカイバナ カイカイバチ (痒い痒いの意味か?)

     オシャカバナ

花の時期に葉がないことから、

    捨て子花(すてごはな)
    葉見ず花見ず(はみずはなみず)
    葉抜け草 (はぬけぐさ)

猿の赤い顔を連想して

     猩々花 (しょうじょうばな)※猩々は猿の一種

狐の

     狐花(きつねばな)、
     狐の松明 (きつねのたいまつ)
     狐の尻拭い (きつねのしりぬぐい)
     狐芋(きつねいも)
     狐の嫁御(きつねのよめご)
     狐の扇  (きつねのおうぎ)キツネノアフギ
     狐の煙草 (きつねのたばこ)
     狐の蓑  (きつねのみの)
     狐のカミ カミは髪? 紙? 守?
     狐の百合  (きつねのゆり)
     狐草  (きつねぐさ)
     狐の蝋燭  (きつねのろうそく)
     狐の蒲公英  (きつねのろうそく)
     狐の牡丹   (きつねのぼたん)
     狐の花火   (きつねのはなび)
     狐の提灯   (きつねのちょうちん)
     狐の尻ぬき  (きつねのしりぬき)
     狐ゴーラ
     狐ゴロー
     狐の雷 (きつねのかみなり)

牛の

     牛追い
     牛帯
     牛のニンニク
     牛にんにく
     牛びろ
     牛もめら

馬の

     馬草
     馬ちゃごちゃご
     馬のシタマガリ
     馬のべろ
     馬百合

鬼の
     鬼おせ
     鬼花
     鬼ばんば
     鬼もめら
     鬼百合


嫁の

     嫁の簪 (よめのかんざし)

雨の

     雨降り花
     雨ふり草
     雨ふらし
     雨ふらし花
     雨ふらし草
     あめっぷり


頭・・

     頭イタ
     頭イタイ
     頭ハシリ



ヒガンバナの漢名が「石蒜」から

     いちし 
     イチバナ
     イチジバナ(山口県)(九州),
     イッポンバナ(和歌山県)
     イチシバナ(山口県熊毛地方)
     イッポカッポ
     イッポラカッポラ
     イッポンカッポン     
     イチシノハナ
     せきさん

茎を細工して花を提灯のように吊す子どもの遊びから

     オチョーチンボンボラコ
     オチョーチンポンポコラ
     数珠かけ花(じゅずかけばな)
     折り架け花(おりかけばな)
     けさかけ
     けさばな

似た花から

     山水仙(やますいせん)
     ヤシキ百合


ききんの際の食べ物になることから

      白い餅 
      お芋 
      オイモチ  オイモナ オエモチ


毒があるので、 嚇して遠ざけるための名前

     てくさり
     舌乞食
     はっかけばな
     ハッカケバアサン
     入道花
     毒すみら
     ひぜん花
     蛇花
     カンジン花
     犬の糞花

その他

     からすの団子
     毛なし芋
     花魁花
     雀花

    あおし     あおしのはな 
    赤カンジ
    赤こ花  (赤い花の意味か?)
    赤子花
    赤シラゲ
    アトサンバナ (後産 胎盤のことか?)
    あわせ
    イー
    イゲシバ
    イシボロの花
    イセノチンカラリン (伊勢の?)
    一夜にょろり (にょろりって何)

    イビラ      イビラ坊主
    エビラ  エベラ 

    芋花
    ウッドバイ
    うどんげ
    エグの花 (エグイという意味?)

    エンコウノ花 エンコー花 エンコ花  エン花
    オーイー オイオ
    花魁花 花魁草
    オウトボボ
    オオシ
    オオスガナ
    オオセ
    オオバコ 
    オームシ花
    オオモメラ
    おき知らず(沖知らずか?)
    オシカケ花       



    さんまいばな
    ほそび
    せうぜうはな
    ふじばかま
    オオヰヰ
    すずかけ
    イチャニョロリ
    テアキバナ
    へそび
    したかりばな    
    クハエンサウ
    オホスガナ
    カハカンジ
    ホドヅラ
    イツトキバナ
    みみくさり
    めくさりばな
    ぽんぽんばな
    モメラ




    上の名前で意味のわからないものもあります
   お分かりの方ぜひ教えてくださいませ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.24 18:39:39
コメント(9) | コメントを書く
[植物学] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヒガンバナの別名(01/23)  
りん1965  さん
なんですか~!?この数は!
でもあんまりな名前もありますね。かわいそうな気がする。こんなに名前があるってことはそれだけみんなに関心があるってことだよね。 (2007.01.23 19:16:46)

Re:ヒガンバナの別名(01/23)  
すごい(^○^)


お忙しい中、よくぞココまで調べられましたね(^。^)。。


上の名前の意味のわからないものは「その他」の名前のコトで良いのでしょうか。。ソレなら2つだけ分かります。


へそび
ほそび

水にさらしてアルカロイドを溶解すると無毒になります。多くのデンプンが含まれているので飢饉の時には、団子などにして食べたようです。 伊勢地方ではこの団子をヘソビダンゴ、ホソビダンゴと呼んでいるそうです。


あと、セウゼウハナはショウジョウカかショウジョウバナでしょうか?アブチロンの原種に猩猩花(ショウジョウカ)と言うのがありますがフジバカマといい紛らわしい別名が付いているのですね~(≧▽≦)。。

(2007.01.23 20:08:57)

りん1965さんへ  
紅そうび  さん
 ちゃんと調べれば、千越えるそうですよ。

 あんまりな名前が多いですね。。。 (2007.01.23 20:20:42)

りつ(rithu)さんへ  
紅そうび  さん
 この際だから、意味を調べて並べてみようかと
思いました。

 1000あると言うから長く長くなりそうですが。。

 方言が沢山入ってますから、
わかりにくいものが多いですね。

 へそび、ほそび
 ありがとうございます。
 へそびってどういう意味なのでしょうね。




  (2007.01.23 20:24:46)

Re:ヒガンバナの別名(01/23)  
shigezoh  さん
紅そうびさん こんばんは♪

学名についてのお話 とても興味深いので勉強させて頂きます(^^)
しかし、ヒガンバナの別名だけで1000種類ですか(@@;)驚きました。
(2007.01.23 20:37:47)

Re:ヒガンバナの別名(01/23)  
ホソビ (小さな)ほくろ
http://www.kashiwakuma.com/nosaka/dialect-ha.htm
でも使われてる地域は複数ありますね。。


ヘソビ(竈墨・ガマズミ)
http://www.pref.miyagi.jp/bunkazai/siteibunkazai/miyagi-no-bunkazai/09minzoku/01fuuzoku/ken/10kirigome.htm

「ヘソビ(釜炭:かまずみ)」
http://www.thm.pref.miyagi.jp/exhibit/image/image_3.html





これ、違うかも。。↓
飛騨地方では、カラスビシャクのことを「ヘソビ」と言っています。過去の飛騨地方の民間療法の記録を見ると吐き気止めに利用していたという記録がありますので、忘れ去られた薬草の一つであると思われます。
http://blog.goo.ne.jp/minami-hida-hpc/m/200611
カラスビシャク(サトイモ科)


別名 半夏(はんげ) スズメノヒシャク シャクシソウ ヘブス

▼ヒャクショウナカセ(鹿児島) ヘソクリ(長野 岐阜 熊本) ヘソビ(岐阜) ヘソベ(静岡) ヘベス(山形)
http://homepage1.nifty.com/TUTIYA/colm47.htm
(2007.01.23 22:06:54)

Re:ヒガンバナの別名(01/23)  
ツワブキ、トラバさせて頂きましたあ(^o^)/~~~
ありがとうございましたあ(^○^) (2007.01.23 22:14:45)

shigezohさんへ  
紅そうび  さん
 さて、学名について何かきましょうか。
本当に行き当たりばったりなもので。。(笑)
 いろいろな角度から、学名について
書いていこうと思っています。 (2007.01.23 22:30:42)

こんなに・・・  
すごい名の数。それだけ人々に関ってきた花ということでしょうか。びっくり!!
調べられた紅そうびさんがまた、凄い!
学名からの切り口ですか。どうなるのかな。
楽しみにしています。
明日早いので今日はもうオヤスミします。
4日間土曜日までどうなることか不安です。
あっすみません。では~~また~~ (2007.01.23 23:04:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: