我こそは本好き・本の虫読子の読書日記

我こそは本好き・本の虫読子の読書日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

読子

読子

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

お気に入りブログ

鈴蘭〜 ポケポケ jiqさん

詐欺「サービス中断… hongmingさん

やっぱり読書 おい… ばあチャルさん
本との関係記 村野孝二(コチ)さん
きたあかり カフェ きたあかりさん

コメント新着

jiq @ Re:◇9月の読了本(10/24) 歌に私は泣くだらう/永田和宏~今週読み…
読子 @ Re[1]:◇8月の読了本(09/22) jiqさん こんばんは、いつもコメント…
jiq @ Re:◇8月の読了本(09/22) 藤原、曽野の「上から目線」が気になり一…
jiq @ Re:◇7月の読了本(08/20) 5をのぞく8までがワカル・・・世代ギャップと…
読子 @ Re[1]:◇6月の読了本(07/13) jiqさん こんにちは、先月お返事し…
2007.01.06
XML
カテゴリ: 図書館本・購入本
1月3日、初詣の帰りにブックオフへ行った。
8日までに行くと、景品をくれるらしいので行ってみたかった 

昨年の未読本がたくさんあるので、それほど購入意欲はないのだが、
近くまで行って素通りはしたくない。時間もあるし・・・。

目的なく本屋へ行かない旦那も、あまりの本の多さに熱心に見ている(しめしめ・・)
これで私もゆっくり見られるってもんだ。

ブックオフへ行く楽しみの一つは、絶版文庫が思いがけない安価で買えること。

新刊や単行本は、ほとんど図書館を利用するので、
自分の知らなかった(或いは探していた)、現在は売っていない文庫本を、
・・・ ああ至福
しかも古いのでだいたい105円棚にあるという二重の悦びも 

3日の収穫は


仏像       (保育社カラーブックス)

ふるさと隅田川  (幸田文) ちくま文庫

昭和 東京 私史 (安田武) 中公文庫

札幌夫人     (吉行淳之介)  集英社文庫

三丁目の夕日 (コンビニで315円のもの、もちろん105円) 3冊

これに旦那の本2冊足して¥1800円ほど。


テレビで観た映画「三丁目の夕日」
茶川先生役の吉岡氏には泣かされました。心に残る名演技





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.06 12:52:08
コメント(10) | コメントを書く
[図書館本・購入本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年初のブックオフ♪(01/06)  
jiq  さん
昨年末、ブックオフでCDを二枚買い、家に帰ってから早速聴こうと開けたら、うち一枚にCD本体がはいっていませんでした・・・トホホ、ご注意を。 (2007.01.06 16:13:16)

Re[1]:年初のブックオフ♪(01/06)  
読子  さん
jiqさん

新年おめでとうございます。

>うち一枚にCD本体がはいっていませんでした・・・トホホ、ご注意を。

えぇー!そんなことがあったんですか!
それは頭に着ますね。諦めちゃったの?
既に万引きされてたんでしょうか。本しか買ったことがないんですが、もしCD買うときは念入りに注意します~。


(2007.01.06 17:03:49)

Re:年初のブックオフ♪(01/06)  
きたあかり  さん
こんばんはぁ~♪

>絶版文庫が思いがけない安価で買えること。

そうそう!ISBNコードのない本を見かけたりしますよね♪どうしても半額コーナーの新刊本に目が行きがちですが文庫105円コーナーも穴場ですよね!

景品をゲットなさったようで何よりです(笑)


(2007.01.06 19:28:01)

Re[1]:年初のブックオフ♪(01/06)  
読子  さん
きたあかりさん

>こんばんはぁ~♪

こんばんは^^

>そうそう!ISBNコードのない本を見かけたりしますよね♪どうしても半額コーナーの新刊本に目が行きがちですが文庫105円コーナーも穴場ですよね!

アナ中のアナ!ですわ~。ほとんど105円から購入するので、2000円もあると至福感で着ぐるみ状態になれます(笑)

>景品をゲットなさったようで何よりです(笑)

去年もボールペンとメモ用紙もらいました。まだ使えます。お正月ではないときに携帯ストラップもらったことも(これも使用中)小っちゃなオマケ嬉し~♪
人心掌握術(笑)

(2007.01.06 21:03:02)

Re:年初のブックオフ♪(01/06)  
ぱぐら2  さん
新年おめでとうございます。
今年もいっぱい本のこと、教えてね!

ふむふむ、ブックオフの通の楽しみ方ですねえ。
私は前にブックオフで買った文庫本が、すごく汚れてたことがあってから、
なんとなく敬遠してます。
だけど、また行きたくなってきました。 (2007.01.06 22:24:54)

Re[1]:年初のブックオフ♪(01/06)  
読子  さん
ぱぐら2さん
>新年おめでとうございます。
>今年もいっぱい本のこと、教えてね!

おめでとうございます!いっぱ~い読みたいですねー。

>私は前にブックオフで買った文庫本が、すごく汚れてたことがあってから、>なんとなく敬遠してます。

そんなのありましたか。お店の見落としですね。
たまに線引きあったりするけど・・・。
以前、少し水濡れあとがある本を「負けてくれませんか?」と聞いたら、「こういうものは売り物にしないのですが、見落として出したようです」と引っ込められたことがありました。(但し、その値でその状態でよければ売るとのこと?)値引きはしないと言いたかったらしい。・・・買いませんでした。105円でなかったし~。
たまに行って見ると出物があるかもしれませんよ(^^)

-----
(2007.01.07 01:25:17)

Re:年初のブックオフ♪(01/06)  
escola  さん
ブックオフで新品同様の文庫本が安なっているのを見つけたときはうれしいですよね~! (2007.01.09 10:41:10)

Re[1]:年初のブックオフ♪(01/06)  
読子  さん
escolaさん、こんにちは。

>ブックオフで新品同様の文庫本が安なっているのを見つけたときはうれしいですよね~!

嬉しすぎます(笑)
ブックオフの棚が宝の山に見えます(ドキドキ・ワクワク~!)3ヶ月に1回は行きたいですねー。
-----
(2007.01.09 13:11:08)

何がその人にとって宝物か  
ばあチャル  さん
千差万別ですよね。105円本の探し方、楽しみ方は、ね(笑)
読子さんのこのブログとコメントは「ブックオフ」さんとって経営指針コンサルですよぉ。
本年もよろしく!(言ってなかったような気がして)
(2007.01.10 18:29:21)

Re:何がその人にとって宝物か(01/06)  
読子  さん
ばあチャルさん、こんにちは。

>千差万別ですよね。105円本の探し方、楽しみ方は、ね(笑)

そのとおり~(笑)最近は私にとっての掘り出し物は少なくなってきましたけど・・・。

>読子さんのこのブログとコメントは「ブックオフ」さんとって経営指針コンサルですよぉ。

絶版文庫値上げされると困るよー(笑)関係者は読まないように(笑笑)

>本年もよろしく!(言ってなかったような気がして)

こちらこそよろしくでーす!
-----
(2007.01.10 18:36:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: