Berryberryblue

2010年04月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はブルーベリーフェスティバルとブライトブルーを畑へ♪
肥料、赤玉土、培養土などを混ぜたものをプラスして定植してきた手書きハート
フェスティバルの方は大きかったので支柱も立てて来た。
ブライトブルーの方は、もう沢山のつぼみが付いてるので、今年から花が楽しめそう手書きハート

で、後は軽く周囲の草を鎌で草刈。

畑の様子を久しぶりに写真撮りしてきたけど、何故かやはり畑の写真をこの楽天にアップしようと整理しても、保存が出来ない。何度やってもエラーで保存出来ないのでやめて、
また文章だけになってしまった。
他の写真は、ちゃんと名前をつけて保存してアップ出来るのだけど。。。
畑の写真だけは永遠に保存出来ない。何度、先日の「保存名」を確認して、同じように名前をつけてもエラーしょんぼり

もし、お近くでしたら、実際の畑まで、お越し下さいませ大笑いウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年04月10日 16時59分00秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブルーベリー2種♪畑へ♪(04/10)  
野菜猿人  さん
お久しぶりです。
ブルーベリーうちにもありますけど実が生ったことがありません^^;まだ若いのかもしれませんけど。

保存名は日本語を避けてローマ字にした方がいいかもしれません。
あとヘルプから問い合わせてみるのはどうですか?

僕も近くまで行ったらぜひ見学させて下さいねー。 (2010年04月10日 23時31分46秒)

Re[1]:ブルーベリー2種♪畑へ♪(04/10)  
berryblue  さん
野菜猿人さん

本当にお久しぶりです(汗)
え?実がならない?何年目から実がなるのでしょうね。
我家のは以前のも購入した年から、実がなってました。小さなポット苗でしたが。。。小さくても年数が経ってたのかしら。

保存名、まず「2010年4月」フォルダ、その中に「4月花」フォルダ、でファイル名はローマ字に今年からしてるのですが(汗)で、ファイル名はそのフォルダ内での重複はないのですが(汗)昨年はローマ字にしてたのが、どこかで重複してるからかしら?と思って判りやすくしたつもりなんですが。。。ありがとうございます。聞いてみます。

あはは、笑われるかもしれませんが(汗)直でアドバイス♪お願いします。
(2010年04月13日 21時23分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

m2マダム @ Re:今、北海道です♪(05/16) 私のふるさとです~♪ もう随分帰っていま…
berryblue @ Re[1]:モナルダ♪成長中~♪(05/04) SaI1981さん 本当に、ご無沙汰でしたぁ…
SaI1981 @ Re:モナルダ♪成長中~♪(05/04) 姉さんご無沙汰しておりました☆ 只今戻っ…
berryblue @ Re[1]:トレー2枚分の種まき♪(04/14) 山椒。。。。 一昨年前まで、何十年も…
次元大介1972 @ Re:トレー2枚分の種まき♪(04/14) マドンナ・ブルーだね! これは薬草にも…

Favorite Blog

ヤサイエンジン 野菜猿人さん
小田原ハーブさん
香り&ハーブ・アー… ハーブクマさん
ハーブのある庭 kiki-maruさん
花無心にて m2マダムさん

Profile

berryblue

berryblue


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: