「Om
Ma
ni
Pad
me
Hum」
: The Sound of Silence, The Diamond in the Lotus <2>
Osho
先日、注文していたこの本がようやく届いた。まずは第一目を読んだところ。先日、 引用したところ
は、かなりこの時期に読むとインパクトのある部分だが、いつものOshoのとおり、講話の話題の範囲は広い空間に自由に往来し、かならずしも、ひとつの外的なテーマに固着して、自らをバトルの相対的位置に落としこめるようなことはない。
昨日読んだ「ノーマインド」8日目の ダライ・ラマへのメッセージ
も、時代はすでに20年前に語られたものではあるが、物事の本質を外側から内側へと視点を変えるところにあり、この数日の、暴力的な部分だけ強調されるマスメディアなどのニュースには、なんの関連もないと考えるのが正しいだろう。
この本、当ブログで進行中のZenシリーズの前の時期にPune2で語られたもので、「ノーマインド瞑想」に連なる部分はないが、一連の流れで読むと、なかなか興味深いものがある。英文なので、速読はできないが、まぁ、あせらず、ゆっくり読んでみよう。

究極の旅 <1> 2008.04.29
一休道歌 <5> 2008.04.29
OSHO ZEN TAROT <2> 2008.04.27
PR
Freepage List
Category
Comments