「14人のダライ・ラマ(上)」
「(下)」
その生涯と思想
グレン・H.ムリン /田崎國彦 2006/10 春秋社 全集・双書 604p + 565p
Vol.2 No.354 355 ★★★★★
地域の図書館は全滅で、他の大学にもなくて、研究室に1セットだけあることは分かっていたが、門外不出。ほぼ諦めて、リクエストしたことも忘れていたころに、なんと隣県の公立図書館から転送されてきた。わぁ、うれしい(ハート)。さっそくテーマ 「あい・らぶ・図書館♪♪♪」 に 投稿。って、まだ読んでないw。
上下巻合わせて1100ページを悠にこえる大冊。これで、 「チベット<歴史>深読みリスト」 の未読本がひとつ減って、残り三冊。って、この本たちと一緒にいままで未読だった 「ブータン中世史」 もやってきたのであった。こうなったら、とことん、完読を目指そう!
オーム・マ ニ・ペーメ・フーム
十一面観音と六字真言。観音菩薩は「一切衆生を救う」という阿弥陀仏の誓願を果たすために衆生世界で活躍するところから、しばしば頭頂に阿弥陀仏(一番上の顔)を戴く。また救済する衆生に合わせて多様な姿を現すところから、上の忿怒の顔、笑顔、寂静の顔、そして柔和な顔が描かれる。
口絵説明
トランスパーソナル心理療法入門 <2> … 2009.01.14
エスリンとアメリカの覚醒<6> ラジニー… 2009.01.13 コメント(2)
「維摩経」 長尾雅人訳 <1> 2009.01.12
PR
Freepage List
Category
Comments