こんばんは~!
夏の陽射しに弱くなって来た・・・ BIGで~す(^_^;)
本日も、トライエイジ大会に参加!なのですが~、長女の部活動の送り迎え役任務もございまして、「上手く噛み合うか・・・」がとりあえずのテーマ?(笑)
先週の「メダル」で遊びたがってる長女。
AM10時に大会会場でエントリーを済ませ、聖地である藤江へGO~
抽選が始まる時間ギリギリまで遊ばせてから大会会場のセガ示野へ。
減っていくメダル・・・(爆)
長女の部活動(県大会の試合観戦)は、会場からは近いので送迎は1試合くらいの時間で「上手くやれる」筈・・・(^_^;)
私と次女が参加しました。
次女は「デケイドさん」と対戦でした。
先週の「特訓の成果」が私的に 「驚く飛躍」 でして・・・かなりの好勝負になったと思います!\(◎o◎)/!
お相手「双撃3連発」、次女は「ファンネル不発」もあり敗退。
流石は「カズ〇」ICです!おかげで次女は・・・ヤル気満々みたいです!
私は、初戦「常連の大人の方」(強豪の方です)
アタックスタートも幸いし、こちら側が思う展開で勝利出来ました。
FA-ZZにMロウ乗せてみました。
ここで、長女を「体育館」へ送りました(^_^;)
間2試合です
安全運転で「猛ダッシュ!」の甲斐あり間に合った準決勝は「ブラスタンさん」と対戦でした(^^ゞ
こちら・・・見せ場無し。で敗退(^_^;)
完敗でした~
午後の大会まで聖地で修行~&次女のお目当て「メダル遊び」で時間消化。
金ザク・・・ここでは出が今一つでしたね。
15時開催の大会は、「次女・・・」 「ヤル気満々!」
抽選の結果~
「親子対決」・・・
「ガチ!親子対決のデッキ」
組むのが、こんなに難しいとは~
急上昇で上達してきた次女に3-0ではありましたが・・・極限まで追い込まれました~
K父さんが目の前に居るような錯覚すら覚えましたね。
次女に期待です!!(^^)!
2回戦
修行時によくお会いする親子の息子さん(大将)
これまたDB無効カミーユを使った私。お相手「ビルド最終」にスピード負けしてました。
コマンドスタートも作用し極限のピンチを味わいましたが(バーストバトル負けも大きく)、お相手ファンネル不発もありまして勝利。
ここで、長女を迎えに!(また間2試合です)
連携プレイで再び間に合いました~(>_<)
準決勝
「エイジュくん」(総帥)と対戦
アタックフェイズじゃ無かったら・・・恐らく厳しかったでしょうね。
3-0(こちらのファンネル2回発動
)でしたが、逆(0-3)もあったと思います。
厳しい~~っ!(>_<)
決勝戦
最近本当に「上」でよく当たります。「常連の中学生くん」(少将)
本日・・・「大物食い連発」で絶好調な彼がいつもと違うように見えました~(^_^;)
コマンドスタート(G選択)
カンスト記念に準決勝より久しく「FAユニコーン」を使用しました。
最期はその「一本角」が締めてくれましたが、この試合も「危なかった」です。(>_<)

「紙一重」の時代が到来か・・・が感想ですね。
階級も大事ですが、もはや、皆さん大会用は「十分に」レベルが上がってますので勝つのも大変ですね。
気が抜けません!(*_*;
だから・・・面白いんですよね~
私も!「まだ、終わらんよ!」
で・・・
娘達を自宅で降ろし、単身ホームへ。(笑)
「金ザク」 やっつけてきました~(^^ゞ

ビルド・・・あと3プレイくらいで・・・カンストします!(^^ゞ
Calendar
Comments