青い郊外の空の下・黄色と緑のセロファンの花たち(旧館)

青い郊外の空の下・黄色と緑のセロファンの花たち(旧館)

2008.04.30
XML
カテゴリ: 観たもの
これは国立パリオペラ座バレエによる作品で、あのルドルフ・ヌレエフによる振り付け。彼は生前にはカラボス役で出演もしたそうだ。この振り付けでヌレエフ自身がデジレ王子役をやっているのはNational Ballet of Canadaによる作品でDVD化もされている。が、オペラ座のほうが映像も音も俄然よい。衣装も美しい色どりで、さりげないながらもカラフルだし、特に、オーロラ姫の婚礼衣装が真っ白にうすーいピンクのボディス、こばらがあしらってあり、美しかった。

 舞台設定の年代が、プロダクションによって変わる「眠れる森の美女」だが、この作品は、最初が1600年代で100年後が1700年代ロココ調となっていて、設定的にも華やかでよかった(例えばアメリカン・バレエ・シアターのものは確か1700年代→1800年代だったと思う)。振り付け・演出的には特に奇抜なものはなく、わりとクラシックだと思う。リラの精がトウシューズを履いていない(=踊らない)のはちょっと残念だった。カラボスは女性によって演じられている。有名な「糸つむぎの針」の変わりに「編み棒」に指を刺されて100年の眠りにつく、というのもちょっと現代的かな、と思った(確かに、いまどきの人に「糸つむぎの針」は想像しにくいか)。

オーロラ姫はAurelie Dupontによって演じられている。彼女はバランスがしっかりしていて、テクニックもばっちり。動くところはふわりと動き、止まる所ではピシッと止まる。堂々と姫を演じきっている。ローズ・アダージォも簡単そうに踊っている(本来はものすごく難しい)。姫の振り付けは往年のマーゴット・フォンティーンを思い出させてくれた。

デジレ王子はオペラ座のプロダクションでいくつかお目にかかっているManuel Legrisである。彼もテクニックが申し分なく、安心して観られる。跳躍は高く、ピルエットからぬけるときにふわりと静かに止まれる人だ。でも私は基本的にこのダンサーが好みでない。とても上手なダンサーだと思うし、その点は平均以上のエトワールだと思うのだが、訴えかけるようなものがない。ヌレエフやジョルジュ・ドンなどは、舞台に登場するだけで、背筋がぞくぞくさせられるのだが(まだ生きている人ではファルフ・ルジマートフなどもそう)、彼にはそういう要素を感じられない。

宝石、青い鳥、長靴を履いた猫だけにとどまり、赤頭巾ちゃん、青髭などは登場しない。わりとあっさりと王子と王女のグラン・パ・ド・ドゥにもって行ってくれた。青い鳥の衣装、長靴を履いた猫(あまりブーツが強調されていない)の衣装もわりと控えめだけど上品に出来ていた。

 作品としては観やすくて、衣装がきれいで、あまりカットが少なくて、良いDVD作品に仕上がっていると思うが、ダンサーの魅力、という点で減点して4つ星(ちょっと辛いかな)。

 ちなみに、Dancer's Dream: Sleeping Beauty (1999)という作品もDVDで観られるが、こちらは、ヌレエフ振り付けパリオペラ座の作品のメイキング・オヴみたいなものだ。ただ、オーロラ姫はElisabeth Platelが踊っているようだ。こちらも借りて観てみようと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.30 07:44:43


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Profile

LimeGreen

LimeGreen

Calendar

Favorite Blog

本番:モーツァルト3… New! ピカルディの三度THさん

【二宮尊徳】 下り坂… kopanda06さん

お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
Tamaのブログ Tama1999さん
三日月の夜にはミル… 桃花茶さん
Green-mintsのLOHAS… green-mintsさん
MY研究所 たまこpfさん
戻っておいで 私の… lavender80さん
散歩の風 ねこパンチ スコ家@雪女さん
Bamboo grass & wood ds7921さん

Comments

LimeGreen @ Re[1]:たけぽ2001さん >今年1年ありがとうございました。 >…
たけぽ2001 @ Re:2011年のさようなら(12/30) 今年1年ありがとうございました。 新年…
LimeGreen @ Re[1]:マックス爺さん >長い間おせわになりました。 >来年は…
LimeGreen @ Re[1]:kopanda06さん >引越し、さびしく思います。 >できま…
LimeGreen @ Re[1]:nekomamaさん >無くなった方々は私の知らない人達ばか…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: