青い郊外の空の下・黄色と緑のセロファンの花たち(旧館)

青い郊外の空の下・黄色と緑のセロファンの花たち(旧館)

2011.11.11
XML
テーマ: 風景写真(1833)
カテゴリ: 風景
 同僚に、小川があってきれい、と聞かされていたので、水を撮るんだからとアシスタント(ダンナとも言う)に運んでもらった三脚。 どれだけ歩く か分からなかったから(トレイルマップがどこのサイトでも見つからない)、用心して小型で軽量の物を持参したんだけど、結局足場も狭かったのでそれで正解だったみたい。




 この145エーカー(586794.181平方メートル)の土地はもともとヴォーン家のものだったので、ヴォーン・ウッズと名付けられているのだたが1840年あたりに、投資に失敗して失くしたお金に使われたそう。

 ただ、1930年代(大恐慌時代だね)になると水力の利用ががっくりと落ちたので、ここも商業的には使えなくなったらしく、またヴォーン家の手元に戻ってきたということ。

 1973年にギブソン家がこの土地の所有者になり、その後、1991年に自然保存のために地役権を土地信託に譲った。現在は開発禁止され、一般公開されている、というわけ。




 *写真をクリックしていただくと、拡大サイズで見ることが出来る他、地図にも貼り付けてありますので、撮影地点も航空写真で見られたりもします。


***応援のポチをしていただけると非常に嬉しいです。
人気ブログランキングへ blogram投票ボタン



みちくさ桜ポストカード (私の撮影した去年の桜がポストカードのうちの1枚になっています。売り上げは100%義援金になります。)

義援金フォトブック「Pray for Japan」 (私の写真は3冊のうちの”Green”に入っています。)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.11 19:25:10
[風景] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Profile

LimeGreen

LimeGreen

Calendar

Favorite Blog

100均のスーパーバル… kopanda06さん

ドボルザーク:弦楽… ピカルディの三度THさん

お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
Tamaのブログ Tama1999さん
三日月の夜にはミル… 桃花茶さん
Green-mintsのLOHAS… green-mintsさん
MY研究所 たまこpfさん
戻っておいで 私の… lavender80さん
散歩の風 ねこパンチ スコ家@雪女さん
Bamboo grass & wood ds7921さん

Comments

LimeGreen @ Re[1]:たけぽ2001さん >今年1年ありがとうございました。 >…
たけぽ2001 @ Re:2011年のさようなら(12/30) 今年1年ありがとうございました。 新年…
LimeGreen @ Re[1]:マックス爺さん >長い間おせわになりました。 >来年は…
LimeGreen @ Re[1]:kopanda06さん >引越し、さびしく思います。 >できま…
LimeGreen @ Re[1]:nekomamaさん >無くなった方々は私の知らない人達ばか…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: