ごまぶろ -盆栽とか写真とか-

ごまぶろ -盆栽とか写真とか-

PR

プロフィール

Phoca

Phoca

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年01月04日
XML

「椿三十郎」 を見てきました!

面白かった~!!なんとも、娯楽映画の王道な感じです。個性的なキャラクター、しんみりするシーンもあり、笑いのシーンもあり、殺陣も迫力満点!てんこ盛りで、大満足でした。



それから、音楽もすごくよかったです。いかにもな時代劇音楽なのですが、邪魔にならずに雰囲気を盛り上げていました。聞くと大島ミチルという、嫁さんお気に入りの映画音楽家(?)だそうです。サントラほしいかも。音響効果もすごくよかったので、設備のいい映画館で見るといいと思います。オープニングの山寺を包囲するシーンの音とか、決闘シーンの風の音とかが堪能できます。

何でも、黒澤監督のオリジナル版と脚本は変えていないそうです。三船敏郎と織田裕二の演技や、オリジナル版とのカットの作り方なんかを見比べてみるのも面白そうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月04日 23時08分27秒
コメントを書く
[映画とか、テレビとか] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: