焼きそばチェッカース”

焼きそばチェッカース”

PR

Profile

GA/ヴァニラ

GA/ヴァニラ

2012.04.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
再生編も終わって二週目・・・
ゼミ活動(卒論見てぇなの)も順調に宿題が増えて死にそう。
川崎を盛り上げていきたい(笑)とはちがいます。

去年とちがって忙しくないので
読書もなんとか再開。うむやはり読むスピードが
段違いで遅い。どれくらいかってっと
ラノベ一冊が確か三時間いかない時がトップスピード(中学生時)
の倍ぐらいかかってた。TVとか見ながらだから
もう少し早いとは思うけど、流石に読書しないとヘンになりそうであるぞよ。


太陽サンサン!!熱血パワー!!
ピカピカピカリン!!!ジャン!!ケン!!ポン!!
どうもGAヴァニラでうす。今日は全文感想文的雑記

三銃士見た。ミラジョボのおっぱいに目が行く映画だった。
あとは特に特筆すべき点ないよね。まず
三銃士の祖筋を知らないから、なんかいろいろあった程度で
終わった。あまりに退屈だったので途中から
スパロボしてたけど、ホントCMでいいとこ全部やってあって
本編いみねぇし。ミラジョボの胸だけエロい!!エロい!!
監督も飛行船を展開した接待戦闘を行なったり。AGEかと思った。
10点で言ったら2点ぐらい。何がすごいってネタにもならない

面白いんだけど、完全につまんないからどうしようもない。
救いようがなし。

ヨルムンガンド
なんか終わってた・・・何があったんだよ・・・
でもずっと休載している漫画より全然マシだよね
ぶっちゃけあの終わり方とストーリー展開だと

心情変化がわからないと、完全に置いてけぼり
でもずっと休載していてファンを置いてけぼりしてる漫画より・・・
アニメは面白い。ヨナの声も受け入れ気味。伊藤静はバッチリの
キャスティング。ムジカ・エクス・マキーナ二話で大丈夫かよ
まぁでもわりと盛り上げばか。スケアクロウさん出るし。
雑魚には構ってる暇がないんだ。にしても00から
黒田洋介働きすぎじゃない?新しいCLAMP見てぇなの?
一人じゃないだろどう考えても。00ぐらいから注目してたけど
最近は黒田洋介=安心的ブランド。ファントムのころから
好きだったけど、ホント美味い。


新約とある魔術の禁書目録4巻

病理お姉さんもちっと出してくれればよかったのにな。
つかインフレ激しいよね。俺の気のせいじゃなければ
グレイモデルで木山先生と同じぐらいの能力(それでも安全性でデメリット)
じゃね!?木原一族さんざ出てきたけどアレだし。
円周も微妙なキャラだったかも模造するキャラクターという点では
なんだか木原としてパンチが弱いしドヴェルグがあまりも
強力なグロキャラとしているんだから木原の一人ぐらい
グロキャラにしてもよかったんじゃね?あと後半でぐだぐだ
時系列飛ばすな!!急に飛んでわけがわからなくなるだろうが。
あんだけキャラも出てきたんだから旧15巻バリの展開を
期待したんだけど、あれだと二巻のが面白かったかなぁー

氷菓
なんか女性キャラがどうしてもけいおんの一人だよね。
せめてもう少しキャラデザ変えろよ・・・俺の目がおかしくなきゃ
ホント完全にけいおんのキャラだよ。
日常でこけたから安易にした感じが。京都アニメーションは
早くフルメタルパニック・ふもっふ2とか作ればいいのに・・・
友達からオススメされたけど、完全に原作のが面白そうってわかるなぁ。
一話切り。

黒子のバスケ
面白い。OPもロデオさんかー。
原作未読で、アニメ見てたんだけど面白いな。
黒子がなんツーかホモォな方にも人気だし
火神もイケメン・バスケ部ってだけで完全にホモォ。
メインヒロインの薄さも相まって
期待しちゃいますよね。いろいろと。
能力バスケっていいなぁ。おい今眉毛のクソアニメ
思い出すなよ。黒子のバスケの面白さが半減するだろ。
黒子の能力とか地味にバスケしてて面白い。

原節子 あるがままに生きて
ゼミで読まされた文庫本。生き方とかがひたすら
書いてある。最初は飽き飽きしながら読んでたけど
途中から面白くなって、最後は普通に感動していた。
女性としてというより、仕事に対する姿勢とか
生き方は人として憧れる。性別とかそういうのじゃなく
考え方ができないと思う。本当に凄い人だったのだなぁと
思えた。


丘ルトロジック
終わったのがマジ残念。まだ未読だが
本当に手放しで残念。作者に新作書いていただけるよう
メールでも手紙でも認(したた)めたい。
マジで悔しいぃぃぃこんなに面白いのに
絶対就職して忙しくなってだよ。専業になっていいレベルだと
思うんですけどね。専業だと食っていけないとは思うんですけど
漫画家、アニメ化も視野に入れていいと思うんですよ
ううむ・・・惜しい・・・悔しいぃぃぃ。畜生めが。


ISもそうだけど、ファン馬鹿にしてるだろ。
打ち切りだそうで。(最近知った)流石に商業的にも
アニメ化漫画家しといて、休載ならまだしも
人気絶頂時に打ち切りって。どんだけ作者ラノベに
向いてなかったんだよ。まぁ紅途中でキレて続刊を買わなかったから
もうなんともないけど、ひっでぇ話だな。
終わってるよ。流石に完結しろよ。いくらなんでも
中学時代で打ち切りEDってラノベは一冊も読んだことないぞ。
続刊が出なかったというのも電撃とかだとあんまり記憶がない
ハルヒとかは別だけど。最近からの悪い風習だろうな・・・
大勢のファンとか購買層がいるんだから
流石に駄目だろう。電波も多分未完だし。ホントゴミクズみてぇな
やり口だな。

つっ疲れた。ゲームしよー。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.26 01:23:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

何でもない、ダラダ… ks105さん
黒風 黒木 優さん
おれ☆舞-LOG大王 みわ(▼w▼`)y-~~さん
Dirty Night -だーて… もかまたりさん
とりあえず遣っとこう アルバールさん

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: