Bloom's  Diary

Bloom's  Diary

PR

2012.06.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
チャイコフスィーの2曲の「ひばりの歌」より

ひばり ロシア人にとって春の訪れの象徴
鳥が飛ぶ姿 ロシア人にとって自由の象徴

2つのひばりの歌について
曲の性格は対照的だが3連符のモチーフの共通点があり、右手がひばりの鳴き声

子どものアルバムOp.39より「ひばりの歌」

エピグラフ
野原は花のさざ波にゆれ
空には光の波が流れ

果てなき青空に満ちる

参考 グリークの歌曲「ひばり」の歌詞

ひばりの歌を描写するような右手だけではなく、左手の歌も十分に意識しましょう
装飾音符付きの8分音符の弾き方
1個のものと考え同時に弾く
手首の回転を利用

四季 Op.37bisより 3月「ひばりの歌」

左手のシンプルな伴奏型がかもし出す曲の雰囲気を感じて演奏しましょう
人の声を思わせるメロディーとチェロを思わせるメロディーの対話、ヂュエット
右手と左手が対話のように演奏するモチーフの表情の変化を工夫しましょう
2度音程 悲しみを表現

3段目からのテンポや音量の変化は少し控えめに
23小節目後半からの動きのある部分は空間の広がりをイメージしてみましょう
coda 弱音の中でのニュアンスの変化の表現を工夫して弾いてみましょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.19 11:06:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: