ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

キンモクセイ+3 New! オクチャン2111さん

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

行ってきます New! キモノのQちゃんさん

愛知県 大阪府 愛… New! 料理長53歳さん

11/14(金)今頃です… New! さとママ3645さん

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年07月19日
XML
カテゴリ: 美味しいもの?
太めの胡瓜を探して貰ったら、やっぱり偽イチジク煮用の胡瓜が来ました。大中小に分けて大、

足し、最後には煮汁の水分が飛んでフツフツ小さな泡に包まれるまで煮るようです。
DSCN7713.JPGDSCN7718.JPG
砂糖ドバッ、酢ドボドボ、1時間程で立派な胡瓜も飴色になる頃には随分痩せてしまってます。
DSCN7728.JPGDSCN7741.JPG
まだ胡瓜っぽいしシロップがドロッとしてないので、もう少々煮詰める作業が必要、そうすれば
こちら
DSCN7747.JPGDSCN7758.JPG
紫蘇の実や胡麻をブレンドしたり、先日の冷凍保存した山椒の実も一緒に炊いてもよかったかも
自由にならない身体なので味見しか手伝ってませんが、佃煮用として売られていた胡瓜の袋に
添付されていたレシピですと1kgの胡瓜を輪切りにして、しんなりするまで塩漬けしたら水洗い
して水気を絞り、生姜の千切り、鷹の爪、醤油50cc、砂糖50g、味醂20cc、酢70ccと一緒に
フライパンで煮る。パリパリになるかこの作業で決まります。水分が無くなったら火を止めて
塩昆布を混ぜる。こちらのレシピも試してみたいところです。で~~~植物性乳酸菌に任せて
時間をかけて作るシバ漬けに惹かれまして、時間が美味しさを作り出してくれる方法です。
DSCN7707.JPGDSCN7719.JPG

の素があるそうなんです。野菜と塩のみ、じっくり1ヶ月ほど時間をかけて作るシバ漬けです。
安静の身継続中のワタクシがシバ漬け云々を書き込むよりも詳細は こちら 他にも素晴らしい食の
話題が豊富です。初めてチャレンジしたボリジ家のシバ漬けの経過にもお付き合いください。

※煮詰めあまいかと思った胡瓜の砂糖煮ですが一晩冷蔵庫で休んで貰ったら、ちょうど良い仕上

塩昆布が水分を吸収して胡瓜もパリパリな食感で1kgの胡瓜があっという間に無くなりそうです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月21日 17時34分08秒
コメント(14) | コメントを書く
[美味しいもの?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: