ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

キンモクセイ+3 New! オクチャン2111さん

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

行ってきます New! キモノのQちゃんさん

愛知県 大阪府 愛… New! 料理長53歳さん

11/14(金)今頃です… New! さとママ3645さん

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年09月16日
XML
カテゴリ: 美味しいもの?
DSCN9953.JPGDSCN9964.JPGDSCN9982.JPG
左が前日揚げ立ての油条〔揚げパン〕で同じ生地を更に翌日の夕方まで冷蔵庫でねかせてから
揚げたら~作った本人は違いをアーダこーだ言うけど揚げ加減くらいじゃないかと思う。揚げ
立てにメイプルシロップ、揚げ立ては旨いです。最大の目的は中国粥に欠かせないという油条
あんまし好きじゃないお粥さんが美味しく頂けそうなんでレシピ検索して作って貰った。材料も
中力粉にベーキングパウダー、重曹、塩にアンモニアパウダーが入るのですが、姿形すら知ら
ないアンモニアパウダー抜きでも大丈夫らしく、工程は生地がまとまる程度に捏ねる、寝かせる
揚げるだけ。 先日食べてきた蜂蜜油条 と同じように完成してレシピ検索した☆ボリジも満足です。
DSCN9975.JPG
んじゃ~急げとばかりに中国な知人から習ったシンプルなお粥さん、重曹を入れるから出来上が
るのも早っ、今回は餅米少々入り。鶏肉とか貝柱なんてのは入れないシンプルなお粥さんは重曹
のお蔭で温泉水で作ったお粥さんみたいです。あるもので~日々産直通いの賜物、新鮮で格安な
野菜中心のメニューです。ちょっとチョッと~そんなんで集まる人も参加です。
DSCN9983.JPGDSCN9970.JPGDSCN9993.JPG
お粥さんにカットした油条、ザーサイ、胡麻油ベースの葱の和え物、そして キャビア と言いたい
とこですが、産直からきた紫蘇の実の味噌漬けをトッピングにしてます。ご飯も炊いてあります
DSCN9978.JPGDSCN9986.JPGDSCN9976.JPG
残ってたマコモダケ〔まだ在庫有り〕はピーマンと豚肉と炒め物、『くろべえ』茄子の蒸したの
は生姜出汁醤油です。意外にもトマトが甘くなる漬物、胡瓜とミョウガ、トマト〔種を取り除

トマトに酢が甘みを引き出すのかと思いますが~根拠は教室のお仲間さんから以前聞いた夏野菜
を刻んで作る『だし』にトマトのざく切りと酢を入れるとトマトが甘くて・・・ソレです。

産直って何でもあるんですねぇ~ラムネにノンアルコールビールと梅酒、別場所から届いた静岡
コーラも並べてありました。産直から届いた野菜中心メニューですので産直感謝祭のようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月17日 20時26分05秒 コメント(10) | コメントを書く
[美味しいもの?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: