秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Freepage List

2023.01.15
XML
小さな日記は小学校3,4年生のころ、流行った曲ですが、地味でそれほど好きではありませんでした。

50年以上の歳月を経て歌うフォー・セインツの歌は、通常この年代になれば普通なかなか声がかすれて出なくなるのに全然そんなころはなく、年輪がほどよくブレンドされており、若いころの歌よりも心にしみます。

貫禄があるのでしらべたら、お二人とも社長さんでした。





2023.3.21内容の追加。
この歌はダ・カーポの声に合っていると思います。


■参考リンク
Wikipedia:フォー・セインツ
概要
1960年代後半に一世を風靡したカレッジ・フォーク・グループの草分け的存在。成蹊高等学校の文化祭で結成された。ラジオ番組『フォーク・ビレッジ』で実力派として注目され、1968年のデビュー・シングル「小さな日記」が20万枚[1]または80万枚[2]の大ヒット。しかし直後に加賀一兄が脱退。
後に、レコード会社の移籍に伴い、フォー・クローバースと改名するが、1973年に解散。のちにメンバーであった荒木生徳は、荒木しげるとして俳優に転身した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.21 15:23:57


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: