ぼくはHAL!

ぼくはHAL!

2005.07.25

【2005年7月25日(月) 産後3日目】 入院生活最終日です


05:00
あまりにもおっぱいが痛くて目が覚めた
右も左もおっぱいの外側がガチガチに硬くなっていて 触るとピリッと痛い
これが母乳??


  
06:00
授乳1回目
痛いだけあって 母乳はちゃんとでた
昨日と同様 ゴム乳首を使って飲ませた
一生懸命吸ってるベビ男の姿がなんともいえないかわいさ♪
18ccくらい飲んだかな


  
07:30
朝食


08:30
シャワー


  
09:00
先生の回診があった
特に問題なし


  
10:00
授乳2回目
この時も母乳は20ccくらいかな


  
11:10
今日の指導は沐浴
沐浴ってやっぱりちょっと怖いね
おぼれさせないようにしないとなぁ... なんて

そういえば いきなりおむつかぶれができていてびっくり!
ベビーパウダーとかは使わずに とにかくお風呂できれいに洗って乾かすのがよいみたい

ちなみにこの病院の新生児たちは みんなお風呂の後 ベッカムヘアーになっている
どうやらこれは 「愛育ヘアー」 といって ベッカムよりずっと前からやってるんだって 笑


  
12:00
昼食


  
12:30
サービスのエステの時間
病院内に1部屋 ものすごく豪華な個室があって
そこでフェイスマッサージとフットマッサージを無料でやってもらえるのだ
通常はもちろん有料でやっているのので(病院にエステがあるってすごいけど)
宣伝も兼ねて...という感じのサービスなんだろう
カーテンに囲まれたお姫様ベッドで30分間 気持ちよかったな
ただ オイルで顔がギトギトになってしまい 赤ちゃんについたらどうしようかと思った

ちなみに昔はフェイスマッサージでなくて おっぱいマッサージをしてくれたらしく
これがものすごく母乳が出るようになるので評判だったらしい
(1人目もここで出産したママさん談)


  
13:10
授乳3回目
ベビ男 爆睡 一度も起きず
母乳もミルクも飲みません いや 口が開きません


  
14:30
義母と伯母がお見舞いに来た
突然だったのでびっくりした
同時に母も到着し しばらくベビ男を見て2人は帰っていった


  
16:15
大学時代の友達が 仕事を早引きしてきてくれた
「かわいいっ!かわいいーっ!」 って
なあ?かわいいだろー?
退院したら遊びにおいで 抱っこしに
ドーナツごちそうさまでした


  
17:15
授乳4回目
母乳を48cc!ミルク0!!すごいぞー!
3回目に全く飲まなかったから お腹が空いてたのかな?
直接は10ccだけだったけど 搾乳した母乳を38cc飲んだ
ちゃんと飲めるじゃない!


  
18:30
夕食
よく考えたら 最後の晩餐 でした
みんなちゃんと写真を撮ってたよー
私はといえば 最後の晩餐であることも忘れ ドーナツを2つも食べたので
残してしまいました...


  
21:30
授乳5回目
搾乳32cc+ミルク10cc
直接は母乳を飲めなかったけど よしとしよう


  
この頃の赤ちゃんって 一度の哺乳量が30ccとか40ccなのね!驚
すくなーい!!
あ でも中には60ccとか一度に飲んでいる子もいたけどね
ちなみその子は2つとなりに寝ていた子で 3,500gで生まれたのだ
ベビ男は2,632gだから この時点ですでに1kg違う
そりゃ 飲む量も違って当然だよね

明日はいよいよ退院(できるはず)
家に帰ってから ちゃんと生活できるのだろうか...
ベビ男のお世話 母乳やミルク ちゃんとできるのだろうか...
なんて 今から心配していてもしょうがないので 楽しもう!

あ 明日 台風だ...





© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: