今日観たんです!
途中ちょっと飽きて早送りしたりしてたんですけど
ラストに思わず かんどーしてしまった、、、やられちゃいました。
キャシー・ベイツの短髪似合ってましたね!

(December 11, 2004 10:48:38 PM)

こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

December 9, 2004
XML
カテゴリ: 恋愛・コメディー
窓の外に現れた奥さんが怖かったので
すっかりホラー映画と勘違い。

最後になって、ああ、これは
夫婦愛の物語なのねと納得しました。

良かったのが、優しい隣人キャシー・ベイツ。
とても存在感があって素敵でした。

ケビンは、落ち着いた雰囲気で良かったけど、
物語は、もうひと工夫欲しかったと思います。

あんなに怖い演出では、あの奥さんは、


意外なラストシーンは驚きでしたが、
もう少し盛り上がるものが欲しかったです。

(2002年/アメリカ)

* * * * * お友だちの映画満足度 * * * * *

すぎぞうさん・・★★

バラクーダさん・・★★★

コーリング
【ケビン・コスナー・ポスター】
ボディガード スペシャル・エディション【楽天野球団】
フィールド・オブ・ドリームス 1枚買って1枚もらえる!第4弾 ※再発売【楽天野球団】
パーフェクト・ワールド(DVD)


映画日記トップへ
楽天トップへ
洋画のDVD検索





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 10, 2004 03:37:08 AM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★★★「コーリング」ケビン・コスナー、キャシー・ベイツ(12/09)  
キャシー・ベイツが優しい隣人ですか、
どうも「ミザリー」の印象が強くて、恐い人と思ってしまいますね。(笑い)
どの映画に出ていても存在感のある人ですね。 (December 10, 2004 04:00:59 PM)

Re[1]:★★★「コーリング」ケビン・コスナー、キャシー・ベイツ(12/09)  
ウサコレ0205さん、こんにちは!

この映画のキャシー・ベイツ、とても控えめな演技で、
決して彼女が目立つようなシーンはないのに、
とっても素敵な隣人さんでした。
どの映画に出ていても、魅力的で存在感ある女優さんですね!
ミザリーの彼女も怖いけど好きです。
(December 10, 2004 06:29:44 PM)

Re:★★★「コーリング」ケビン・コスナー、キャシー・ベイツ(12/09)  
gacha-danjhon  さん
横レスですが、
ウサコレさん キャシー・ベイツって、「ミザリー」の人なんですか。。
最近よく耳にします。
「パーフェクト・カップル」で大統領選挙の情報部員で、やり手でしたが、意外な結末に。。
ケビン・コスナー、「フィールド・オブ・ドリーム」は最高です。
(December 10, 2004 09:32:13 PM)

Re:★★★「コーリング」ケビン・コスナー、キャシー・ベイツ(12/09)  

原題Dragonflyの方が好き・・  
ノーバディー31さん、こんにちは!

キャシー・ベイツの短髪、似合ってました!!
あの結末も良かったです!

ラストシーンはあんなにいいのに、
私ったら怖い系の演出にまんまとやられて、心底ホラー映画と勘違い。
あの奥さんは生前、夫に怨みでもあったんじゃないかしら・・
などと、マヌケな想像をしてしまいました。
(オゾン監督の映画の見過ぎかも・・?)
(December 11, 2004 11:40:40 PM)

こぶたのベイブウさんへ  
私もホラーだと思いましたよ~
だって窓ガラスに写った奥さん、ほんと恐かった!!
いきなり腕を掴む仮死状態?の子供も大人も顔が恐かったもん。
反対にオゾン監督の「海を見る」は普通のドラマだと思って観てたのに恐かったのでびっくり。
意外性があって楽しいですねぇ。 (December 12, 2004 06:40:03 PM)

海をみる  
ノーバディー31さん、こんにちは!

>反対にオゾン監督の「海を見る」は普通のドラマだと思って観てたのに恐かったのでびっくり。
>意外性があって楽しいですねぇ。

私も「海をみる」の最後はびっくりしましたよ!
予想外すぎました! あれは怖かったです!!

でも、いろいろ考えると、今までアレッ?と思っていた
バックパッカーの謎の行動が、なんとなく繋がって・・。
とても面白かったです! 深読み系映画とでもいうのかしら?

「コーリング」は、オバカなことに深読みしすぎでした。

この映画は、とっても怖い復讐ホラーで、
生前、平穏な生活の下で、あの奥さんは
なにか夫に怨みを抱いていたに違いないと、
勝手に想像していたので、あの結末に感動する前に、
口がポカン「そうきたか!! やられた!!」と
脱力するマヌケな自分がいました。トホホ・・。 (December 13, 2004 02:52:41 PM)

はじめまして  
キャシーベイツって上手い役者ですよね。
彼女が演じてるとなんか重要な役なのかな、って感じちゃいますね。
子どもが急に、生き返るときの顔とかも、怖いですよね?ホラーっぽい演出ですよね。 (January 12, 2005 02:45:47 PM)

mimitabu2004さん、こんにちは!  
>彼女が演じてるとなんか重要な役なのかな、って感じちゃいますね。

同感です。キャシーベイツって存在感がありますね。
どんなジャンルの映画でも、彼女が出ているだけで、
ちょっと観てみようかなという気持になります。

>子どもが急に、生き返るときの顔とかも、怖いですよね?
ホラーっぽい演出ですよね。

ですよね、ですよね。
だから勘違いしちゃったんですう・・。
(January 12, 2005 08:26:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: