こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

March 1, 2005
XML
カテゴリ: ドラマ・青春
田舎警察のアバウトさと正反対の、
知的で冷静なバージルが魅力的だった。

サクサク進む推理小説のような面白さ、
レイ・チャールズの歌も良かったです。

黒人というだけで命を狙われるなんて、
その差別意識の根強さが、やりきれない。

署長とバージルの距離が少し縮まった
あのさりげない駅のやりとりが心に残ります。

差別意識を越え、友情のような気持が生まれた、


ちなみに主役はシドニーだと思っていたので、
主演男優賞にロッドの名があり、不思議でした。

(1967年/アメリカ)

* * * * * お友だちの映画満足度 * * * * *

春夏秋冬さん・・★★★★★

バラクーダさん・・★★★★

ACADEMY LIBRARY 夜の大捜査線(期間限定)
招かれざる客<2枚目タダ男アカデミー>(期間限定)
ACADEMY LIBRARY 手錠のままの脱獄(期間限定)
野のユリ(期間限定) ◆20%OFF!<DVD> [GXBQA-16191]
シドニー・ポワチエ/一発大逆転

映画日記トップへ
楽天トップへ
洋画のDVD検索






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 1, 2005 01:28:13 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★★★★「夜の大捜査線」シドニー・ポワチエ、ロッド・スタイガー(03/01)  
ぷちてん525  さん
これ有名なのに、よく知らないのです。
でも、ポワチエが主役だと思っていましたよ~。

この時代の黒人俳優としてこれだけ有名になったポワチエってすごいですよね。
しかし、世間の目はやっぱり厳しかったのだろうなと、ポワチエは知的で、紳士的というイメージがありますものね~~。

楽天さんの、日記の円グラフ必要ないよね~~。同感です。 (March 2, 2005 07:42:21 PM)

ぷちてん525さん、こんにちは!  
シドニー・ポワチエって素敵ですね。
もう立ち姿だけでも美しいと思いました。

この映画、彼が主役だとばかり思っていたので、
ロッド・スタイガーが主演男優賞を受賞していて、とても驚きました。
どう考えても、ポワチエ中心で物語が進んでいるのにな。
アカデミー賞って分からないなぁ・・と思いましたよ。
(March 3, 2005 02:58:04 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: