鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
744572
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
よう誕生・0~1歳
自閉症・自閉的傾向と言われる障害は
精神病ではありません。
育った環境とか、育て方は関係なく
脳(中枢神経)の障害です。
まだまだ誤解が多く実際私も何度か育て方を指摘されたことがあります。
すごく悲しかったです。
神経が過敏で繊細で感受性が強く(感性豊かともいう・・。)
そして純粋で気持ちの優しいお子さんが比較的多いと思います。
どうかこれから出会うことがあったら温かい目で見守ってあげて下さい。
ようくんが生まれてきてからあっという間に7年の時が流れました。
たった7年の間だけど苦しいこと楽しいことたっくさんありました。
楽しいことの方が多かったけどここでは敢えて
自閉症・自閉的傾向の子供達について理解して頂きたいと思い
それに関連した事を書かせて頂きます。
ようくん誕生・0から1歳
1995年6月結婚7年目にして待望の出産。
長い辛い不妊治療、2回の切迫流産を乗り越えての出産でした。
お産は微弱陣痛で入院してから3日かかりました。
誘発剤を投与してから23時間かかりました。
一部胎盤剥離で出血も多くようもすぐには泣きませんでした。
背中を数回たたかれ産声を上げました。
感動と喜びに満ちた出産でした。
しかし下の娘を出産して(とても安産だった)振り返ると
ようの障害はこのお産が原因かもと自分を責めることもありました。
母乳はうまく吸えず混合で6ヶ月後にはミルクになりました。
(下の娘は母乳)
眠りが浅く少しの物音でも敏感に反応し仰向けでは眠れませんでした。
物音がすると手足をつっぱる仕草をよくしていました。
うつぶせ寝だと比較的よく寝ていました。
その他は気になるところもなく首のすわり等は順調でした。
NEXT
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子連れのお出かけ
谷津干潟 ぶらっと観察会 空飛ぶ宝…
(2025-11-07 07:53:33)
小学生ママの日記
連休明け、忘れ物
(2025-11-26 18:30:04)
中学生ママの日記
クリスマスパーティーはしなさそう?…
(2025-11-25 11:05:04)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: