鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
070798
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ベビぼじのあくび
べび語録(注:親ばか丸出し)
女の子は言葉が早いというけれど、これって 早いの?う~ん よくわからん…多いのか少ないのかすらもよくワカリマセンが、人それぞれだし、その内話せるようになるはずだし、とあまり教育?していないぼじおですが…先輩方もし何かご指示がいただければ幸いです~^^
次は(念力で)男の子を産んで 比較だ!(笑)
1歳11ヶ月で話せる理解している言葉(英語 日本語 ごちゃ混ぜです)
マミー、パパ、グランマ(ぼじおのママ)、じ~じ(ぼじおのパパ)、じーちゃん(ぼじおの祖父)、ばーちゃん(ぼじおの祖母)、夫の父の事は名前をもじっているし、夫の妹、ぼじおの妹はもろに名前なので 控えますが…夫の母は…私もどう呼んでいいのかわからず そのまま名前+さんで呼んでいるし 夫もマミッチ(お母さんのかわいく呼んだ系?)とか言うけどあまり呼びかけしないで 話しているので 未だに べびは呼んでません。ブルガリアでおばーちゃんの バボ は即却下(BY夫の母)だったので。じゃぁなんて呼ばせればいいんだ~!
please, (チョコレート、キャンディーなどが欲しいとき)
wake up, (ウェーカップ、テレビを寝ながら見てるときもたまに言われる…)
sit down, (座って、そして遊んでたも~というお願い?)
do it, (人にもペンで殴り書きをしてほしいみたい…他にもいろんな時にいろんな事を命令される…)
come,(違う部屋にいると ↑の前にまず 呼ばれます(笑))
socks on,(さむいからねぇと言いつつ、これを言うと足を出す。自分でははけないってまだ当たり前?)
off,(微妙に小さいフが最後に付きますが。洋服を脱ぐ時、脱ぎたいときなど。)
put on,(洋服を着る時。時々ぼじおママの洋服を持ってきて着させられる;;いや、もう他の着てますから~)
shoes on(外に出かけるよ~というと これをつぶやきながら自分の靴を持ってこれます)
jacket(ジャケッツ となぜか複数形。ジャケット持ってきてor外に出かけるよと言うと、自分で3枚あるうち今日着たいジャケットを持ってきます。べびが外に出たい時もジャケッツといって意思表示。)
hugawaga(ハガワガ~ スペル合ってるか解かりませんが、抱っこぎゅ~ぎゅ~ って感じでしょうか? 抱っこして欲しい時に言います)
動物の名前は大体わかっているようです。聞くと答えてくれる。時々微妙だけど。シマウマ(zebra)はなぜか アイオン なぜっ?
lion, (アイオン 微妙にぼじおの妹の名前もまじってるような?"あ"が付く名前だから)
hippo,(ヒポポー(小さいタがちらっと入る)マス)
bear,(ベア カムcome よ~ と夫の刷り込みによる?悪いことすると怖いベアが来るというのがある)(やぁ~き~いも~バージョンもあります(笑)あの節回しが怖いという ぼじおの刷り込み)(ぼじおママはワラビもち屋バージョンにて刷り込まれてました(笑))
giraffe(ジラフ。キリンです)
cat,(おなじみのうちの猫を目で探しつつ(笑))
dog,(実家の"はなちゃん"と名前が入る)
elephant,(エーファントに近いな)
panda,(パ~ンダ の前に ベア と言ってしまうけど)
monkey,(うっひっひ~っ と猿の英語の声真似 プラス動作有り)
horsey,(馬の幼児語 パカラッパカラッと手で動作しつつ)
rabbit, hop hop(ぴょんぴょんの英語版を付けて)
kangaroo、(カンガウー hophop 付き)
birdy,(鳥の幼児語?あ、バーディーだぁ~ とよく言ってます)
pooh,(くまのぷーさんを見て。クマプーの(といわずいろいろな)シール好きなべび)
froggy(カエルの幼児語。結構カエルも好き?みたい)
candy,chocolate(キャァンディ?となぜか疑問系。チョッコレートとちょっと微妙な発音だけど。大好きな物の一つ)
cellphone(セーフォンに近い。携帯電話の事。"マミーの""パパの"といいつつそれぞれ合った携帯を持ってきてくれる っていうか 頼んでないのに(笑))
ヒコウキ、(お馴染みのべびが好きな飛行機です。エアプレーン(ン小さめ)と言ってくれる時もある)
でんしゃ(トレ~ンtrain と言ってから 口で電車の音まねをかなりリアルにします。上手です(笑))
バス(bus とスの発音は少しのばし気味(笑))
our car(アワカー と私達の乗っている車を指差しながら。他の車でシルバー色も アワカーの時もありますが…形全然違うのに(笑) 違うよというと、カー と言いなおしてますが。ぼじお的には(普通の)車っていう意味っぽいような気がする(笑))
こわいよ~(と 怖がってるんじゃなくて 私達に言い聞かせてるみたいな? 私達の真似だね こりゃ)
あっちぃよ~(これも↑と同じ。ガスレンジをもう少しで触りそうになるぐらい近くを指差しながら っていうか まじであっちぃから!)
こわいっ(と なぜかうちの猫君を怖がる時有り。あと焼きいも屋が聞こえると)
さむ~い(外に出るとき。でもほんとにそう思ってるのか疑問ですが)
~ない(何かが"ない"時、何かが違う時、など)「ベアないっ(違う)!パ~ンダ」と本を一人で読みつつ何かしらしゃべってます。
アムアム~(何かを食べる(動作付き)という意味。)
この前は「なにか…たべたい」としっかり言っていて、ちょ~(ふるっ)びっくりしました。笑えた。何が食べたいんだろう?お腹が空いているという意味みたいな?
最近はアルファベットもリピートですが言えることは言えるし、数も one,two,three,four(ワン、トゥー、(スー,)フォー)って 3が抜けて数えてるような感じの時もあります。
いや~ こうして書くと おもしろい! 考えるとべびもなかなか話すことを楽しんでるみたいで、将来おしゃべりになりそうな予感です(笑)
時々 ぼじおママに(なかば強制)読み聞かせをしてくれるので、立場逆じゃん!と思いつつ 付き合っているぼじおです。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
お勧めの本
★「トラブルについての四つの法則」…
(2025-11-22 08:08:56)
今日読んだマンガは??
『その着せ替え人形は恋をする』12…
(2025-11-24 00:00:05)
楽天ブックス
サンキュ! 2026年 1月号
(2025-11-23 20:34:15)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: