卜伝の森、開拓記

卜伝の森、開拓記

PR

2006.02.19
XML
カテゴリ: 開拓記<その壱>
昨年、べりーがつくものをたくさん買いあさりました。
ハスカップ、クランベリー、クラウンベリー(これは怪しい品種)、グーズベリー、カラント....
今年、もし手に入るなら、シーべりー、ビルべりーです。
マルベリー(桑です)は何処でも手に入るから、良いものがあれば買っておこうかな。
開拓地にいろいろ植えていきたいのですが、水がありません。井戸を掘るにも電気が必要だし...雨水を貯めると言っても...
何か良い方法、ありませんかねぇ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.19 21:12:21
コメント(4) | コメントを書く
[開拓記<その壱>] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:他にもあるべりーたち(02/19)  
blueskymama  さん
こんばんは!
そういえば…うちのパパさんはこないだの日曜日、畑へ井戸掘りしに行ってました。
4人くらいで掘ったみたいですけど、見事に井戸水が出たみたいですよ~^^
雨水タンクみたいなのはダメかなぁ??
浄化槽みたいな機能があれば、虫もわきにくいかも…。 (2006.02.21 22:08:14)

井戸掘り  
I love nature  さん
パパさん、井戸掘りに行ったんですか?そんなに簡単に水が出るものなんでしょうか?私の開拓地は高台にあるので4,50m掘らないと出て来ないといわれています。でも宙水(局地的な水源)もあるかもしれないので掘ってみる価値はあるかも。
雨水タンクも考えていますが、どうやって雨水を集めるかが問題。建物があれば屋根から集めることは可能だが... (2006.03.03 01:01:02)

Re:他にもあるべりーたち(02/19)  
tirokuro  さん
たくさんですね。わがやには,タイべりーっていうのもあります。そのうち,つるで,家を建てる場所がなくなりませんか。 (2006.03.03 05:50:04)

タイベリー?  
I love nature  さん
ラズベリーに似た感じのべりーですね。初めて知りました。つる性との事なので生垣にするとよいかもね。これもチェック。 (2006.03.05 22:34:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

I love nature

I love nature

Calendar

Comments

blueskymama @ Re:ジューンベリー(04/21) こんにちは♪ 朴伝の森、着々と開拓されて…
blueskymama @ Re:プルーンの植え付け(03/05) こんばんは! プルーン、植えたんですね…
I love nature @ タイベリー? ラズベリーに似た感じのべりーですね。初…
tirokuro @ Re:他にもあるべりーたち(02/19) たくさんですね。わがやには,タイべりー…
I love nature @ 井戸掘り パパさん、井戸掘りに行ったんですか?そ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: