iNocci's 旅のLounge

iNocci's 旅のLounge

PR

Calendar

Comments

TitoRoyalavot@ Re:なるほど(10/17) ピッチングの必要性 <a href=http://w…
TitoRoyalavot@ Re:なるほど(10/17) ウェブトレンズ社/ Google Analyticsはこ…
Roggroobe@ Re:なるほど(10/17) 宗教ツアーの拡大とvalueformoneyプロモー…
padiaadattaws@ Re:なるほど(10/17) 、 自由は確かに統一への道でしたが、彼は…
fatdapeEagefe@ Re:なるほど(10/17) 何が最高の瞬間だったかもしれないは、2つ…
2011.04.19
XML
テーマ: 航空業界(1782)
往路と同じようにキャビン探検…その4はデジャヴ?

こちら


JALありがとうジャンボの前に
- JAL国際線ファーストクラス利用編 -


<Part5 JL732> (Dinner)


本当にラスト搭乗となるであろうJALのB747-400国際線仕様。
機材番号まで往路(昨日)と同じですが、とりあえず取材

HKG124-B744階段.jpg
『B747-400のキャビンの特徴 - 階段があると探検のしがいがある(笑)』

HKG125-エコUpperDeck.jpg
『アッパーデッキのエコノミークラス - 見方によっては小型機?』

HKG126-ビジMainDeck.jpg
『メインデッキのビジネスクラス - 旧タイプの座席はチト狭い印象が』

HKG127-右側主翼.jpg
『左側主翼の写真 - ウィングレットもあり好きなアングル』

HKG128-エコMainDeck.jpg
『メインデッキのエコノミークラス - ほぼ満席』

で、ファーストクラスに戻り往路と似たような写真を念のために撮ります(汗)

HKG129-First後方.jpg
『ファーストクラスを後方から - この何もない空間は何とも贅沢』

HKG130-SeatPitch1.jpg
『シートピッチチェックを横から - フルフラットにしても余裕』

HKG131-SeatPitch2.jpg
『シートピッチチェックを縦から - 今回ケロヨンは登場せず…』

HKG132-SeatPitch3.jpg
『記念に?一番前の列を(成田で)撮影 - ソロタイプじゃないけど十分』

HKG133-MiniBar.jpg
『ファーストクラス後方にあるミニBAR - お洒落にディスプレイ』

と、とても満足致しました

これだけ動き回れば4時間のフライトもあっという間
気付けば降下を開始しておりました。

で、その時のできごとを2つほど。

【1つめ】
帰りの便も 「JALのB747-400に乗りたくて旅行してます」 と挨拶の時にCAさんに正直に白状したところ、 CAさんの手書きのメッセージや小さな模型(子ども向け?(笑))他を丁寧なご挨拶と共にいただきました
チト恥ずかしかったけど、とても嬉しかったです

【2つめ】
これは前方に座っていた人にですが、 どうやら誕生日が近かったらしく(小さな声ですが)3名のCAさんによるハッピーバースデーの合唱がありました。
あと、プレートを特別につけた機内食用のケーキが振る舞われていたような?
同様に、チト恥ずかしそうでしたが喜んでいた感じでした


う~ん、さすがファーストクラス!
この日は8名の乗客を3名のCAさんが担当するだけあって、細かいサービスです


その後、20:08にR/W16Rに着陸し10分後にスポットインしたら、贅沢すぎる1泊2日の香港旅行も終了。 「やっぱりファーストクラスは別世界!」 という満足感と、 次はどうやって乗ろうか を考えつつ入国審査場に向かいます。


--- <Part6 Japan>(ホテル日航成田)へ続く ---



~雑談~

 本来であればココで旅行も旅行記も終了なんですが、この時は愚かにも、更にJALに
 魂を売って国内も移動します(笑)



左矢印Prev 飛行機旅行記Top Next右矢印





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.11 23:43:40
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: