2005年01月13日
XML
★「野良犬の成功法則」堀之内九一郎

☆その成功法則を徹底的に頭の中に叩き込み、ゴミを拾ってきては、それを修理して売る。
3年間それをやった時、売上は、1店舗で1億1千万円になっていました。
成功するには、設計図をきちんとつくり、そのロジックにしたがわなければだめだということを、私はこの3年間の経験で身をもって知りました。

○すごいな~、いつの間にか、一生懸命やって、いちおくとは!びっくりさせられちゃいました!!!
ところで、ロジックとはなんだろ?そう考えたときに、調べると「論理」だそうです…

つまりプラモデルを作る時に必要な図面…それに添って制作しなきゃ、絶対完璧な完成はない…という論理的な青写真、設計図のことでしょう。

☆成功には成功のロジックがあるのです。そのロジックとは、どうやら次の三つのようです。

○この三つはこの本の、エキスかもしれませんので、控える事に致します。著者にこれ以上の事を書くと、しかられそうなので…


勿論、紙面からであり、本人からではありません。
一匹狼では駄目…こまったときには、助けてくれる人がいなきゃ…そうときます。
どうも私は一匹になりやすいので注意が必要なようです。
人間関係を大事にしないと、大きな成功には繋がりにくいということでしょうね。

だから、このようにも伸べておられますね。

☆人生で成功する人は、「能力のある人」ではなくて、人に「こいつ、助けてやりたいな」と思わせる人のような気がします。
(あなたに、困ったときに助けてくれる人はいますか。)

○あ、しまった!私は、ついつい傲慢になりやすい、偉そうなこといって人を寄せ付けない所がある…甘えて自分の弱さを見せられるようにしないと、誰も助けてくれなくなるな…
何百億も稼いでる方がこんな事をおっしゃられるのだから、私ももっと謙虚に生きなきゃ!
そう思い反省しました…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月13日 06時20分31秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: