読書日記blog

読書日記blog

2006.10.23
XML
カテゴリ: 教養・実用


平凡社新書

安全保障とは何か

かの有名な軍事評論家、江畑謙介の1995年の著書。

先日、「江畑謙介の本を読んだことがない」という話をしたら、驚愕の目で見られてしまった。(江畑謙介が翻訳した本はそうと知らずによんだことがあったのだが)それでとりあえず購入して呼んだのがこの本。9.11以前に書かれた本ながら、今でも十分読む価値がある。5年先、10年先、15年先のことを考えるのが軍事の世界の常識だとはいえ、やはり江畑氏の先見の明はさすがである。今度は最新の著作を読んで今後の展開について学びたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.15 18:15:59
[教養・実用] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: