2006.11



出社して朝一番、何気なくメールを開くとエラーのお知らせがあり開くと何千件ものエラーのお知らせ…
新店オープンとともにPCのシステムをバージョンアップさせるために登録の締め切りが今日!
先日システムの方と電話でやり取りしながら修正したらしいのに(?_?)システムに問い合わせてもナカナカ返事が来ず、結局一件一件開いては登録していくしかないと言うことでA4の用紙にびっしりと芥子粒のような文字にもかかわらず渡された厚みは1cm以上
しかもよく知っているものはいいとして、あやふやなものは一々確かめるので時間がかかって仕方ない。締め切りを土曜日まで延ばしてもらったといっても今日は何もできてませんぜ~。1枚終わるのに2時間かかった…あのぉ~6時半回ったのでタッチと営業さんに渡して帰ろうとしたら来客が…結局7時過ぎてどうしようと思ってたらNHから電話で今日は外食にしよう~
渡りに船とはよく言ったものだ、、、みぃの希望で近くの回転寿司へ。コノ&みぃのよく食べること



2006/11/29(水) ウサギ追い鹿の山?

みぃがウサギイラストのコンクールに出す絵を描いていたので
声が出ないのに
ウサギ追いし彼の山 小鮒釣りし彼の川
と熱唱してあげた。自分でも気持ち悪くなるくらい音程がひどかった~
急にみぃが「ウサギおいしい」と思ってた人居たねぇとトリックを思い出したのか言い出し、そうそうと笑っていたら
ぢつは、、、鹿の山やと最近まで思ってたと笑撃の告白
の~みそ沸騰してる?がんばれ~



2006/11/28(火) 声がでない~

喉がそう痛いわけでもないのに声が出ない
でも痰が絡む席が出るので風邪の続きのようだけど…
気合を入れても出ないものは出ないので電話にはあまり出なかったのだけど、たまたま取った電話が携帯の電波状況が悪いのか
「ありがとうございます…云々」「もしもし~○○やけどぉ~」
「聞こえるかぁ、もしもし~○○やけどぉ~」「ハイありがとうございます…云々」「聞こえるかぁ、もしもし~○○やけどぉ~」何度も繰り返しこちらも必死で叫んでたらいきなり切れた
すぐにまたかかってきたのは他の人に出てもらった。
出ない声を必死で振り絞って、普段より大きい叫ぶような声で応対したのにぃ。
その後さらに声が出なくなった…



2006/11/27(月) o(* ̄。 ̄*)oこ゛え゛が゛ぁ゛~゛

新店オープンまでに準備する台帳…約一年結構がんばってきたのだけれどマダマダ一杯ある。新店のメンバーも決まり残りを全部はしなくてよさそうなのだけど、それでも全部出したら山積みだった。
金曜日休んで三連休だったからまぁ大変
明日は歯医者さんだし今日できるだけやっておこうと順番に片付けてたら
声がどんどんガサガサになってきて社内の人からの電話に応対していたら名前を確認されるくらい普通はのどが痛くなって声が嗄れて熱が出ないかぁ?おかしな順番やのう~o(*≧□≦)o
頑張ってたら7時になってしまった。
声がまともに出なくなってた。



2006/11/26(日) (▼▼メ) ほんまに…

画像をクリックしても編集ソフトが起動しない?
おかしいなぁと思って…あ~!オフィスをインストールするの忘れてた~!
もうせっかくの日曜日なのにさぁ
慌ててインストールしたらログイン画面が出る?なんか便利とか書いてあったけど面倒なのでユーザーアカウント削除した。
宝塚見放題をあんまり見てなかったのであれこれ見てみる…
あ~、ダメだはかどらん困った~
一度見たものやレビュウはBGMにして聞いててもいいけどお芝居ははじめにちゃんと見たいよぉ~



2006/11/25(土) 頭痛いのぉ

朝喉も痛くないしこのまま治るかなぁと思ったのに
コノに付きあって12年前の子供向け英語教材ビデオを見ていたら睡魔が襲ってきてねてないよ~と言いながら2時間ほどコタツで寝てしまい偏頭痛が来て、喉もいがらっぽいし、腹痛(コノが作ったクッキーを2皿食べたからかも)

晩御飯を作るのが面倒でCOCO1番館のカレーでごまかしてTVを見ていたらナイナイの矢部はお兄さんとは似ているけど弟はあまり似てないなぁと言う話になり、コノが
それはお兄さんとは年が近いから
というヒットを飛ばしてくれて一笑いし、
その後コノが片付けていたら幼稚園のアルバムが出てきたと持ってきた。
そのみぃの写真がふぇ~とペコちゃんが崩れたような顔で写っていて、コノはなんか文句ある?みたいな顔で写っていて笑っているうちに気分が楽になってきた。
で、日記でも書こうかとPCに向かってたらコノが幼稚園のアルバムがまた出てきたと持ってきた。そこに1枚伏せてある写真が?
これ笑えるでと見せてもらった写真にはだんじりの前で家族4人仲良く写ってるものに私以外は顔にマジックでいろんな落書きしたもの。思わずお母さんちゃうでと言い訳した。コノが
みぃのあほって書いてあるんやから私に決まってるけど自分にも落書きしてんねん。
ひとしきり笑った後コノの年少さんの時のアルバムを見たら
みぃと同じようなポーズで写ってる。そっくり!でまた笑った。
自分にボールペンで丸つけてる写真が数箇所あった。多分目印にしたかったようだけどぐるぐる何回も囲んでいるうちに手が滑って線が顔にかかっているものも。
どうやら丸で囲んでないのは自分だと気がつかなかったものらしい。
どうせなら全部気が付かなかったらよかったのにね、コノ。



2006/11/24(金) (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

夜明け前、息苦しくて目が覚めた鼻が詰まって舌がカピカピに乾いてた
起きたついでにトイレに行ってお茶を飲んで耳がおかしくなるイケナイ事とわかっているけど洟をすすったら桃の種のような形状の血が混じった痰が2回出てまだ喉は少し痛いもののかなりスッキリ
朝、弁当を作れないほどでもなかったけど昨日熱に浮かされながらスーパーで弁当用の買い物をしたはずが肝心のメインになるようなものを買ってなかったのでお金を出してゴメンナサイ
37度まで熱は下がっていたけど節々が痛くて歩くのがつらいので休むことに
電話したら節々が痛いのは年のせいでしょうと言われた
座布団一枚!ヘイヘイ何といわれても休むもんねぇ
洗濯とオークションの発送があるのでPCの問い合わせはしないと…
そうそうNHのPCならプリンターもあるしと起動して何で私のPCは起動にこの何倍もかかるんやろねぇ等とぶちぶち言いながらプリントアウト…デキナイ?
いろいろ試してもだめで仕方ないので違うプリンターを出してきて繋ぎ変えて、、、あ
ケーブルが繋がってなかったをいをい
気を取り直してメーカーに電話。ひょっとして再インストールしなくてもぉというあま~い一縷の望みはあっさりと打ち砕かれた。
症状を説明したらたまに起動できるときがあればその時にバックアップを取って再インストールしてくださいとバッサリ
セーフモードでも立ち上がらんのにバックアップを取れるまで待ってたら何回生まれ変われるとおもてんねん!と言うのは電話を切ってからにしてしょぼんと。。。
それから再セットアップをして意気揚々と起動~ん?…できない
もう一回やってあかんかったら電話かぁともう一度再セットアップをして起動、え?またアカン?再起動が始まって電話に手を伸ばしたらXPの画面が出たうれしかったよ~でもってまたまたメールは全部消えたし、油断していてお気に入りも全部、音楽も殆ど、マイピクチャーは最近のデジカメ映像がなくなった…Meの時のバックアップCDの中身を確認してたらPCからなにやらメッセージが
そうそうセキュリティ入れないと…年賀状のためにはがきソフトも入れなくては…
あれ?ネットに繋がらないえ~っとぉどうやったっけ~そうそうNHのところにアカウント名とかは貼ってあったしとイロイロいじってからはっと気が付いたケーブルつなげてないしって今日2回目やねんけどぉ
奮闘してたらコノが帰ってきた。
え、風邪で休んだ意味あった?
葛根湯のおかげで熱も下がったし、咳もかなりましになったけど…



2006/11/23(木) フラ (((。o゜))))((((゜o。))) フラァー

勤労感謝の日に6時前まで仕事した
ずっと6時過ぎまで仕事していて疲れてきてるから今日は早く帰ろうと思っていたのに15分しか~
お昼、久しぶりに「さぼてん」のカツサンドを買って帰った
みぃに味噌カツ、私はえびカツ、コノにはカツむすび
みぃが1個替えっこしようと端っこのをくれて、真ん中を持って行き、私が食べてた海老の最後の半分まで奪っていった。。。みぃ~!と叫んだからか
昼から背中が痛い、なんか足が痛い~
なんだかゾクッとする?ん?歩くとぼわんぼわんあれ、、、この感覚懐かしい
昔この感覚が面白いからと普段参加しない円陣バレーに参加して、動き回って家に帰って熱測ったら高熱やった…をい!ひょっとして熱出てる?
こんな日に限って午後から来客も多くて立ったり座ったり忙しい…
帰りには雨に降られて傘を買いにスーパーまで走ってついでに買い物、、、
どんどん痛い関節が増えていき歩くのも億劫~
家に帰って熱を測ったら38.7度目を疑った。
壊れているのかとコノとみぃにも測ってもらったけど平熱。ということはやっぱり
38.7度
ということ…みぃに海老カツ食べられてショックで熱出た~と叫んでしまった
コノにはよう動けてるねぇと呆れられた。ワシモソウオモウ
というわけでチョコレート10粒食べて葛根湯を飲んで即就寝。
スゴイぞ葛根湯!どんどん楽になってくるのがわかる~
う、でもキリキリおなかが痛い~



2006/11/22(水) なんですと~

朝からPC調整し夜珍しく9時過ぎまでボケ~っとTVを見ていて自分の部屋に帰ったらPCが起動中…あれ?たしか自動でTV番組を受信するのは9時のはずと時計を確かめたら9:15。。。
その間もXPの画面に行かずに再起動を繰り返している!おかしい!
あわててメーカーに電話したら終わっていて明日は休日なので時間が短い上に仕事なので金曜までどうしようもない…
で、みぃのPCを借りようとしたら調子が悪いのでコタツで不貞寝したらそのまま寝てしまい喉がいがらっぽい寝るしかないかぁ…



2006/11/21(火) 片付け開始?

子供部屋の押入れから出てきた100冊以上の児童書。
みぃが置いておきたいもの、落書きしているものを除いて処分することにし、先週市役所に連絡して小学校に引き取ってもらえることになり玄関に積んだらスゴイ圧迫感。
朝一で教頭先生が台車でお迎えに来てくれた。
ダンボールを持ってきてくれてたけど全部は入りそうに無いしと入れておいたコンテナボックスも差し上げたので5分も経たない内に引き渡し終了。
コレで玄関は少しだけ広くなった。
まだまだゴミ屋敷状態に変わりなし。。。
オークションに出してるけど落ちるのは小さいものばかりだし…
楽天フリマは楽天オークションに変わって便利になったけど、普通郵便とか使えなくて送料が安くても550円掛かるので安っぽいものはどうかな?
で、出品料かかるので休憩中だったヤフーも復活してみた。
問題がイロイロ有ったからか出品までにいろんな手続きがあって面倒だったけど、楽天では見向きもされなかったものがイキナリ入札入っていてビックリ~。
ヤフーの書類を持ってきた飛脚さん
楽オクの荷物を引き受けてくれる郵便局
どちらも初めてなので…と思いっきり時間が掛かって疲れましたが



2006/11/20(月) どんより証拠

天気もスッキリしないし
風邪もスッキリしない
新しいのど飴をなめたから?
携帯に家からの履歴があったので慌てて電話したら
クッキングシートを買って来いと…ドキドキさせて~
コノがホットケーキミックスが残っているのを見て
ホットケーキミックスで出来るケーキの本を借りてきて
大騒ぎで作ってる…

コノの初めて作った「ロールケーキにならなかったもの」をたべたから?お腹の調子までスッキリしない
最初に見たときはカステラの紙かと思った
焼きムラが犬に見えて食べたら
コノにありがと~と感謝された
クッキングシートが無かったのでアルミホイルで作ったら無残なことになったらしい。
卵がもう無いのでスコーンを作ることにしたらしく
バターを切る所から大騒ぎ
場所によって焦げ目の付いているのは美味しいけど白いのは粉っぽくて何回か焼き直しした
コノも少しずつ女の子みたいなことするようになったなぁと感慨深い…

けど、胃腸が丈夫や無いかあちゃんにも食べれるものにしてね~



2006/11/19(日) ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファァ~~♪

今日も雨
冷蔵庫もほぼ空
なのに買い物にも行かず
昼寝しちゃったよ~
晩御飯は有ってよかったサバ味噌缶!
明日の弁当大丈夫?
みぃがかぼちゃのコロッケおやつにしてしまった模様

オークションで落札してもらったのでその対応だけはしたけど…
楽天オークションは自分で相手とやり取りしないで済むので楽チン
だけど送料が高くなるのであまり廉い物は相手に気の毒かも。



2006/11/18(土) ( ̄、 ̄@)...zzzzzZZ

午後から買い物へ行く予定が雨でヤメ
風邪でぼ~としていたのに
晩御飯の後、コノにつきあってビデオを見ていたはずが…
最初はちゃんと座っていたのにずずっと横になって寝てしまい
気がついたら11時軽く廻っていて、、、
ええ~い!寝る!
こりゃ風邪が治るわけ無いかぁ



2006/11/17(金) ..............( _ _)σ イジイジ

朝、声が出なくて休みたい~と思ったものの明日は休みだしとヨタヨタ出勤
なにやら赤いポスターが貼ってある
消えた穴師の男達
え?嫌がらせか~と近寄ってよく見たら
この秋のだんぢりのDVDの宣伝ポスター
燃えた穴師の男達
正反対の意味でした。
マジボケ…



2006/11/16(木) p(´⌒`。q) グスン

風邪はナカナカ治らない
風邪の神さんの薬を飲んだらお腹に来た
ん?それともカレーの所為かな。
この前みぃにボアスリッパを買って来て
今日は自分用にフリースの室内履きを買って来てみぃに見せたらソックスのように踵があるほうがイイと交換させられた
履いて寝るんだそうだ



2006/11/15(水) ε=( ̄。 ̄A フゥ・・・

11月も折り返し。足が冷えて眠れなかったので昨夜布団の足元にフリースを敷いただけで朝までぐっすり眠れた。
ミルクココアを寝る前に飲むのもいいらしいけど。
昨日雨に濡れて風邪ひいたのでありがたい
鼻水じゅるじゅる鼻が詰まって口を開けるから喉がイガイガ
悪循環



2006/11/14(火) Σ(´Д`;)アンナァ・・・

月曜日に本を引き取りに着てくれることになったので箱につめて片付けた。
夕方みぃの病院へ行く前にと買い物をして帰ろうとしたら曇ってきた。
家に着き、さあ出かけようと言ったら雨が降りだし、雷が鳴り土砂降りに。
みぃは帰りたいとぼやくし、靴は浸水してくるし、服もびちゃびちゃ。
こんな濡れたら風邪引くで。丁度病院へ行くから大丈夫。
絶対帰りは止んでるよと言い合いながら何とかたどり着いた。
帰りは本当に雨は止んでたけど寒かったぁ。



2006/11/13(月) εー(´`;)(ーOー;)ふーはー

滅多に無い平日休み
子供用の本を処分と言ってもまだ綺麗なものもあり勿体無いので市役所に電話して学校に寄贈できませんか?と訊いて見た
返事は明日になるそうだけどとりあえず玄関に出してみたら小学校高学年くらいに低学年向きは誰かに譲ったので高学年向きが結構あったあんまり読んでない本が80冊くらいある。
漫画本はコナンやチエちゃんだけでも単独で50冊以上有るんだから一体何冊あることやら…

お米が無かったので買いに出かけたら何時ものお店に無くて少しはなれたところに有る安売りのお店へ
10kg¥1,780!安い~でも普通のお米より美味しくありませんと書いてある
隣の1,850は30%日本産で70%はオーストラリア産ヴ~
純国産のお米にしたけどそれにしても値段に幅あり過ぎない?



2006/11/12(日) ..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ

久しぶりの日曜出勤
6時過ぎに目が覚めて早すぎるなぁと二度寝。
8:30にアラームが鳴って、、、もう少し寝たいなぁと、もう一度アラームをセットして三度寝したはずが、、、
フッと気がついたら8分前!
うぎゃ~、遅刻遅刻と大慌てで着替えて
「朝ごはんは~?」と叫ぶ家人の声に「お父さんにナントカしてもらってぇ」と答えて
自転車に飛び乗りタイムカードにはジャストの刻印ギリギリセーフ?
□\(_ _。)ハンセイ

お昼休みに自転車に乗ったら滅茶苦茶寒かったのに気がついた。
人間必死になると寒さも感じないんでしょうか?



2006/11/11(土) f(^_^;) エヘヘ・・・

スゴイ音で目が覚めたら真っ暗だった
折角みぃにチャリを借りようと思ったのに一日中天気がぐずついた
二度寝したら今日も仕事と言うのを忘れそうになった
職場に着いて少し寒くなってきたし、もう冷茶はいらないかも…と思いながら冷蔵庫を開けてビックリ!
凍ってた。しかも冷えないドアポケットに入れておいたのにサ。




2006/11/10(金) (/へ)いや~ん

マチャミなにやったん?
近寄ってみたらヒラリー・クリントンさんだった…
私の目は腐ってるのか?
疲れてるのに明日も明後日も仕事だぁ(ーー;)




2006/11/09(木) (A;´・ω・)フキフキ

セーターを着て、靴に合わせてソックスはいて、コートを着込んで防寒対策バッチリ、さあ張り切ってイコかぁ、、、なんか暑い…玄関にコートを脱ぎ捨てて出かけたけど職場に着くまでになにやら汗ばむくらいの陽気。冬は何処行ったぁ~
アスファルトに蟷螂がいたので思わず写メ



2006/11/08(水) (@ ̄□ ̄@;)!!

今日も寒い~
昼休みに帰宅したら母がいて( ̄0 ̄;アッ
玄関の前のオシロイバナを全部刈り取っていてw( ̄△ ̄;)wおおっ!
折角来てくれたので年賀状を持って帰ってもらった。
代金は?と言うのでコノの自転車買って貰ったしイイヨと言ったら
怖いから払っておくと…
この前買ったジャンバーが母の好みのタイプだったので要る?と訊いたら要ると着て帰った。
で、コノのコートを着ていくことにして、、、
午前中までずっと裸足にサンダルだったけどいくらなんでもコートに裸足は…とストッキングソックスをはいて新しい靴を出した。
(甲がすっぽり入るぐらいなので脱げることは無いけど中で余裕がありすぎて指が動きすぎて疲れた。明日からは普通のソックスにしようっと。)
途中まで歩いたら暑くなってきてコートは脱いだ。
夕方はすごく寒くなったので丁度よかったけど調節に困る!
風邪ひかないようにしなければ~




2006/11/07(火) ひゅうぅぅぅ (寒 ̄i ̄)彡冷彡冷彡

木枯らし1号
夜明け前凄まじい風の音で目が覚めた
一日強風やった
{{{{( ̄△ ̄)}}}} サブッ
立冬に合わせてイキナリ冬がやってきた
ねぇねぇ秋は何処行った

寒いので防寒着をガサゴソ探した
おばあちゃんの形見のちゃんちゃんこ見つけたけど
やっぱりヌクヌクの方を着てしまった




2006/11/06(月) σ(^∇^;)

久しぶりに法務局へ行ったら、月曜日と言うことも有って満員御礼の札が垂れててもいいような混み具合。お願いした所の町名が変更になってたとかでエラそうに言われた。ぶ~ぶ~。
4時過ぎてから来店が多くしかも営業さんたち全員案内で~すと。最後の営業さん出かけてしまったのが5時すぎ。
え~もんやる仕事は一杯有るもんとやり始めて帰ってきてるのに片付いていなくて6時過ぎて慌てて片付けて帰った。
今日は筑前煮を朝から仕込んでおいたので気が楽さぁ
だけど、筑前煮とチャンポンの取り合わせってどうよ~
ま、いいかぁ~ご飯作るのに飽きてる?



2006/11/05(日) ε= (++ )はひー

急激な気温変化で喘息?
明け方にゲホゲホ
本人はたいしたことないんだけど
周りがねぇ
昔、同じ喘息の入院患者さんだからとお見舞いに連れて行かれて困った記憶あるもんなぁ
息が今にも詰まるんじゃないかとハラハラしたっけぇ
本当にヤバイ!と思う時は咳がゲホゲホしてるときでなくて
息の仕方がわからなくなる時
考えても息が出来なくて泣きそうになると病院へいかなあかんかなぁと思う



2006/11/04(土) ( ̄_ ̄)う~ん・・?

午前中はコノが借りてきた本の山と格闘
気がついたら12時廻っていてオークションの入金の確認に郵便局へ行ってついでにスーパーへ。
入金されていたので普通郵便でいいしと家の前のポストに、、、入らん!
ギリギリのところでポストに入らない、、、仕方ない本局まで出しに行くかと用意してたらみぃが行ってあげるから空気入れてと。
ご褒美にPCやってると手足が冷たいと言ってたのでボアのぶたさんスリッパをあげようと思って探したけど見当たらない
スリッパとヌクヌク(毛布みたいな生地のゆったりチャンチャンコ)でアッタカPCライフできると思ったんやけどなぁ



2006/11/03(金) (● ̄  ̄●)ぼぉぉ

休日出勤でお昼休憩が2時前にずれ込んでお腹すいてたのでケンタと滅多に買わない(美味しいけど高い)カツサンドを買った。
おそ~いと言われつつ思いっきり食べて
あ~おなかいっぱい
食べ過ぎて気持ち悪い位…
眠くなってあくび出てくるし、、、
4時過ぎに「今日は祝日やし帰ります!」と宣言して退社。
普通に座ってるのも辛かったしって数時間後にはなんとも無かったから食べすぎ。油物は危険だなぁって年なのねぇ
..............( _ _)σ イジイジ



2006/11/02(木) ε ε ε (;>o<) ハゥハゥ・・・

今日はみぃの文化祭平日1日開催で外来は保護者のみ
PATバザーは午前中に終了しちゃう…
みぃがお昼からの喉自慢に出ると言うのでお昼で早退して行くねと送り出したら
来なくていいよ
初めて言った…なんだか嬉しかった
でも見に行くもんね。。。

こんな時に限って探し物やらなんやら
みぃの歌聞きに行くからキッパリ早退
職場は駅に近いから電車で学校の最寄り駅まで2駅
日頃の行いがいいからかホームで待っててくれて待ち時間に読もうと思って持っていった本4ページで到着してしまった
差し入れ持ってみぃ~
3人しか出ないそうな
他の2人は3年生
そういえば小学校の時好きなことを前で発表すると言う授業参観の時に一人で「もののけ姫」歌ったっけ
時々思い切ったことするみぃ

終わって駅まで歩いて又駅から家へ帰って郵便局とスーパーへ行くか、学校からドンキやスーパー、郵便局と寄って帰る方がいいか考えて途中で寄り道しながら歩いて帰ることに
途中で池上・曾根遺跡公園の竪穴式住居をみたりして1時間かけて帰宅
晩御飯が終わってから、あ!明日休みやと気が付いて整骨院へ
自分が休みや無いから明日…と思ってた
スゴイ凝ってるとあきれられて最後から2人目だったので裏口から帰った。



2006/11/01(水) ・・・・ゞ(_△_ )ゞ ヒクッヒクッ

八割方片付いた所で飽きた
またもやグシャグシャ
明日は年賀状を迎えに行って印刷したいなぁ

最近ずっと五時台に帰ってるけど今日は肌寒かった
11月やもんね
ワーキングプアとしてはセメテ暖かくPCしたい
折角机貰って椅子に座って出来るんだけど、、、冷えちゃう
ゲームやPCは指先を使うだけなので体の筋肉がどんどん冷えてしまうのだ~
どういう仕組みかは知らないけど経験上メチャ冷えることは確かダナ



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: