鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1341680
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
2007.1
最近9時過ぎにTVの前のコタツで転寝をしてしまい夜中に起きてPCしてと細切れ睡眠
コレってだめだよなぁと判っているけどナカナカ…
今日は早めに行けたので母と会えた
心配していた膵臓は大丈夫だったらしく明日から重湯からの再スタートだそうだ。ヨカッタヨカッタ
一緒に帰る時やっぱり「自転車どこ」とついてきたので双子を買っておいてよかったと思った。。。
家に帰って傘たてを見たらあれ?盗られた自転車に乗せてあった傘が突っ込んである。どういうこと?傘だけ外してその辺に捨てられてたのをこんなところに置いたらアカンやろ~とNHあたりが挿しておいてくれたってところかしらん。。。
傘だけ捨てられたと言うのもなんかむかつくな~
2007/01/30(火) 今日は少し暖かい
双子の自転車で現場検証?
自分で出すのも面倒なのでまさかこんな所まで進入されると思ってなかった…
ところでこの双子自転車、違うところが2点ある。
一つはライト。前のは足でひょいと点けられないタイプ。点け方が判りにくくてやっと判ったかなと思ったら…
今度のは昔ながらのものなので拍子抜けした。
もう一点は後カゴが5cmくらい後に付けてくれていた。
前のはちょっと胸をそらしたらカゴに背中が当たったけど今回はゆったりかな。
20日足らずで盗られたからと1000円割引してもらったので
今度は止める時は忘れずに鍵をかけるぞ~
今日は昼に来客が重なって休憩に行きそびれた。休憩しそびれたのでので3時過ぎに帰ろうと思ったのに又来客で結局4時過ぎまで帰れず、父の所へ飛んでいった。
今日は肝臓のCTをしたらしいけど手術のあと膿が出ているらしくそれの原因が膵臓を損傷していた場合食事が出来なくて首から高栄養ナントカ(母も姉もこれでわかったからイイノダ)を入れないといけないらしい。結果は明日。。。
テレビチャンネルが変わらんと言うので見るとテレビの残り時間が0になってる。冷蔵庫とテレビはテレビカードで両方使えるのでおかしいなと騒いでいたら同室の方が来てくれて冷蔵庫と違ってテレビは少し長くボタンを押さなければいけなかったらしい。テレビを見る気になったのでハイハイとテレビカードとイアホンを買いに行き、帰ってきたら父が居ない。点滴が付いているのでトイレだろうけど一瞬不安になったと父に訴えたら、笑って妄想の話をしてくれた。
照明が夜2種類に光ったり、碁盤のような升目が見えてくると碁を打ち始めて勝つとスッとするけど負けると打ち続けなければいけなかったそうな。麻雀もしたことがあって最後は東待ちであがったそうで麻雀の方が簡単だったと。
後、寝ていると何故か欧州の将軍がイロイロ出てきて他の人は何もしないのにエリツィンだけが武器を持って襲い掛かってきたらしい。なんでかな~ってそれはお父さんのイメージでしょ~
80前にして初体験がいろいろ出来たってことにしとこよ
と言ったら笑ってた。バイバイと手を振って見送ってくれたし昨日よりは元気になってきたみたい。
2007/01/29(月) (=/^┬ ┬^)/あうぅ
出かけようとしたらチャリが消えていた。
家の横(壁と塀の間の50cmほどの隙間にとめておくので鍵はかけてなかった)ということで油断していた私が悪いのだけど。
盗難届けを出しに交番へ行くとそうそう建て替え中でかなり離れたところへ行くか本署へ電話かけてくださいと看板にあったので電話をかけたら一番近い交番が駅傍で、市が違っても良いと言うことで徒歩で出かけた。結局1時間の遅刻。
必要なので父の自転車を使おうか…と考えて待てよ~なんでと聞かれて盗られたと答えたら父はもちろん母まで血圧上がって倒れるかも…昨日しつこいくらいに「買ってやった自転車」と言われたからなぁ。
仕方ないので自転車屋さんに電話して同じ自転車をと言うとちょうど品切れで水曜入荷と言われて仕方ないかなとお願いしておいたら、折り返し連絡があって他の店舗にあったので今日夕方に渡せますとのことで、後かごと傘立ても同じものを付けておいてもらうことにした。やれやれと一息ついたら、そう言えば家の横まで侵入されたってことよねぇ気味悪いなぁ、自転車だけですんで良かった~とまた前向き発言をしてしまった。
先に水しか飲めないのでイロイロな種類を試してあげようと2種類買って父の顔を見に行ったら時々熱が出てくるので肝臓のCTを明日撮る為に絶食と貼紙されてた…けど元々水しか口にしてないよなぁ。
月曜日と金曜日は遅めになるけど間は4時過ぎに来れると思うよとか話して、じゃあ又明日来るねと言ったら、「又来たってな」エライ素直やねぇ。怖いガンコオヤジのイメージしかなかったのに…今度の病気はカナリ堪えているみたいだな
2007/01/28(日) (ーー;)
大阪女子マラソンを見た後行くぞぉと言ったらみぃがお腹イタイとパスしたので一人で病院へ
おや、今日は母と姉がいた。久しぶりに4人揃った。
病気や薬に関することは姉に聞いてる父、母にはえらそう。私には普通に親子の会話かな。雑用係やもんね。
点滴が外れないので心配。もう直ぐ80という歳もあって姉から覚悟だけはしておきなさいと言われた。
姉はいつも冷静に判断できてすごいと思う。
私はいつも心配はするけど楽観的なので全く考えてなかったよ~。
ま、そういう歳やもんね
元気な母も足が痛いとヨチヨチ歩きで少々呆け気味だし。
2007/01/27(土) てぃーす (/・・)(/・・)
今日はみぃと一緒に病院へ。
母が居て、姉が来るまで待っておけと。
姉は明日になるよ~と言うと納得したみたい。
今日も父の腕には点滴が。足には湿布が貼ってあったのでどうしたの?と聞くと足が痛くてぇと。自業自得~と話して居ると看護師さんが来て「脱走の話?」父が「死ぬまで言われる」と言って笑い話にしてしまった。
ホントにもぉ
又明日来るからね~と母とお昼ご飯を一緒に食べに行った。
もう今から退院したら何を食べさせたらいいのぉ~とパニックな母今までよりなるべく顔を見に行ったりしないとねぇ
まぁ、ずっと動き回っていた人がベッドにくくりつけられてるんだから憂鬱になったり寂しかったりホームシックになっても仕方ないよね。家大好きなのにね。
2007/01/26(金) ( ̄▽ ̄;)
明日は休みなので頑張って区切りをつけてから父の所へ行くと母が居た。「持ってきて欲しいものがあるので私にチェックさせるから来るまで居れ」と言われたそうな。昨日「心配させたから謝らなアカンよ~」と言ったのにダメだな~
おや、点滴が又付いてる
自業自得やでぇ!
困ったもんやねぇ又食事止まったらしい。
夜は自治会の会長を決めるために集まったけどエライ方々誰も出てこないのでコマッタ!現副会長に皆でお願いに行ったらお留守…しかもイキナリの土砂降り~もうイヤや~
2007/01/25(木) ヘ(◎ ◎)ノ ナヌ!? 脱走!
昼に姉から父に麻酔による妄想が出ていると電話があったので4時過ぎに急いで行ったら居ない?
歩く訓練でもしているのかとみてまわったけど見当たらないので看護師さんに聞いてみたら「3時には寝ていたけど…」
「まだ管が付いているんですよね」と重ねて聞いたら「今朝外れました」って嫌な予感
慌てて探しまくっていたら「家に帰っていたので娘さんが連れてくるって」と看護師さんが言ってるのが聞こえた。
迎えにいったら違う入り口から入ったらしくすれ違って時間差で病室に行ったら父が「水が欲しい」というので地下まで買いに行かされふ~ふ~、戻ったら姉夫婦が「もう帰るからちょっと居てやって。」見送ってから父に水を飲ませるために起こそうとしたら手が冷たかったので「すごい冷たいよ」と言うと
声をひそめて「わしな、抜け出してん」その言い方と仕草が祖母そっくり~その後、義兄が「麻酔の妄想が来てるって言ってたけどそうなんかなぁだからあんまり痛くないのかなぁ」と言うので、そうそうと相槌を打ったら「あれ、仕事やったん違うか?」と言うので「木曜日やから昼から休みやったん違う?」「休みに悪かったなぁ」
ん~呆けてるようではないけど妄想でなにやら怖かったらしく逃げ出したらしい。
「薄情やでぇタクシーなかなか止まってくれへん」
って、「そんなパジャマ姿でウロウロしてる人怪して乗せたないわ」と言ったらあ、そうかってな顔になってた。
そんなこと言うから家まで歩いて帰ったのかとビックリ。(後でタクシーに乗ったことが判明)
「大丈夫?脱走するくらい元気になった?」と言うと「一昨日の方が良かった今日はしんどい」って脱走したからでしょ~!
もう6時や帰りや~と言われて「又明日来るからね、もう逃げたらアカンよ」と言い残して帰える途中で母や姉に電話し、落ち着いたこととコノの性格は実は祖父似だったと報告。
帰宅して「じ~ちゃん脱走事件の顛末」を話してコノに君は実はじ~ちゃん似やったわと言うとコノは「脱走するって勇気あるなぁ」コノは更に小心なので脱走するなんて思いもよらないということらしい。
でもね、家が好きで人に合わせるのが苦手で頑固で融通が利かなくて決めたことは守らなければいけなくて正義の味方?な変人なところは父とコノそっくりよ~
2007/01/24(水) ( ̄~ ̄)ξ 30年ぶりのおじょうちゃん
みぃにお米洗ってと頼んだら
ご飯洗って来るわ…(お米洗う+ご飯炊く)÷2=?
違うものになるって~
と人のことを言ってる場合でなく
今日は父の用事で午前中お出掛け
早く寝なくちゃと思っていたのに何で真夜中にアイロン当ててるんでしょみぃが調理実習なのにエプロンどこに?犯人は私。洗濯してアイロン当てるの面倒でそのままにしておいたらグシャグシャ…後で渡すよ、と言ってたのをまたもや忘れていて寝転んでアイロンを当てるという暴挙に出た私。
昔、ヤンキー座りでアイロンかけて足の甲にアイロン当てたっけぇ。大昔には左手の甲にアイロン当ててその水ぶくれもむしって大騒ぎになったらしいけど、さすがに40年以上経っていつの間にか目立たなくなってる。痣みたいにみえる。
母から繰り返しその話を聞かされていたからかアイロンはあまり使わない。面倒くさがりだからというのが◎
父に頼まれていたテニスクラブの方に手紙とお金を渡しに行く為にネットで地図を調べたら駅からかなり遠そうなのでチャリで一っ走りすることにした高師浜のテニス場…
臨海線と住宅地の間の島のようになっていてどこから入れるのか判らなくて尋ねようにも人がいない。。。
結局北から臨海線側を南下して歩道橋(三又になっていてどうやら普通は住宅地側の下にチャリを置いているみたい)帰る時に臨海線側に戻ってくるとまた北からぐるっと回らなくてはいけないのでチャリを担いで登り、上にとめて運動公園へ、、、あれ?テニス場は?見当たらないので管理人さんに聞きに行くとグラウンドの向こうにフェンスと木で仕切られている向こう側。
やっとみつけたよ~そこから入って下さいと言われたところ目指してまっすぐ行ったら確かに入り口はあったけどこちら側から鍵がかかってる。でも中に人がいるから他にも入り口があるはずよねぇと探してようやく中に入った時はもうヨレヨレ。
近くにいた人に聞いたら奥に座っていた方に取り次いでくれた
そのおじさんが開口一番
あ~○○さんのおじょうちゃん
よろしくお願いしますと手紙とお金を無事お渡しして退散…歩道橋をチャリを担いで渡って今度は南下し自分が無駄にぐるっと北回りしたことを痛感。ソコから東へまっすぐ走ってモスバーガーで昼食♪ホッと一息ついて職場を目指し途中のドンキでお土産にキャラメルポップコーンを買って1時過ぎに出社。
溜まっていた仕事を片付けて5時に終わって父に報告へ。
小雨がぱらついたのでチャリの傘たてを使ったら、ビル風でかイキナリ傘が倒れてきてビックリ、留め付けが甘くなっていて手で前後に動くのでチャリ屋さんによって留めなおしてもらった。倒れてきてと言ったのでストッパーをかけなかったからと勘違いしたのかストッパーをかけていたので戻すのに苦労した。
今日は起き上がって私の奮闘を聞いてくれて「おじょうちゃん」のことで笑って(父もその場にいた女の人のことを女の子と呼んでいたぞぉ)、確定申告の書類のことなど聞いて、今朝から経口食が始まったとうれしそうに胃を全摘した人用のテキストを見せながら教えてくれた。始まったばかりなので液体ばかりだけど点滴が外れたので後はお腹のところの管が一本で少し動きやすくなったかも。
6時過ぎたのでもう帰れと言われたのでどこにも寄らず帰宅したら母から電話があったとかで急いで電話をすると父がずっと私が行くのを待っていたそうで携帯に電話してたと。ソウダ、昨日行ったとき気持ちよさそうに寝ていたのでメモだけ残してきたから、今日仕事を休んで父の用事だけ済ませに行ったと勘違いしたのかも、でも行ったとき何にも言わなかったよ~。
父は私にも気を使ったのかな。
で、母にも「おじょうちゃん」の話を教えてあげた。
2007/01/23(火) (+o+)あ~あ
昨夜PC途中で眠くなってそのまま寝てしまった。
風邪ひいたら父の顔見に行けないから注意せな!と昨日実家へ行ったときに転寝したと言う母に偉そうにゆうたばっかり…テヘ
2007/01/22(月) あらま!
父が保険の満期が来るので手続きしてあるはずだけど、念のために確認しておいて欲しいとの事で、それなら今回の入院も給付金が出るのでは?ときいてみることに。
登録してある電話からと言うことで実家へ。
災害での入院だけしかダメなんだそうで、2/7満期なのでそれまでに死亡した時以外は連絡しなくても大丈夫なんだそうだ。
病気のことは全く眼中に無かったようで…
調べてもらってる間に実家のおやつをポリポリしていたら、もういらないからと角砂糖やクリープなどゴッソリ用意してくれたのでアリガタクお持ち帰りしてしまった。
帰宅したらみぃがジャガイモとベーコンを使ったコロッケの中身みたいなものを作ってくれていた。
あんまりおいしかったのでぺろり。
一人1個と思ってたけど違うと言うのでNHの分をのけて食べてから、あ、記念撮影したらよかった~。又作ってもらったときに写真撮ろうっと。
2007/01/21(日) ε=(。・_・。)ふぅ~
片付けてたらOfficeXPが出てきた。
Meを買ったときに貰ったもので、今使ってない。。。
みぃのPCに入れても良いけど欲しがってもいないし。
そう言えばコレのときは透過処理できてたよなぁ。
透過処理できるソフトってないかなぁと検索してみたら、フォトエディターを保存してと書いてあるサイトを見つけダメ元でフォトエディターだけをインストールしてみた。
ちゃんと起動できた♪ただし日本語でないので適当に処理したけど。
今日はコノも連れて家族で朝マックを先週と同じ場所に。
セガのゲームコーナーとディスカウントショップへ行き、その後違うスーパーへ行きお昼を食べて父の見舞いに。
またしても数分で退散。
コノ達は古市、NHはお買い物でかけている間に何作ろう、、、
え~いカレーじゃあでチキンカレー
ちょっち頭痛。目が疲れているみたい。
2007/01/20(土) 何しに出かけたの?二題
みぃが今日は一緒に行くと言ってたのに
PCのオンラインゲームしているので待ってる間にお風呂はいって転寝。
3時ごろ行ったら父は何やら機械をつけて寝ている…仕方ないので寝姿だけ見て退散。最短滞在時間更新しちゃった~。
これからどうする、、、そうそうみぃのチャリの傘立てがおかしいので買い換える?買った店が近いしと行ったら油を差してくれて使えるようにしてくれて、空気も入れてくれた。
らっき~とみぃ。病院の帰りは必ず行くシャトレーゼ。
何かみぃのために出かけたような…
夜7時に自治会の会長を決める会議。
元会長が顧問(黄門さんと呼んでるらしい)をお招きして次期会長を誰にしたら良いかという話なのだけれど
いらした三人は一期しかしていないのに良い方いないしもう一期してくれないかとお願いしに行くか、今副会長されている方にお願いするかとおっしゃるけれど、現会長は既に2回頼みに行って断られ、副会長も三年連続で自治会の役に当たって仕事が溜まっているので今期はどうしても受けられないとのこと。
村の名士と言われる家の方でないといけないらしくとにかくもう一度班長全員で現会長に頼みに行って来いとのことでいくもお留守で空振り。又明日6時集合だって。
NHに行ってもらおう…
引き受けてくれる方なら誰でもいいやんと思ったけど、じゃあ誰がいいと言われても困るので下向いてた。
あ、消火器の件伝え忘れた…
子供会の役員も決めないrといけないし頭イタイ…
父のことで疲れてる上に班長って気を使うことも重なってて胃が重い…
2007/01/19(金) 明日はお休み♪
と言うわけで足取り軽く出勤したら
いつもチャリを置くところが剪定していて置けない…
空室整理が山積、新しい物件資料も沢山ある。
4時に帰りたかったけどキリよく帰りたい~と頑張って5時半。
5時過ぎると面会の申請をしなければいけないので面倒なんだよなぁ。
今日はベッドの足元にタオルをくくりつけ起き上がる練習していた。起き上がるとしんどいわって又がんばったんちゃうのぉ。
プラスチックでいいから今有るコップより大きくて蓋ができるのが欲しい、と言うので持ってくるのは明日でいいと言うのでじゃあ買いに行ってくるわ~とまたもや滞在5分なかったかも。
気軽に請け負ったものの言われたものがなくて、10軒回って結局はダイソーで一番言われた形に近いものを購入。
もうちょっと重いものが倒れたりしないしと思ったけど。
実家の直ぐ近くまできたことだし、直ぐ欲しそうな顔してたので母なら毎朝行ってるからと母に渡して、途中でスーパーに寄って買い物して帰宅したら7時半いそがし~
子供会の次期役員のこととかいろいろやらないといけないこと有るけど明日明日~
2007/01/18(木) クマッタクマッタ・・・(´ ・(ェ)・` )
今日も仕事帰りに父の顔を見に行ったらだいぶ普段の顔に戻ってきてた。
ええのに、って顔したくせに、母が持ってきた下着より普段着ている薄手のトレーナーがいいので持ってきて欲しい、ついでにソックスも。
それとテニスサークルのお金を渡してきて欲しい、、、今月中でいいけど。。。
でも気になるんでしょ?と聞くとうなずく。水曜日の11時から3時は仕事を休むか遅刻か早退しないといけないなぁと言うと寂しそうな顔をするので行けるように頼んでみるわと言ったらその書類を置いてある場所をイキナリ教え始めた。。。
気にシィやからねぇ。
で、実家に行って母の話を小一時間聞いて、帰りにまた病院へ行って頼まれ物を渡した。。
その後お弁当のおかずを買い出しに行き帰宅したら眠くなって…
転寝した後、PCをチェックしたら落札されていたけど品物をどこにしまったか忘れていてどうしよう~と思ってたら
早々にお支払いしていただきあわてて片付け、みつけたぁ~
そうそう入金をチェック、、、と郵便貯金のネットの会員番号を書いたカードが見当たらない、机周りを2時間かけて大捜索して見つからなくてどうしようどうしよう(>_<)
カードケースも何回も見てここにちゃんと戻せばよかった
こんなカードでぇと裏返したら、え?コレ最初から入ってた?
何で気が付かなかった???
最初に見たときにちゃんと入れとけばよかったと思い込んだから
どっと疲れた。
2007/01/17(水) ε=ε=ε=(;-o-)/ ツギツギー!
朝、エラそうに
タオルとバスタオル忘れたらアカンよ!と
出て行ったみぃ。
見送って部屋に戻ったら弁当が…
仕方ないので雨の中、学校まで届けに。
職場は当分4時の定時で帰らせてもらうことにして
今日はタオルを届けに行ったらもう大部屋に移されていて
狭いスペースで寝ていた。
気ぃ使いの父は顔を見るなり
もうええで
母も帰らせたらしい。
ロッカーが有るけどベッドの傍でなく入り口に並んでいてどれを使っていいか判らなくて仕方ないのでベッドの脇に並べておいた。(母の力であかなくて何も入れてないらしい)
ベッドの横でゆっくり座れるスペースもなく動ける人は談話スペースに行って面会の人と喋っている様だけど昨日手術したばかりで寝てるのになぁ。ま、状態が安定しているからだろうけどさ~明日からも帰りに顔を見に行く程度でよさそう。確かに話すことはないけどもう少し置いてくれてもいいのにシャイな父。
5分ほどで追い出されるように病院を後にし母に電話したらその倍ほどマシンガントークを聞かされた。
母の方が元々血圧が高くて倒れたことが有るので家族は全員母でなく父が倒れたと聞いてびっくりしたくらい。
今日家に帰ってゆっくり休んでこれからに備えてもらわないとねぇ。父が傍に誰かいないとダメな人でなくて良かった…。
帰宅してケーキを食べたら眠くなって姉からの電話で起きるまで寝てしまった。昨日神経がたってしまってあまり熟睡できなかったからかも。気ぃ使いの父の顔を見るために明日も4時で終わらせても~らお。
2007/01/16(火) 散々な日…
6時過ぎに電話で起こされた
父が吐血したとのこと、連絡するためにも携帯電話の番号を確認。
こちらから電話しておいたら履歴でかけれるとかけたら留守電、折り返し父から「わしやぁ」とのんびりした声。「大丈夫?」と聞くと「あぁ大丈夫、今から病院行くわ」
しっかりした声だったので大丈夫かなと思い、母も仕事から帰ってからでいいよ、と言うので仕事へ行き、休憩は1時からにしてと言われていたので何気なく携帯を見ると姉から着信。慌ててかけると「ガンかもしれなくて手術になるらしいよ」とのことでバクバクしながら休憩に家に帰るつもりだったのに分かれ道でふっと病院で顔見てこよう新しいチャリだから休憩時間内に帰ってこれるよねぇと思い、病院へ行き、今朝こちらに来たものですがと聞いてみたら、
まず内科へ入院したらしいけど手術があるので今どちらに居られるのか判りませんのでまず六階の内科病棟で聞いてみてください。
で、六階で聞いたら手術室に入られていますので三階へ行きました。踵を返して三階で聞いてみたら待合室まで案内してくれてそこで母に合流できた。
今手術室に入ったところと言うことで、不安そうな母を一人にしておけないので会社に電話して早退ということに。5時前に姉が来てくれて子供たちが帰ってきてるだろうから一度帰っておいでと言ってくれて家に着いてホッとしたらお腹空いてたことに気がついて「お腹すいた」と言ったらみぃがご飯をよそってくれた。
とりあえずカレイの煮つけだけ作ってコノに留守番を任せて、今日一日おじいちゃんが気になってしようがなかったから一緒に行くというみぃとふたりで雨の中チャリで病院へ。手術室に5時間くらいいた大手術?も無事成功したそうで、麻酔で錯乱したりするそうで今日は母が付き添うらしいけど面会時間は8時までなので又明日来るねぇと帰宅。
NHが帰ってきてまともなご飯がなかったので外食しようと連れて行ってくれて帰宅したのが10時前、、、そんな時間なのにNHったら班長の家に置いておく消火器を触ってしまい噴射~!ピンクの粉末が玄関から階段の一番上まで!
掃除機はナカナカ吸わないし、水で流そうとしたら水に溶けないのでまた舞い上がってタイヘン。。。やっちまったのがNHでよかったわ~私や子供達やったらNHメチャクチャ怒って私が全部やらなアカンとこやったシィなんとも楽観的な考え、、、途中で咳と鼻水が出てきたので最後はNHがなんとかしてくれた。今私が寝込むわけにいかへんしねぇ
はぁ、それにしても難儀な一日やったわぁ
まぁ一番タイヘンやったんわ父やけどそう言えば病状はちゃんと聞いてなかったような、、明日聞こうっと…
2007/01/15(月) ( ̄~ ̄)ξ
新しいチャリに乗って出勤♪
すいすい行くし、ブレーキも変な音もせずにちゃんと効くしうれしぃ~
かごも大きいのつけてるしと帰りにスーパーへ
4000円持ってるつもりでカイモンしたら3000円しか持ってなくて慌てた。スイマセンとみかん1袋返した。
はずかすぃ~(*^。^*)
2007/01/14(日) 安物買いの銭失い
なんとなくNHの誘いに乗ってみぃと3人でドライブがてら朝マック
滅多に行かないところでNHはユニクロに行くと言うのでガチャガチャにひかれてるみぃに付き合ってセガへ。
ぐるっと一回りして隣のレンタルビデオ屋さんへ入ったら怪しげなディスカウントショップとリサイクル?
バッタもん屋さんだった。
90%オフものとか、昔のおもちゃとかつい買ってしまって19点で1300円!
みぃがつぶやいた「これって安物買いの銭失い?」
2007/01/13(土) チャリ買うた
チェーンが外れないようにと締めてくれて健康器具?みたいに重くなったのとタイヤが減りすぎて布が出てきたのと何よりブレーキが効かない!怖い状態だったので新しいチャリを買いに行った。
後カゴと傘立て?をつけてもらった。
それから写真を撮って警察に出頭しようとしたら土日は免許の更新は出来ないそうで、仕方ないのでスーパーに寄って帰宅。
今日はポトフだぁ~。
荒挽きソーセージとキャベツが美味しい♪
2007/01/12(金) (||||▽ ̄)アウッ2~
昨日整骨院でマッサージしてもらった左ふくらはぎが痛い!
もみおこしって奴?
向かいでなかったら行けへんとこやねぇ…
職場に着いたら新人さんが居た。明日からって言ってなかった?
空室転記教えたってと言われて、教え始めて飽きてる自分に気付いた。相手は初めてなので一から教えてあげないといけないのだけど去年いろいろな人に教えたので。。。
この業界まったく初めてらしく、簡単に適当に教えたら「は?」って怪訝そうな顔された。
午後にはひろげたまま固まってるのでどうしたのかと思ったら終わってた。指示待ち世代ってやつなんかしら?
明日休みなんで今日中に仕上げたい仕事が有ったので彼のことは営業さんにお任せ…したバチが当たったのか、お見舞いの果物と手土産のお菓子を買ってきてくれと指示が出て近くのスーパーまでお使いに。あのねぇ、足痛いんですけど、結構重いんですけど、、、(;一_一)
2007/01/11(木) (||||▽ ̄)アウッ!
早朝、激痛で目が覚めた
左足のふくらはぎが攣ってる。イテテ
しばらくして激痛は収まったけど違和感が残ってる
が、しかし、、、痛みの中で考えてたことは
おぉこの状況は「エースをねらえ!」の尾崎氏
そんな奴おらんやろ~と思ってたけどホントに睡眠中足が攣ることあるんだぁ
尾崎氏と言えば、なんで最初のアニメで尾崎勇を「ゆう」でなく「イサム」と読み、髪型もスポーツ刈りだったんだろ?
すっかり「エースをねらえ!」を考える人になってた。
今日も営業さんが2人お昼休み休憩行っていいですか?と聞いたら×と言われた。案内が重なったからしょうがない…30分経って帰ってきたのでやっとお昼休み。
PCの順番待ちはしなくていいけど一人でお留守番とかが多くなりそう、、、また一人新人さんが来るらしいけど来て直ぐ戦力にはならんやろうし、教えるのタイヘンかも?
帰るのも気を使いながらも整骨院へ行って足を診といてもらわんとねぇ5時半に隙間を見つけて帰ってきた。
2007/01/10(水) 暖かい…あ~ストーブが点いてる
昨日までエアコンとハロゲンランプだったのに今朝行くと灯油ストーブが出ていた。そろそろそういう時期なのねぇ。
家では灯油を使ってないのであんまり触りたくないのだけど
人数減っているから触る機会増えそう。。。
今日は来客も少なく仕事が、、、山積だぁ
昨日今日とアナログ仕事に追われて普段の仕事が出来なかった上に新規物件の資料が一杯…
イキナリ弁当持ちなので昼に買い物に行かなくてすんだのでクリームシチューを鶏で作った。
ビーフシチューを作っとき弐味が濃すぎてお茶をガバガバ飲む羽目になったので牛乳をたっぷり入れた。
夕方みぃがソーセージ入れて♪と言ってきてささ~っとお鍋に放り込んでた。
ポトフに入ってたソーセージが美味しかったので炒めるより煮込む方がいいらしい。
2007/01/09(火) ε=(。・_・。)ふぅ~
今日は一日冊子の送付準備に費やした。182部もあるとタイヘン
気が付いたら五時をまわっていた。
明日から二人とも弁当持ちなので買い物をして帰らねばならないのでちょっと焦った。
夕方になると品切れのものもあるので。
帰ろうと思ったらお使いを頼まれた…今日は営業さんが二人だけなので仕方ないと言えば仕方ないんだけどぉ
2007/01/08(月) Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!
土曜日が仕事だったので昨日は土曜日みたいな感覚でゴミ出し忘れそう…
と思ってたのに、やっぱり忘れて熟睡
起きたら9:30!それもアラームで起きた。
今日は真面目に片付けるつもりだけど一日では無理っぽい
片付けるために始めたはずのオークションに出品したものが散乱してる…
2007/01/07(日) 木枯らし?冬の嵐?
スゴイ風の音で目が覚めて6時に起きた
ほゎんとコノのゲームを見てたら眠くなってコタツで12時ごろまで寝てしまった。
冬は眠くなるものなんかしら?
そんなこんなであっという間に一日が過ぎてしまった。
明日は部屋の片付けでもしようと思ってはいるけど無理かなぁ
2007/01/06(土) ひゅうぅぅぅ (寒 ̄i ̄)彡冷彡冷彡
今日は朝から雨、雨が上がって急に冷え込んできた…おうちでぬくぬくしたいのに今晩は自治会の例会…会費壱萬圓を握り締めて参上。
NHが仕事で時間までに帰れないので仕方ない。
豪華なお弁当に茶碗蒸しも付いてお腹一杯。。。コレに熱いお茶があれば最高なのだけど缶入りのお茶は冷たかった…(≧▽≦)ゞ
これから2年、
40代最後は自治会かぁ(*´Д`)=з
2007/01/05(金) (;______________;)
今年も頑張ります。と言ってないと思うのにイキナリ6時マワッタ。
お正月休み明けなのでそんなに仕事ないと思っていたら
あにはからんや、結構FAXが溜まっていたし
PCいぢりに更に時間がかかるようにシステムがなってしまいましてぇ
余裕を持って仕事がしたいよぉ
2007/01/04(木) ・・・(‐‐).。oO zzz
今年になって細切れとはいえ寝すぎちゃう?
今日も晩ご飯の後寝てしまった
食べすぎからかな?
久しぶりに体重計に乗ったら+1kgだったし。
明日から仕事だと言うのにだらだらと食っちゃ寝した覚えしかない…
ゆったり過ごしたい
と言うのとナンカ違うぞぉ~
2007/01/03(水) ( ̄~ ̄)ξ
バックアップデータが古かったので何件か戻ってきたり、出してなかった分の年賀状。ソウダ両面印刷してみよう~♪
すごいすごい
でも、これって裏面と差出人が同じグループで住所録分けないと却って大変かも。
みんなお出掛けして一人
順天堂が総合優勝♪の後カレーでも作るかぁ
私は昨日買ってきた蕎麦三昧だけど
2007/01/02(火) あらま
箱根を見た後福袋買いに行こうかなと思ってたけど
雨で…無駄遣いするなってことかな~と断念
夕方雨が上がったのでオークションで落札してもらったのをメール便で出すのに出かけるついでにスーパーに寄って
そば詰め放題¥100に挑戦した。
夜は今年最後の贅沢?寿司&御節
ぐだぐだのお正月?
2007/01/01(月) あけましておめでとうございます
眠い目をこすりながらコノのゲーム観戦中に新年を迎え
あけましておめでとうと挨拶を済ませて早々に退散
結局汚いままの部屋でなんと言うことなく寝てしまった
みぃがイラストを持ってきてくれたときには既にすやすやモードになっていたので、6時半まで大晦日のままのトップ絵だった。
今年はゆるく行くつもりだし、ま、いっか
あ、去年年賀状を貰ったけど出せなかった職場の人に今年はちゃんと出したからねぇとえらそうに言ったけどPCクラッシュで住所録を作り直したときに忘れてた~
と慌ててプリントしてふぅ~今日なら1/1の消印だよね♪
相変わらずの年女最初の日の出…
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
競馬予想
先週の競馬。「エリザベス女王杯 結…
(2025-11-17 13:58:59)
フィギュア好き集まれ~
『ハレンチ学園』 柳生みつ子 1/12…
(2025-11-12 14:12:10)
競輪
【優勝選手速報!】FⅠタケマルナイト…
(2025-11-17 12:27:27)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: